アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホルン(Horn)→Hr.
トランペット(Trumpet)→Tp.
トロンボーン(Trombone)→Tb.
フルート(Flute)→Fl.
クラリネット(Clarinet)→Cl.
ヴァイオリン(Violin)→Vn.
ギター(Guitar)→Gt.
等々は首肯できるのですが、

ピアノ(Piano)→Pf.
は一般的のようですが、この「Pf.」の「f」の由来は何ですか?

A 回答 (2件)

ピアノフォルテ

    • good
    • 2
この回答へのお礼

速攻回答、多謝です。m(_._)m
[Fortepiano]の記事
https://en.wikipedia.org/wiki/Fortepiano
をも参照しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/30 18:44

楽器のピアノの由来は、「弱い音(ピアノ)も強い音(フォルテ)も自由自在に出せる」という意味で「ピアノフォルテ」というのが始まりです。


正確には、イタリア語で「弱い音(ピアノ)と強い音(フォルテ)が出るチェンバロ:gravicembalo col piano e forte」。

現在では、18世紀末から19世紀初めの、ピアノが発明された直後の古楽器を「ピアノフォルテ」または「フォルテピアノ」と呼ぶことが多いです。

従って「Piano-forte」なので、略称が「Pf」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

》 楽器のピアノの由来は、「弱い音(ピアノ)も強い
》 音(フォルテ)も自由自在に出せる」という意味で
》 「ピアノフォルテ」というのが始まり…
言われてみれば、まだ記憶にある「ピアニッシモ」「フォルテッシモ」なる言葉から、「ピアノ」自体に「弱い」意味も含まれていたことが分かって、何だかスッキリしました!
コメント、ありがとうございました。m(_._)m

お礼日時:2023/03/31 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!