
PSXで「007ダイ・アナザー・デイ」のDVDを再生しようとしましたが、メニュー画面が表示されず、本編を再生することができません。PCや再生専用DVDプレイヤーならメニュー画面が表示され、再生できるのですが、「ACTIVATE」という表示から一向に前に進むことができません。同じ007ソフトでも他の映画(ワールド・イズ・ノット・イナフ」などは「ACTIVATE」から「決定」ボタンを押せばメニュー画面(本編スタート、チャプター・メニュー、音声・字幕メニューなど)に変わるのですが、どのような操作をすれば、本ソフト(ダイ・アナザー・デイ)を再生することができるのでしょうか?誰かご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ソフトが原因なので、参考URLをご参照下さい。
参考URL
20世紀FOX、DVD「007/ダイ・アナザー・デイ」の再生方法を公開
-一部のPS2などで本編が再生できない症状の回避方法
http://www.watch.impress.co.jp/AV/docs/20030804/ …
参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/AV/docs/20030804/ …
No.1
- 回答日時:
その、ソフトは、実際には、レンタルではありませんか?
もし、レンタルの場合は、PSXですと、盤の絵柄の面に、シールが貼ってあったりするので、
それがひっかかって、回転がおかしく成る場合があります。
レンタルで無い場合は、解りません。
どうしてでしょうね、
盤自体にキズはありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1度しか再生できないDVDソフト...
-
PCで焼いたDVD-RをPS2で見ると...
-
DVD-Videoの音が出ない
-
頭出しの可能なCDデッキ
-
安いDVDプレーヤーは画像がとぎ...
-
CPRM対応のDVD-RWを対応してい...
-
wmaファイルをDVDに焼き、通常...
-
DVDを画像取り込み(プリントス...
-
CD再生を好みのピッチに調整す...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
破損CDなどからファイルを復...
-
フォント:クサカンムリが十十...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
タイトルブレーンでインデック...
-
CMYKのペイントソフトを探して...
-
動画の再生プレイヤーについて...
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作成したDVDが音飛びして再生で...
-
16:9の動画の上下に黒帯をつけ...
-
Blu-rayの視聴について。 視聴...
-
ダビングしたDVDをPCで再生
-
頭出しの可能なCDデッキ
-
DVD-Video規格のチャプターの制...
-
VLCメディアプレイヤーで字幕&...
-
AACSのバージョン
-
DVDの映像を画像ファイルに...
-
mp3を2曲同時に聞きたい
-
パソコンでのDVDの再生
-
XivD
-
大きい動画ファイルを正常に再...
-
BD-REにBDAV形式で追記する方法
-
VOBファイルから静止画を切り出...
-
再生速度を変えてCDを焼くには?
-
DVDがおかしいです><winDV...
-
wmaファイルをDVDに焼き、通常...
-
B's DVD Professional2 の使い方
-
DVD再生重視の再生プレイヤーを...
おすすめ情報