プロが教えるわが家の防犯対策術!

年金だけでは生活に困窮(ギリギリ?)+実家の修理などもできないようです。
市などに相談すればよいのでしょうか?
個人的には(実家を売却して市営住宅に入居する)かと思っています。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (10件)

市営住宅に入居するんならそうしたらいいじゃないですか?



それを何故ここで聞こうとするんですか?
質問者さんの今の貯金はいくつなんですか?
    • good
    • 0

リバースモーゲージまたは生活保護がよいかもしれません。


●リバースモーゲージ
そこの土地の資産価値は高いですか?低いですか?
建物は古くても土地の価値が高い場合はあるのです。
『持ち家』に住んでいるなら、一つの方法ですが、リバースモーゲージは持ち家(土地も含めて)の資産価値を取り崩しながら、〔お金〕を受け取ります。
持ち家(土地も含めて)の資産価値が高いが、持ち家を売却しないで、月々、〔お金〕を受け取りたいという人には、お勧めの方法です。
各銀行などで実施してますが、例として

リバースモーゲージ| 東京スター銀行
https://www.tokyostarbank.co.jp/products/loan/re …
上記URLは一つの例です。
様々な事業者がリバースモーゲージを実施していますから、検索してみれば多くの情報があると思います。
リバースモーゲージで得た金銭の利用目的は制限はないので、たとえば、修繕費に活用もよいと思います。
●生活保護
生活保護は、『持ち家』があっても、受給できる場合があります。
たとえば、価値の低いボロボロの家、過疎地の住宅地を売却しても、大きな収入は期待できません。このような場合には、そのまま住んでいてもよい場合があります。
農村部・山間部のような地域では、持家でも、生活保護を受給している事例は多いです。
------
その他、色々と解説すればキリがありませんので、疑問があれば、新規の投稿文で、ご質問を。
    • good
    • 0

多くのシニア世代「年金だけでは生活が苦しい」


厚生労働省が公表した「2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況」から、年金だけで生活しているシニアの割合をチェックしていきましょう。

結果によると、100%年金だけで生活している人は全体の44%。残りはその他の収入や貯蓄の切り崩しによって生活しているということです。

もちろん「老後は貯蓄を切り崩しながら生活する」というイメージがあるかもしれませんが、実際に減りゆく預金残高を見るのは、不安が募るものです。

長生き時代に突入したのは喜ばしい一方で、長生きリスクにも備える必要があるということです。

こうした老後不安に備えるには、「年金受給額」と「老後に必要な生活費」のバランスをシミュレーションしてみることも大切でしょう。

実家を金にすると生活不安が更に募る気がします。


シニアのアルバイトとかしてみては?。
    • good
    • 1

結論


年金生活で、地域区分で定めた級地の年金額が一月の最低限度額以下であれば資産があっても家が近隣と均衡であれば保護は可能です。
但し、持ち家の場合は家賃が支給できないので扶養する扶助費が最低限度額を超えているときは保護は不可能になります。
その時は、売却する旨をつてることで実際に売却できるまでは保護は可能になります。しかし、資産がありながらの保護は、実家の売却益から必要経費控除後の残高で保護費用を返却することになります。そのれまでの固定資産税は免除になります。
売却後は賃貸借住宅に転居するため、家賃額分(実費)支給されます。
また年金から介護保険料を天引きしているか普通徴収しているかで違いますが、介護保険料も支給対象です。
国民保険料は無しになります。保護は、保険証に代わり、福祉士事務所が発布する医療券と調剤券で受診することになりますので治療費の負担はありません。
老親の一月の年金生活費が幾らか不明ですが、年金満額支給でない場合は最低生活費を下回り、生活保護を受給することが増えています。
前年度の生活保護申請者は増えいます。
住まいの福祉事務所で相談するか、法テラスで相談することです。
    • good
    • 0

チィミが支援してあげたまえ!(^◇^)

    • good
    • 2

財産がなく、家族からの支援も期待できなければ生活保護を受給できます。


年金額が生活保護支給額を下回っていれば差額が支給となります。
あなたご自身が支援できないのであればそういった方法を検討されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

市役所にいって非課税措置取るとかは?


というか、そんな老人が今多いと思いますよよほど退職金守っていてもでていく出費は高くなります(病院、家にいることによる光熱費)。
    • good
    • 1

あなたが住む予定なら資金入れたらいいけど独身でもないならそんな余裕無いでしょ


市営なんかも孤独死避けたいから入れないよ。
    • good
    • 1

何故貴方が支援しないの?

    • good
    • 0

一般的には、実子(貴方)が仕送りをして生活を支えてあげる立場にあります。


ご両親ともに入院などをなさっていないのでしたら、月に20万円くらい送金すれば何とかなるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A