
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
協会は生命保険の苦情を受け付ける団体ではなく、生命保険を広く普及するための団体ですので、苦情を言っても意味はありません。
苦情を言うなら消費者団体か、金融庁の方が良いですよ。
それよりも、当該保険会社としっかり話し合ってください。当該保険会社との話し合いが進んでいないのに、いきなり金融庁に話を持っていっても取り合ってもらえません。
No.2
- 回答日時:
強い弱いというのではなく、同業会社同士で運営費を出し合っている協会です。
苦情相談などがあれば、当該会社に是正を要請します。
金融庁の監督を受けず、自主規制や自浄作用を促す団体と考えてください。
したがって、協会に相談したからと云って当該会社が主張を曲げないケースもままあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約している保険会社の担当者...
-
同じ生命保険会社で担当の人を...
-
通帳に「ミツイスミトモFL(」...
-
扶養控除(源泉徴収)の障害者...
-
第一生命は枕営業をしますか?
-
保険外交員の人は、なぜ客の家...
-
仕事帰りに第一生命のアンケー...
-
しんきん経営者年金制度について
-
口座振替依頼書は危険ではない...
-
【民間の格付け会社の国の国債...
-
知らないところから引き落とし...
-
銀行からの引き落としを止める...
-
前立腺がんの場合は
-
銀行員の大変さ、忙しい度を教...
-
生命保険の契約者貸付と個人信...
-
独身者の皆様、生命保険・火災...
-
個人年金に加入しています。 60...
-
給与明細を見たら今までなかっ...
-
節税対策で
-
NHK受信料を年払い、引越し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
迷惑。太陽生命 飛び込み訪問に...
-
同じ生命保険会社で担当の人を...
-
ソニー生命の保険に加入してい...
-
解約後の保険証書の保管期間に...
-
法人契約について
-
生命保険の担当者が、引継ぎ担...
-
生命保険会社が質権設定できな...
-
担当者が嫌い
-
保険の担当者を変えたい
-
保険の契約場所
-
「紹介代理店」の適法性は??
-
生命保険会社の私の契約に違う...
-
ジブラルタ生命保険について ...
-
生命保険の受取人であることを...
-
外国人の配偶者は生命保険の受...
-
保険契約のバックマージンについて
-
会社で強制的に生命保険に加入...
-
アイリーア治療は生命保険の給...
-
ソニー生命と旭化成ホームズ
-
保険会社の担当営業所は変更で...
おすすめ情報