プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

地域に関する質問です。
埼玉県に自分の妹夫妻が住んでおりますが、自分にとっての埼玉県と言うと「【都会県】のイメージ」ではあります。ただ、実際のところでは市街地化が著しいのは東半分(さいたま市とその近辺)ぐらいであり、秩父とかがある西半分は割と田舎のようですね。となると、「埼玉県と言うのは、東高西低」という事になるのでしょうか?


どなた様か、埼玉県について詳しい方の回答をお願い致します。

A 回答 (2件)

東京付近、いわゆる「首都圏」は東京湾沿いの皇居付近がもっとも集積度が高い地域で、湾岸沿いは集積度が高く、逆に東京湾から離れれば離れるほど集積度が落ちる、という特徴があります。



埼玉県の場合、大宮駅や川越駅付近を通る国道16号までが市街化が著しい地域で、そこを離れると徐々に閑散としていきます。

なので、東京湾から離れた西側は秩父山地が始まり山になります。

これは東京の奥多摩山地、神奈川県の丹沢などにつながる関東山地であり、この奥には南アルプスや箱根、富士山などが控えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座いました。
お時間がありましたら、下記リンクの質問投稿にも御回答を…。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13526712.html

お礼日時:2023/07/10 14:02

極端な話をすれば、東京も同じです。


東京を東西に3分割すると、西の部分は殆ど山です。

 土地の高さで言えば東京も埼玉も西高東低ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!