dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男が19歳にもなって学校へ行こうを見てたら引きますか?
(´A`)引かれましたが・・・

あと『エー・・・』みたいに拒否するとき使う『ひく』はどういう漢字ですか?

A 回答 (3件)

何歳になってもどんなテレビを見ていても問題はないと思いますが、やっぱり年相応の番組でないとひいてしまう場合もありますよね。



19歳だったらまだまだ若いし学校へ行こう!を見ていてもおかしくないと思いますが、やっぱり中学生、高校生の番組って感じがしますよね。でも30歳になった私でも見てますよー。

「ひく」という感じですが、惹く(人目を惹く、関心を惹く)が引くも同じでした。

引くでいいのだと思います。
    • good
    • 0

えっ?19才でそんな事言わないでくれぇ~


私40才、高校生の息子と小学生の息子と一緒に見ていますよ!!
B-RAPは面白かったなぁ~
    • good
    • 0

”ひく”は”退く”と書くのでは思います。



http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C2%E0 …

私30過ぎですが、母がたまに『学校へ行こう』を見ているようです。19歳ですか…別にいいんじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!