dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生と社会人で付き合っていて、学生の方(年下側)が卒業して社会人になるとうまくいかなくなるケースって多いんでしょうか?

私(25歳女)には3年付き合っている年下の彼氏がいます。
彼は今年度から社会人になりました。今までは社会人彼女と学生彼氏で、良く言えば私が彼氏を可愛がる関係、悪く言えば対等ではない関係だったと思います。

まだ彼が社会人になって3日ですが、ここ3年社会人学生カップルでやってきたので、急に社会人同士カップルになったこと対する違和感がすごいです。
私が彼氏を可愛がる関係がうまくいっていたので、対等な関係になる想像がつかず、これからうまくいくのかとても不安です。(こんなこと言うとモラハラ女と言われそうですが…)

似たような状況になった方はいますか?
男性側が年上のパターンでもいいので、お話を聞きたいです。

A 回答 (2件)

貴女が意識過剰なだけでは?


もう少しでアラサーになったら余計ひどくなりそう…
    • good
    • 0

ずっと家の中で飼っていた愛玩犬が、外の世界を覚えるとなかなか家の中でじっとしていられなくなる、ということです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!