アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知的障害者ですが、音楽は好きなのでアコースティックギターやピアノで弾き語りしてみたいなと考えています。一応、弾き語りに最低限必要なコード理論は分かりやすいYouTuberさんの説明のおかげで理解しました。

ただ、知的障害者は恐ろしく不器用です。ギターに関しては「リハビリ患者や御年寄、知的障害者用のギター!」が販売されているくらいです。難関と言われているF,Bどころか、最初に学ぶCやAmで挫折しそうで物怖じしている状態です。
ピアノも素敵だなと思いましたが、転回の対応とアレンジ能力が無いので無謀なのかな思います。

やっぱり私のような者はこのような芸術に顔出ししちゃいけないですかね...、。

A 回答 (4件)

やりたいことやれば良いです。


難しいのはためらうということなら、ウクレレはいかがですか?
アコギよりはずっと押さえやすいと思いますよ。
    • good
    • 0

寺内タケシ先生が言ってます。



「ギターは弾かなきゃ音が出ない」

先天性の障がいで両手がなくても足で弾いてる人だっています。

もし出来なくても誰に責められる訳でもないし、ね。
    • good
    • 0

一度きりの人生です。

やりたいことやらなきゃ気持ちがウソになってしまいますよ。
納得行くまで、やりましょう!
    • good
    • 0

いけないくないですわ。


大切な事は、情熱と日々の鍛錬を怠らない熱意だけですわ。
私は絢香の「三日月」が大好きで、この曲を自分でも弾き
たいと言う思いだけでピアノとヴァイオリンを習い始めた
ところ、半年くらいで、この曲だけは何とか暗譜で弾ける
ようになりましたわ。
プロを目指す訳ではないのだから、気楽にお始めになると
良いかと思いますわ。

貴方には「虚仮の一念岩をも通す」、「好きこそものの上手
なれ」、この言葉を贈らせて頂きますわ。

ホントですわ♪

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!