プロが教えるわが家の防犯対策術!

アウトプットについて、長年気になることがあるのですが、私はよくインプットとして、小説や映画など、様々知識をつけようと見様見真似で行っていますが、ちっとも成長してる感覚にありません。その原因としては、例えば自己啓発本で、得た知識を人前で披露というかアウトプットするのに疑問が生じます。
この前得た知識を披露することに違和感がないだろうかと、シンプルに恥ずかしがってしまいます。

皆それは同じなのでしょうか?色んな得た知識を、人前でも、自分自身でもアウトプットして、それが成功できたら知識として得ているのでしょうか?

A 回答 (3件)

アウトプットの目的を理解してるか?



ちゃんと自己啓発本読んだか?
    • good
    • 0

知識と知恵の違いが分かりますか。


以下のリンクで整理してください。
https://gimon-sukkiri.jp/knowledge-wisdom/
インプットは単に知識を吸収することです。
そして、その知識を知恵に変換するためには「経験」という触媒が必要です。その経験の一手法としてプレゼンなどのアウトプットが有効なのです。
生きて言うくえで役に立つのは、知識では無く知恵が必要なのです。
    • good
    • 0

その方面の事は、良く分かりませんが、お話から、


「消化、吸収」は?と疑問に思います。

小説でも、自己啓発本でも、「読んだ」と言う事実の後、
「自分の価値観」、「感受性」が影響を受けているのでは?

「知識」は単に「知識」であって、それだけなら、
PCで十分です。

「知識」に出会って、「何を考え」、「どう生かしていくか」
が重要であって、得た知識は、次の瞬間、忘れたっていい。

「身に付く」と言う言葉がありますが、「消化、吸収」を
していないので、インプットとアウトプットが、
同じになっているように思います。

詰まり、「身についていない。」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!