プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて投稿します。

今年の3月に専門学校を卒業しました。(今年21歳)
自分がなんの仕事をしたいのか分からず就活をせずに卒業をし、4月に地元に戻り今パートとして働いています。

職場のパートさんの皆さんはとてもいい人ばかりで一緒に働いていても楽しいです。
しかし、勤務時間が3時間だけの日が多く遅番の時間を希望してもベテランのパートさんが遅番のため希望は通りませんでした。
私は実家暮らしですが、生活費や税金など、色々な支払いなどで金銭面が厳しいです。

12月に今の職場が移転するのですが、とても遠い場所にオープンするという事もあり、今の仕事を辞めようと思っています。11月までには新しい仕事を見つけようとたくさんの求人を見てます。
就活経験が無いため、どのようなことをしたらいいのか分かりません。

A 回答 (3件)

まずは今の会社のままでいて、少しはポスター作りなどしてみてはどうですか。


まぁデザイン(絵心)や音感は ダメな人はまったくだめですからねえ。
自信があるなら 看板屋さんとかグラフィックデザイナーの会社を探してみてはどうですか。(でもそういうのは専門学校に居るうちに探す方が絶対に有利です。それをやらなかったなんて アホか と思いますけどね)

>なんの仕事をしたいのか分からず就活をせずに卒業
要するに 就活もせずにダラダラしていただけでしょ。世の中は努力しない人には何の報いもない事を知るべきです。自分から苦労しないとなにも進みませんよ。
    • good
    • 0

なんの専門学校に行ったのか解りませんが、


専門学校に行ったのなら通常それ系の職業に進む人が多いと思います。

それ以外がいいなら“したい仕事”とか言ってないで給料などの条件面や、自分にも出来そうな仕事、って事で探すのが良いと思います。
自分のしたい仕事に就いて楽しく、なんて事が出来てる人の方が世の中少ないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

アドバイスありがとうございます。
私はデザインの専門学校に行ったのですが、他の人の作品と比べてしまって自分には向いてないんだなと諦めてしまいました。中学生の頃からデザインのお仕事がしたいと思っていたので、もうどうしたらいいのか分からなくなってしまって…。

自分にもできる仕事を見つけたいと思います。

お礼日時:2023/10/09 16:11

まずは自分が何をしたいのか、何が出来るのか良く考えよう。


働き出してから考えても、全く考える事すら出来ない。

長続きさせる否決は、まず自分に何が出来るか、自分は何がし
したいのかを考え、それを基にして探す事。
とりあえずパートでもバイトでもいいから、試しとして働いて
見よう。そうすれば適職は見て来るはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございます。
自分に合ったお仕事を見つけられるように、まずは、自己分析をし自分に何があってるかしっかり考えたいと思います。

お礼日時:2023/10/09 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A