プロが教えるわが家の防犯対策術!

21歳の女です。
高卒でも取れる資格はありますか?
私は今パートでホームセンターのレジ業務をしています。
パートといっても8時間ぐらい働いていて社会保険もかけてもらっています。
周りの同い年の子達は進学をして、大学、専門学校など
行っていました。そして最近働き始めた子もいます。
やっぱり全然給料は違うし安定もしていて羨ましいです。まだ自分自身若いし何か資格を取りたいです。でも学校に通うのは無理なので自宅で取れる資格を調べていたのですがおすすめはありますか?
私は昔から将来の夢とか全くなく今も何をしたいのか分かりません。だから資格を取るっていってもどんな資格を取れば良いのか分からないです。
だから将来役に立つような民間資格、国家資格を教えてほしいです。とりあえず勉強して資格が欲しいです。
いずれ就職に役立てたいです。
独学でもいけますか?
独学で取得された資格を教えて頂きたいです!
そして勉強の仕方なの教えて頂きたいです!
現実そんな甘くないとか、無理だとかそんな意見はやめて頂きたいです。
前向きに考えたいのでお願いします!

A 回答 (6件)

「高卒でも取れる資格」は書ききれないくらい多数あります。


ですが、「何か資格を取りたい」というように、目標が定まっておらず、その中で「自宅で取れるオススメ」なものはありません。
仮に資格を取ったとしても趣味程度の意味合いしかありません。

仕事につきたいということであれば、その資格がなければ働けない職業を選択してください。
とはいえ、学校に通うことはできないということですから、働きながら資格が取れる美容師、介護関係はいかがでしょうか。

なお、将来役にたつ資格は誰にもわかりません。
時代は移ろいますから。
    • good
    • 0

高卒でも取れてなおかつ就職にも役立つ資格。


→そんなものがあれば誰でも取りますよ。笑

趣味で資格を取るのであれば大いに結構です。
自分の好きなようにやればいいのです。またそういう高齢者もいます。
ただ就職に役立てたいとなった時点で、とたんに難易度は跳ね上がります。
たとえ文系最高峰の弁護士資格を取っても、それだけでは就職できません。

「現実そんな甘くないとか、無理だとかそんな意見はやめて頂きたいです」
→あなたは自分ですでに答えを出してます。
就職というのは極めて現実的です。
そして現実というのは時として残酷であり冷徹です。
就職という現実にあなたの甘い妄想は通用しません。

就職において資格はただ取っただけでは何の意味もありません。
それをどう生かして、どれだけの利益を会社にもたらせるのか、それによりあなたが他の応募者より評価された時点で、はじめて資格が就職に役立ったと言えます。

「やっぱり全然給料は違うし安定もしていて羨ましいです」
今21歳という事ですが、あと2年もすれば今度は同年齢の大卒者が社会に出てきますよ。
高卒パートと大卒総合職正社員とでは何もかもが天と地の差です。
そうすればもっと現実の残酷さを知ることになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね
ありがとうございます

お礼日時:2023/04/11 07:07

コピペ チャットAIから。




MOS(Microsoft Office Specialist):Microsoft Officeを使ったビジネス文書の作成やスプレッドシート、プレゼンテーションなどの技能を評価する資格です。MOSは、WordやExcel、PowerPointなどの試験があり、合格するとそのアプリケーションに関するスキルを証明できます。

簿記検定:簿記の基礎的な知識や実務技能を測定する資格で、会計士試験の前提となる試験です。簿記の知識があると、企業や組織での就職に有利に働くことがあります。

TOEIC(Test of English for International Communication):ビジネスに必要な英語力を測定する試験で、英語のリスニングとリーディングに重点が置かれています。TOEICのスコアは、海外の企業や外資系企業での就職や留学に必要な場合があります。

ITパスポート:情報技術に関する基礎的な知識を測定する資格で、コンピュータの基本的な機能やネットワーク、セキュリティ、データベースなどの知識を問われます。IT業界での就職に役立ちます。
    • good
    • 0

民間資格を幾つか取りましたが、お金と時間の無駄でした。

教養はつきましたよ、それに関して専門的な。
だけど、その知識をお金に変えよう、職に就こうと思えば、必ずその上に何か国家資格を持ってないと就職口が無いんです。私の場合はアロマテラピーのインストラクターを取りましたが、病院や介護の場で生かそうと思うと、看護士や介護士の資格が無いと職につけない。
国家資格を取るのは独学では無理なので、やはり働きながらその分野の学校に行くのが1番確実に取れる道かなぁと思います。あと、ハローワークでは色々就労支援の教育補助などもしていると聞きます。学費が何割か返ってくる制度もあると聞きました。おしなべて、職に直結する資格というものはそれなりにお金が掛かるものであり、この経験から子どもが自立する為に親として支援することの大切さを自覚できたことで、自分と同じ轍を踏む事なく、子ども達には専任職に就かせることができたので、私は自身の人生に満足しています。お金と引き換えに自分の時間と労力を切り売りするだけではなく、誇りと喜びを持って働けたら幸せですもんね。がんばってね。若いって素晴らしいと思う。
    • good
    • 0

自身の叔父さんが、定年前に危険物取扱者乙種四類を取得し、ガソリンスタンドに勤務ができました。


書店で本を購入し勉強したと聞きました。工業高校の工業化学科等では、そのための補習等を実施していますが独学でも合格する例あります。多岐選択のマーク式です。
    • good
    • 0

>将来の夢とか全くなく今も何をしたいのか分かりません


こういう人に最もお勧めの資格は「学歴」です。
パートでお金を貯めて、上の学校に行って最終学歴をグレードアップさせることをお勧めします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!