dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼や旦那の悪い癖が、直る見込みがあるかも・改善されるかも

と思って、なかなか別れに繋がらない

諦めが悪い性格なのは自分でもわかっている


これは良くないことでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 見捨てることができない
    というのもあります。

      補足日時:2023/01/13 23:12
  • 分かりづらくてすみません

    浮気はしてません。

    みなさんに問いかけて聞きたかったのと、過去の彼などの意味で書きましたが

      補足日時:2023/01/13 23:34

A 回答 (4件)

彼でも旦那でも、どんなに愛情を注いでも人はなかなか変われないし、自分独自の年輪を持った木のような存在だと思います。

自分以外の人は全て。

本人が変わりたくてしょうがなくて、変わらなくてはいけない強力な理由があった時だけ、変わってくれるかも。脳は変わろうとすることにすごく抵抗したがるものらしい。

あなたの諦めが良くない性格もなかなか変えられないでしょう。

月並みな言葉になっちゃうけど、カイゼン(英語でもそう言います)は人に求めても無駄だわ。期待は無駄。

良くないでしょうか、と聞かれたら、なんと言えばいいのかしら。

どうしても我慢できない鼻持ちならないと感じたら、それが本気ならあなたは今もそこにいないよね。まだ、我慢出来る範囲だから、踏みとどまっているのかな。相手のことより自分は変われると信じて自分を変えていった方が良くない?

すぐ嫌なら別れられる人とそれが出来ない人がいる。私のように。

もう離婚だ、と数回思って暮らしてきたけど、旦那は病気をして家に居て別れ話どころでなくなった。そういう人はむしろ別れないと決めて、自分でどんどん変ってゆければいい。人への期待を自分に向けるんです。

自分で動ける人になっていくと決断もできるようになります。

あなたは何年旦那さん(彼?)を見てきたの?改善の兆しはあったのかしら。

虚しい期待は捨てましょう。

あなたが例えば1日1改善して変わってゆき、彼あるいは旦那さんに変わるっていいなと思わせてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

あまり良くないですね。


改善されるかも!と思ったらあなたがアシストしてあげたらどうですか?

それで無理だったらキッパリ別れる!と決めましょう。


せっかく見つけた方なんですから簡単に別れるなんてできないですよね。

頑張ってください
    • good
    • 0

見捨てて良いと思います。



貴女には何も出来ないかと。
    • good
    • 0

彼と旦那?



浮気?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりづらくてすみません

みなさんに問いかけてききたかったのと、過去の彼などの意味合いで言いたかったです

お礼日時:2023/01/13 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!