dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

良いことを考えてたら良いことを引き寄せる。
良いことばかり考えてたら反動で悪いことが起こる。
どっちが本当ですか。

A 回答 (3件)

両方共に本当です。


1行目はそのままです。
2行名の意味は、良いことを引き寄せたからと言って、
2匹目3匹目のドジョウを求めてはいけない、
何事もほどほどが良い、と言う意味です。
    • good
    • 0

良いこと、悪いこと、とは何ですか?



良いことを良い事と思い悪いことを悪いことと思わず、良いことが実は悪かったり、悪いことが実は良かったりする、そう考えることが重要なんです。

もっと大人になればわかりますよ。
いやわからない人もいますけどね、ほとんどわからないかな?

良いことだと思って浮かれていると後でひどい目にあったりします。
例えばあなたが今日常の中で悪いことだ最悪だと思っていると、大人になってあの時起きた事は良いことだったな今の自分には良い経験になったなと考えられるようになったら非常に大人になったと言うことです。

良いことを考えていたら良いことを引き寄せるのではなく、良いことと考えていると何が起きても良いことだと感じられるようになると言う事ですね。
    • good
    • 0

「良いことを考えてたら良いことを引き寄せる。



です。


「良いことばかり考えてたら反動で悪いことが起こる。」

という現象が起きてしまうのは、

良いことを考えている状態よりも
無意識レベルで悪いことを引き寄せてしまう思い込みの方が
強いからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!