プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

聴覚障害3級を持ってます。2級の申請通りますでしょうか?

3級を認定されたのはもう20年くらい前ですが、
その頃より格段に聞こえが悪くなり、中級〜高度から今では重度の2級〜3級用の補聴器を付けています。

今の状態は補聴器を付けていないと

信号を渡ってるとサイレン鳴らした救急車が
すぐ横で停止して自分を待ってるのに音が聞こえなかった(補聴器の電池切れで)

お風呂で子供が後ろで冷たいシャワーを浴びて大泣きしてたのに振り返るまで気付かない

耳を付けないと何も聞こえない
雷だけは付けてなくても何となく分かる(ドーンと相当大きい時らしい)

言語障害はあるものの、声は普通に出せる
カ行サ行ラリルレロ、はハッキリ発声できない

こんな感じです。

補聴器の店で聞こえを調べてもらったら、
98〜100超え?辺りでギリギリのラインだそう
です。
これで2級に該当するでしょうか?

A 回答 (4件)

聴覚障害の場合は、補聴器を装着してないときの聴力で判断ではないかと思います。


ところで,
障害年金は受給しているのでしょうか?
まだであれば、ドクターに相談でもよいと思います。
ドクターに相談すれば、過去のたの患者の障害年金申請を参考に捨てアドバイスがあるかもしれません。
または
大きな病院へ通院していますか?
病院にMSW(メディカルソーシャルワーカー)が配置されていれば相談してもよいと思います。

  ※ なお、障害者手帳と障害年金は全く別の制度です。

●医療費が無料になるシステム.
『母子医療』・『福祉医療』について
ほとんどの市区町村では、母子家庭・父子家庭や重度障碍者の健康保険・国民健康保険の一部負担金をいわゆる『母子医療』『福祉医療』で対応します。(病院の窓口での自己負担がゼロになります)
これは、国が定めた制度ではなくて、自治体の条例などで実施されています。
市区町村によりシステムや名称が異なりますし、市区町村によっては実施していないかもしれません。
(実施していない市区町村は珍しいと思います。)
市役所ホームページで調べてみましょう。
    • good
    • 0

聴覚障害2級は、両耳の聴力レベルがそれぞれ100デシベル以上のもの(両耳全ろう)


これは、身体障害者障害程度等級表によりました。
98~100デシベル超え?のようなので、行きつけの耳鼻咽喉科の先生に身体障害者診断書•意見書(聴覚障害用)を書いてもらい役所に申請すれば良いと思います。
先生は間違いなく2級の判定をしてくれると思います。
    • good
    • 0

それは手帳のことですか?


障害年金のことですか?
    • good
    • 0

耳鼻科医に相談してください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!