プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

選択的夫婦別姓は、合憲ですか?それとも違憲ですか?なぜ、なかなか別姓が認められないのですか?

A 回答 (8件)

子供ができた時にどちらの名字にするのかなど余計な争いを生むから。

    • good
    • 1

合憲です。


別に姓を同一にしなければならないなんて憲法には記載されていません。

別姓を認めないのは自民党の安倍派などの「日本の伝統が壊れる、家族の一体性がなくなる」という反対のためです。そういう人達が反日カルト教団の支援をうけ裏金で私腹を肥やしていたのですよ。

世界で夫婦同姓なのは日本ぐらいです。世界で子供の苗字をめぐって家族間での争いなんて生じていないですよね。他の国で問題ないのに日本では問題があるという人達の気持ちが理解できません。
    • good
    • 2

個人的には選択的夫婦別姓は、働く女性にとって、とても合理的システムだと思います。

特に仕事上必要な資格を複数持っていると、名前の書き換えに時間も労力もお金もけっこう使います。役所に行き必要書類を揃え、収入印紙やその他を用意し、平日の昼間に指定された機関に本人が出向かなければ氏変更の手続きが行えません(確か、期日もあり結婚後何百日以内とか、それを過ぎると更に面倒くさい)そして、それが完了するのが早くて3週間くらいかかります。今度はそれを本人が指定の機関に直接取りに行かなければなりません(取りに行く期日も決まっている)離婚、再婚の時も同様の手続きをその都度行います。文字で書くのは簡単ですが、実際には仕事しながらだとけっこう大変です。
せめて、職場で代行してくれるとか、手数料を無料にして貰いたいくらいです。
この話を未婚の友人にしたところ、
「別姓にするくらいなら結婚なんかしなきゃいいのに!」と、何故か凄い勢いでキレられてしまいました。「いや、だから選択的なんだけど(-.-)」と思いましたが。
なので、未婚女性とはこの手の話題は避けたほうがよいです。
    • good
    • 1

選択的夫婦別姓は合憲です。



自民党の年寄り連中が反対してるから実現しません。

夫婦で、同姓にするか別姓にするか決めなさい、というだけのことです。

そんなことも決められない夫婦がいるのか、ですね。
親に決めてもらうのですかね。

「夫婦で決められます」というのなら、選択的夫婦別姓に不都合なことはありません。
    • good
    • 2

日本国憲法第24条は、婚姻において夫婦は「協力して相互の信頼と理解に基づき、互いに助け合う」ことを規定しています。

 この規定から、夫婦が協力して決めるならば、夫婦別姓を認めるのは合憲ではないかと指摘する人もいます。 

一方で、日本の最高裁は、夫婦別姓を認めない現行制度については合憲と判断しています。 即ち夫婦別姓を認めることは違憲と言うことです。 最高裁の判決では、伝統的な家族観念や社会的安定を重視し、夫婦同姓を維持する必要性を指摘しています。

日本では、夫婦同姓が長らく伝統的な価値観とされてきました。このため、別姓制度を導入することに対する抵抗があります。 社会的安定: 同姓制度は、戸籍や税金、社会保障などの制度に影響を及ぼすため、変更には社会的な調整が必要です。 政府や議会は、社会的安定を維持する観点から別姓制度の導入を慎重に検討しています。

選択的夫婦別姓の是非は、社会的な価値観や法制度の変革に関する議論として続いています。 今後も討議が続けられ、簡単には結論が出ない状況です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。目からウロコが落ちました。

お礼日時:2024/05/09 20:19

日本の戸籍はミドルネームがないので制度上夫婦で別姓を名乗ることを前提にした仕組みになってないからです。



会社や通称名で旧姓を名乗るだけなら基本的に法律で禁止されてもないし、最近では公的機関で働く場合でも認められるでしょう。しかし、問題になるのはあくまで法的手続きや行政上の管理手続きで併記を認めるか、またその場合に両親で別姓なら子供の姓はどうするのか、揉めた場合にどのように裁判公的機関が仲裁するのかという話でしょう。
    • good
    • 2

選択的夫婦別姓は、合憲ですか?


 ↑
最高裁の判断は、まだ出ていませんが
姓名については、憲法に規程がないので
合憲だと思われます。



それとも違憲ですか?
 ↑
違憲とまでは言えないでしょう。



なぜ、なかなか別姓が認められないのですか?
 ↑
別姓にした場合の弊害が懸念される
からです。

子供の姓をどうするか。
家族の絆が弱まらないか。

日本は、トップダウンで決める
外国とは異なり
ボトムアップの国です。

下でワイワイやってから決め
上がそれを認める。

そういう国民性なので、時間が
かかるのです。
    • good
    • 1

合憲だろうが違憲だろうが、んなもんは関係あらへんわ!!


倫理上、決して許されるものでは無い。憲法では、倫理的なものについての厳しい規定が無く、緩すぎる!改憲するべき。

おおよそ、不倫大好きな団塊老人どもの勝手な主張が強いんだろう。そのような連中ほどに、コロナの神罰が降りかかるべき!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A