アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になります。

同じ様なリードを使っているにも関わらず、クラリネットの方が難しいとよく聞きます。
なぜクラよりsaxの方が音が出しやすいのか、教えてください。

音を出す仕組みは両者は同じだと思ってたのですが、違うのでしょうか。

A 回答 (5件)

「発明された」楽器なので、合理性が追求されていると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました^_^

お礼日時:2023/02/25 12:18

みなさん、よくわかっていらして、全くその通りなんですが、一つ言わせてください!


サックスは、色気があるんです。
ムード作りには、欠かせません。
曲に色をつける楽器No.1だと思います(o^^o)
そんで、いかにオシャレにかっこいい色をつけるか。
そこが、センスの問われるところ。
そこが、難しいんです.曲の出来栄えに関わりますもん(o^^o)なので、私は決して簡単だとは、言えない.でも、なくてはならない存在だと思います!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました^_^

お礼日時:2023/02/25 12:20

木管楽器は使っている木の温度と湿度で音が変わりますから、本来なら、演奏前後の管理が重要です。

金属製のサクソフォンではその辺が必要ないからでは。
リコーダー奏者なんか大変みたいですよ。

もっとも、学校のブラバンなどではそこまでやってはいないかもしれないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました^_^

お礼日時:2023/02/25 12:19

Saxophoneが木管楽器の中で比較的容易に演奏できる理由はいくつかあります。



声の出し方が簡単: Saxophoneは、リードと呼ばれる木製またはプラスチック製の振動板を吹き口に挿入して演奏します。リードを振動させることによって音が発生し、その音を吹き出します。この吹き出し方は、特に他の木管楽器と比較して、比較的簡単に行えます。

キー配列が直感的: Saxophoneのキー配列は、他の木管楽器と比較して直感的です。これは、右手がメロディーを演奏するためのキーを担当し、左手が音程を調整するためのキーを担当するように設計されているためです。これにより、初心者でも比較的早く音を出せるようになります。

範囲が狭い: Saxophoneの演奏範囲は、他の木管楽器と比較して狭く、高音域には到達しません。このことは、演奏する音の数が少なくなるため、初心者が理解するのが容易になります。

ポピュラーな楽器: Saxophoneは、ポピュラー音楽やジャズでよく使用される楽器であり、そのため多くの人が演奏に興味を持ちます。このような楽器が演奏しやすく、一般的に手に入りやすいことも、初心者にとって魅力的な要素です。

以上の理由から、Saxophoneは木管楽器の中で比較的容易に演奏できると言われています。ただし、上達には練習が欠かせないことに注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました^_^

お礼日時:2023/02/25 12:19

音の出し方は同じですよ。


それは何情報ですか?
ちなみに、運指が違うのでそのことならクラリネットの方が難しいです。
サックスはリコーダーとほとんど同じなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました^_^

お礼日時:2023/02/25 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!