dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女ですが、同性の女友達や職場のおばさんなどを果てしなくめんどくさいと感じるのって、普通ですか?
全員ではありません。
女友達もいます。



正直、男性の方が楽です…。

妬みばかり、悪口ばかり、無駄な妬み合い。。


LINEも男友達が8割。
飲み会も、偶然男だらけの席の方が楽です。

質問者からの補足コメント

  • 職場でも、女性だけでご飯を食べるときは、入れません…。。

      補足日時:2023/04/15 21:09

A 回答 (3件)

女の敵は女である。


女には女の武器が使えないから。
女同士は面倒です。


だから普通と言えばふつうです。
ついでに書くと、そういう職場は所詮その程度の職場なのです。
googleとか外資系企業、医薬品などを扱う会社で入社難易度が高い会社なら
そういうことも激減します。

職場にバイト、パートが多く、正直誰でも出来そうな仕事ばかり。
なら人間関係面倒ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元外資系企業勤務でしたが、女性の同僚とかは無理でした。
逆に、大学生のアルバイトの女の子たちとは、普通に話せました。。

お礼日時:2023/04/15 21:50

友達、男でも女でも、合う人と付き合えてるのだからいいじゃないですか

    • good
    • 0

性別関係ないんじゃないですか。

。。
男性同士でも悪口ありますからね。。。

職場の奴らと一部の女友達がめんどくさいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですね…
一部ですね!

お礼日時:2023/04/15 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!