回答数
気になる
-
回答受付中
7
0
-
生命保険と養老保険の比較
養老保険か掛け捨ての生命保険のどちらにしようか悩んでます。(どちらも同じ保障内容で比較) 養老保険でも返戻率は100%をきってると思います。 10年間保険に入るとして、掛け捨ての生命保険と養老保険、どちらの方がお得なのでしょうか?
質問日時: 2025/06/30 21:00 質問者: ARGTUmtaer
回答受付中
6
0
-
ベストアンサー
6
0
-
生命保険の選び方について
今30歳ですが、かんぽ生命の養老保険が満期を迎えます。 そこで生命保険を次何にするか考えています。生命保険に特約で手術・入院等を付ける予定です。 貯蓄型や掛け捨て型などがありますがどのように選べばいいか分かりません。 貯蓄型は戻ってくるお金を差し引いた場合、掛け捨て型の保険料との差はあるのでしょうか。(短期ではなく長く入った場合) ネットでは貯蓄型はやめとけと言った情報がある一方、解約返戻金の方が上回るといった情報もあるため、将来的にどちらがお得かが分かりません。
質問日時: 2025/06/15 17:55 質問者: ARGTUmtaer
ベストアンサー
4
0
-
JA共済保険料
JA共済保険料を5月末に銀行口座の引き落としが間に合いませんでした。 この場合は振り込み用紙が家に送られて来ますか? JAの窓口行った方がいいですか?
質問日時: 2025/06/02 16:43 質問者: santia
ベストアンサー
4
0
-
生命保険で親が亡くなった場合の死亡保険を受け取る場合、子供が3人いるとしたら、1人に振り込まれてその
生命保険で親が亡くなった場合の死亡保険を受け取る場合、子供が3人いるとしたら、1人に振り込まれてその後分割するのか、それとも3人に分割振り込みされるのですか?
質問日時: 2025/05/31 02:14 質問者: アルパチーノ
解決済
6
0
-
高額療養費制度があるから、生命保険は「損な賭け」だと聞きました。 保険が必要な場合は、貯蓄がない、収
高額療養費制度があるから、生命保険は「損な賭け」だと聞きました。 保険が必要な場合は、貯蓄がない、収入の少ない夫婦に子どもが産まれた時だけだそうです。 皆さまは、生命保険に入っていますか?
質問日時: 2025/05/25 13:48 質問者: 56ron87
ベストアンサー
6
0
-
住友生命にて終身保険に入っています。月々の掛金は約8,000円です。 20才から入っていたのですが、
住友生命にて終身保険に入っています。月々の掛金は約8,000円です。 20才から入っていたのですが、この度55才となり、保険料払込満了となりました。 主契約の保険(死亡または高度障害状態に該当したとき200万円)を解約し、(解約返戻金)を一括で受け取ろうと思いますが、どれくらいの金額になるでしょうか?!
質問日時: 2025/05/19 21:42 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
3
0
-
今から35年前に住友生命の、〝終身保険〟ってやつに入りました。 これって、お宝保険ですか?!
今から35年前に住友生命の、〝終身保険〟ってやつに入りました。 これって、お宝保険ですか?!
質問日時: 2025/05/18 22:39 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
5
0
-
男性日本橋方に質問です。 生命保険って月どれくらい払ってますか?!
男性日本橋方に質問です。 生命保険って月どれくらい払ってますか?!
質問日時: 2025/05/18 19:17 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
2
0
-
こども保険満期後の保険について
17歳(高3)娘のこども保険が満期をむかえました。生まれてすぐに加入したので、これまでずっと満期後の保険の事をあまり考えずにきました。 17歳〜18歳で満期を迎えてから、みなさまはどのような保険に加入されましたか?保障の程度や、月額いくら程の保険なのか教えて欲しいです。
質問日時: 2025/05/17 23:23 質問者: ちぃ0811
解決済
2
1
-
住友生命の終身保険ですが、満期直前です。解約したらお金は貰えますか?!
住友生命の終身保険ですが、満期直前です。解約したらお金は貰えますか?!
質問日時: 2025/05/17 16:52 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
3
0
-
住友生命にて月/約8,000円の〝終身保険〟を、35年払い続けて満期になりました。 なんか戻ってくる
住友生命にて月/約8,000円の〝終身保険〟を、35年払い続けて満期になりました。 なんか戻ってくるお金はないのか生命保険会社に聞いたら、無いとのことです。 これって、結構自分に損な保険やったのでしょうか?!
質問日時: 2025/05/17 15:14 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
4
0
-
不動産やのセールストークで団信が生命保険代わりになるといいますがダウトですよね?( ・`ω・´)
これダウトですよね?死んだり、重度障害追ったときに ローンチャラになる以上の効果ないということですよね? ( ・`ω・´) 「団信=生命保険の代わりになる」はダウトな理由 ① 補償対象が限定的 団信は、住宅ローンの残債にしか適用されません。 つまり、死亡・高度障害時にローンが完済されるだけで、 遺族にお金が残るわけではありません。 通常の生命保険は、死亡時に保険金が遺族に支払われ、 生活費・教育費などに充てられる。 団信は、ローンが消えるだけで現金給付はなし。 ② 時間経過で保障額が減る 団信の保障額は、住宅ローンの残高に連動して減少します。 つまり、住宅ローンの返済が進むにつれ、保障される金額も減っていく。 生命保険は、契約時の保険金額が一定のことが多い(終身保険・定期保険など)。 団信では、最初は数千万円の保障でも、10年後には半額以下になることも。
質問日時: 2025/05/12 19:45 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
1
0
-
メディケア生命に保険料支払ってて、入院したので、請求したのですが、なかなか、振り込みが無く電話で問い
メディケア生命に保険料支払ってて、入院したので、請求したのですが、なかなか、振り込みが無く電話で問い合わせたのですが、音声案内の番号入力の時に切れてしまいます。あまりこう言うことは言いたく無いのですが、詐欺か何かなのでしょうか?
質問日時: 2025/05/07 16:42 質問者: コーヒー飲んでもねてまう
解決済
2
0
-
5か月後に入院する予定があります。
人工内耳の埋め込み手術の為に入院する予定があります。 私は日本生命に加入しているのですが、私はなにもわからないので、 直接訪問して聞きにいってもいいと思いますか?
質問日時: 2025/05/06 13:19 質問者: gulfd
解決済
5
0
-
死亡保険について 82歳の父親がいます。死亡保険はすでに満期になり今はかけてない状態。 SBIいきい
死亡保険について 82歳の父親がいます。死亡保険はすでに満期になり今はかけてない状態。 SBIいきいき少額保険などで82歳でも入れる保険会社ありますよね。 しかも年間5〜6万ほどで、死亡100万 父は誤嚥性肺炎で半年前に入院しましたが来週退院して予定です。 今は、糖尿病と重症生筋無力症がありますが、薬で調整出来ています。筋無力症は今は症状は出ていません。 ただし要介護5になってます。 余命宣告などはされていません。 父に勧めて入ろうと思うのですが、死亡保険なんて本人に相談するのは非常識ですか。 また、不謹慎ですが80代の死亡保険とはかけた年月より貰う額の方が多くなる確率がするのですがちがうのでしようか。
質問日時: 2025/05/02 11:51 質問者: jjj001
解決済
6
0
-
生命保険について 54歳既婚男です。 45歳の時にほけんの窓口で、ソニー損保で死亡保険500万円に入
生命保険について 54歳既婚男です。 45歳の時にほけんの窓口で、ソニー損保で死亡保険500万円に入り月16720円の保険料です。 65歳まで支払ったら終わりであとは死ぬまで保険が継続というタイプです。 昨年保険の見直しで、ほけんの窓口に相談に行きましたが、この保険が一番良いとの事でした。 ちなみに、糖尿病と脳梗塞の既往歴があります。 私は自動車の任意保険や自宅の電気ガスの様に他社へ乗り換え自由で、金額も継続が保険会社により安くなると思ってたのですが、乗り換えたらその時の年齢からスタートなるとは知りませんでした。 最近ネットの生命保険など安いのが出てたり、運用しながら保険に入れるなど聞きます。 はなさく生命保険なら35年満期でも月7500円ほどと出ます。 運用出来るタイプは楽天であると聞きます。 どちらも当たり前ですがほけん窓口に聞いても、扱いがありません。このソニーが良いの一択です。 死亡したら500万円の死亡保険で良いのですが、掛け金安いならもっと金額上げようか考えてます。 また、満期とは、満期までに亡くなれば保険は出るのでしょうが、満期が過ぎて死んでも保険はでないのですよね。
質問日時: 2025/05/01 08:02 質問者: jjj001
ベストアンサー
1
0
-
22歳24歳の兄弟の息子がいます。54歳男です。 妻が18歳の時に、かんぽ生命を2人分掛けて、20年
22歳24歳の兄弟の息子がいます。54歳男です。 妻が18歳の時に、かんぽ生命を2人分掛けて、20年後満期300万の(1人)入るタイプです。 毎月の保険料は29220円(2人分)親の私たちが支払い、結婚したら引き継ぐとしています。 妻は近所にある郵便局の局長とは自治会の役員繋がりで、郵便系、貯金や保険など何でもお世話になった経緯からそう決めた感じです。 私はこの時その辺が無知で興味がなく、妻の言う通り保険を支払うことにしました。 妻は、ネット保険とか生活に関わるもののネット〇〇とかは大嫌いなタイプで、人と人を優先するタイプです。 私も人と人は勿論大切であるが、最近はネット系も自分で勉強しながら安いものなどは大手に限り利用します。 自動車保険、生命保険(ほけんの窓口経由)、メインバンクの楽天銀行、楽天証券などは全てネットです。 もっとお得な保険料ないでしょうか。しかも毎月の支払いが大きいし、子供達が結婚しても払っていけるか気になります。 妻はよほど利点か、郵便局の保険が損出ではない限り変更しないと思いますの ポイントは特に気にしません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/20 21:58 質問者: jjj001
解決済
4
0
-
死亡保険について 現在54歳男です。 25歳から45歳までかんぼ生命、養老保険に入っており 満期後解
死亡保険について 現在54歳男です。 25歳から45歳までかんぼ生命、養老保険に入っており 満期後解約して、ほけんの窓口に行き、ソニー生命終身保険に入りました。 死亡500万で毎月1.6万ほど支払い65歳満期で以降は保険料が要らないと言うタイプです。 丁寧な担当者がお勧めしてくれまた。 保険に詳しく無い私はそれでずっと掛けていたのですが、昨年くらいからネットの保険など安いので気になってます。 昨日、楽天フリーケアプログラムと言う封筒が届きました。 無料プランがあり、追加保証で死亡500万で月1110円と有ります。 これは終身保険として考えると激安で本当かなと思うが、説明を聞きにいける場所も担当ももちろん無くお詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/20 08:41 質問者: jjj001
ベストアンサー
1
0
-
FWDかはなさく生命か
収入保障保険の加入を検討していて、FWDかはなさく生命で迷っています。 条件面ではあまり変わりません。 40年位かけるつもりなので、できるだけ倒産しない安全な会社を選びたいのですが、そうすると日本生命グループのはなさく生命の方がいいでしょうか?
質問日時: 2025/04/12 15:18 質問者: uddhi-
解決済
1
0
-
相続放棄について
相続放棄について質問です。 母親が癌になり、治療費を加入していた癌保険でまかなえていました。治療費の受取人は娘の私です。 毎月治療費を生命保険会社に請求したものが通帳に入りそのまま病院へ支払っておりました。 ①母親はキャッシング(借金)してたのが入院中に分かりました。父親とは離婚してます。 ②保険会社に、治療費を私が受け取っても相続してる事にはならないかと聞いた。 ③保険会社の返答は、ならないと返答してきた。 ④母親が先日亡くなり、治療費でも相続してる事になり相続放棄が出来ないと弁護士に言われた。 ⑤死亡保険金の加入はしていない。あくまでも治療に掛かる保険代が出る保険に加入していた。 この場合、本当に相続放棄が出来ないのか?すごく不安です。 もし出来ないのなら、相続には当たらないと言った保険会社への対応をどうすれば良いのか?教えて頂きたいです。法律の事がよく分からないので教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2025/04/12 05:36 質問者: 七色鈴
解決済
5
1
-
保険や年金について 夫の保険ですが結婚前から義両親が申し込んだ物なので詳しい詳細が分かりません 保険
保険や年金について 夫の保険ですが結婚前から義両親が申し込んだ物なので詳しい詳細が分かりません 保険会社からくる契約内容のお知らせには 終身保険 疾病障害保険料払込免除特約 リビングニーズ特約 指定代理請求特約 介護前払特約 と書かれています 支払い事由の欄に 終身保険‥死亡時、高度障害状態になったとき 疾病〜‥病気で所定の身体障害状態になった時 リビング〜‥余命半年と判断された時 指定代理‥指定代理請求人が保険金などの代理請求可 介護前〜‥所定の要介護状態になった時、死亡保険金の前払いが行える と書いてあります ということはこの保険は 身体障害状態、要介護状態、死亡時に使えるだけで 入院や手術には対応してない という認識であってますか?
質問日時: 2025/04/10 09:11 質問者: おみおみおーみん
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
もし「ほけんの窓口グループ」が倒産危機になったら?
もし保険仲介業の最大手である、「ほけんの窓口グループ」が倒産危機となったら、国内の大手保険会社の多くは救済に動くと思いますか?
質問日時: 2025/03/30 23:08 質問者: m-u.jgan
解決済
4
2
-
被保険者死亡 入院給付金の受取り
生命保険 入院給付金の受取り 少し過去のお話しなのですが、ずっと疑問に思っていました。FP2級を取得しているのである程度の決まりは分かるものの、恥ずかしながら経験がなければ無知も同然なので質問させてください。 7年ほど前に病気により入院していた兄がそのままなくなりました。 生命保険の契被どちらも兄です。 死亡保険金は問題なく支払われたのですが、病気の診断確定で500万、入院給付のところで約120万、合計約620万円の給付金が発生しました。 被保険者死亡なので通常このお金は法定相続人に支払われるのですが、 まず生存している親族が兄から見て祖母、母、姉、妹(私)、配偶者や子はいません。 祖母と母は相続開始を知った日から3ヶ月以内に相続放棄を済ませているので、現時点(当時も)での法定相続人は姉と私になります。 そのため姉と私で受け取ることになると思っていたのですが、保険会社からの返答は 弊社としては相続放棄の有無は関係なく、放棄はないものとして母親にしか請求権がない でした。 どうして祖母と母が相続放棄したのかは、家庭の事情となるので控えさせてください。 これはどの保険会社でも定められていることなのでしょうか? 未だ受け取れていない給付金は現在どうなっているのか分かりませんが、年月が経つと消滅しますか?(そんなことはないと思うのですが…) 調べても事例がありません。 ご意見よろしくお願いいたしますm(_ _)m
質問日時: 2025/03/28 13:16 質問者: vapp0172
解決済
3
0
-
1ヶ月にかける保険料
40歳夫婦と6歳息子の3人家族です。 生命保険やがん保険など、掛け捨てで1ヶ月に合計2万円は高いですか?(1家族が1ヶ月にかける保険料として)
質問日時: 2025/03/27 15:37 質問者: uddhi-
解決済
3
0
-
保険証券
先日、保険会社に入った(外交員)女性から昼間に連絡あり、保険証券拝見件数が足りないので、自分の生命保険と自宅の火災保険、地震保険、車の保険の証券をLINEで送って欲しいと連絡ありました。 しかも「なる早で」とあったので出先だから既読無視してたら、夜になって「もういらないです」と連絡ありましたが、返信してません。 最初の依頼LINEな仕事中すみませんとか、協力して欲しいことがあるんだけどとか、お疲れ様ですもなく。 そもそも証券をLINEで送るものなのか、午後に連絡きてその夜にはもういらないです!とかあまりに失礼だと思って無視してます。 どう思いますか?
質問日時: 2025/03/24 18:12 質問者: ミッキー1212
解決済
1
1
-
友だちが保険屋に転職したのですが、友だちの保険に加入しないほうが良いですかね。
友だちが保険屋に転職したのですが、友だちの保険に加入しないほうが良いですかね。
質問日時: 2025/03/23 12:24 質問者: akmakm
解決済
8
0
-
生命保険募集人についてです! 登録拒否された人って実際に居るのですか?前科あったり、執行猶予中の方、
生命保険募集人についてです! 登録拒否された人って実際に居るのですか?前科あったり、執行猶予中の方、破産宣告して復権していない方、、色々。
質問日時: 2025/03/23 08:02 質問者: ちゃおさんです
ベストアンサー
4
0
-
親の葬式代に使える保険
質問お願いします。 義理の母(貯金全くなし)が高齢の為、いざと言う時のことを考えて葬式代に使える保険を掛けたいのですが本人は認知症の85歳で保険料を支払う事ができないので私が保険に入りたいのですが、その様な親が亡くなった時に使える保険などはあるのでしょうか?
質問日時: 2025/03/21 21:25 質問者: shi0125
解決済
10
0
-
生命保険の募集人になりたいと思っています。 三年少し前に刑務所から出てきて それが原因でひっかかるか
生命保険の募集人になりたいと思っています。 三年少し前に刑務所から出てきて それが原因でひっかかるか心配です。 生命保険会社で募集人の仕事をするのには やはり厳しいでしょうか? あと会社にばれるんでしょうか? 詳しい方いらしたら教えて下さい。
質問日時: 2025/03/18 20:45 質問者: ちゃおさんです
ベストアンサー
4
0
-
終身の生命保険の解約を悩む
50代女性。老後の医療費は子供がいたので生命保険に40歳頃に加入しました。 しかしある程度の資産が貯まった。家のローンなし、末子は再来年に就職。 入院しても入院費は支払えるかと思い生命保険は解約しようと思っています。 60歳払込で終身給付。今は月々5632円の支払いとお得な気もしますがどうでしょう⁇ 結局生命保険は損とも言いますし、解約した方が良いと思いますか? 血圧、総コレステロール値、肝臓の値、中性脂肪は40とどれも低くて健康ではあります。
質問日時: 2025/03/16 17:19 質問者: Yu1rico
解決済
5
0
-
死亡保険85歳入れる条件
5月で86歳になる父親に死亡保険をかけようと思ってるのですが、知り合いの保険屋では84歳と6ヶ月までしか入れないと言われました、調べていると保険年齢方式、満年齢方式と2種類あり、知り合い(2件)は保険年齢方式にあたるそーです、そこで満年齢方式の保険屋(メジャー処が安心)があれば教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/07 10:52 質問者: kikokiko921
ベストアンサー
4
1
-
実際に通院した日数 だけの補償?
県民共済の 不慮の事故での通院補償通院日額3000円の補償ですが、 医師が、骨折で2月20日から3月31日まで会社を休職する診断書を書いてくれた。 2月20日から3月31日まで、会社を休職する日数の40日分の補償が出るのではなくて、実際に通院した日数 その期間内に実際に4日間だけの通院したら 3000円×4日 が保険が出る補償額が出ると説明されました。 そんなものでしょうか?
質問日時: 2025/03/06 15:57 質問者: comet1239
解決済
6
0
-
旦那がデブで何を言っても痩せる気がないので、入院や死亡で高額もらえる保険に入りたいんですが、オススメ
旦那がデブで何を言っても痩せる気がないので、入院や死亡で高額もらえる保険に入りたいんですが、オススメを教えていただきたいです!
質問日時: 2025/03/05 11:47 質問者: na_____424
ベストアンサー
7
0
-
高級高齢者(87歳)の生命保険について 母は認知症で特養に入居しています。今でも母が認知症になる前に
高級高齢者(87歳)の生命保険について 母は認知症で特養に入居しています。今でも母が認知症になる前に入っていた生命保険に毎月1万2千円支払っています。今になって生命保険の内容を見てみると無配当保険で入院すると1日五千円もらえるものでした。数ヶ月前母が熱を出して数日入院したのですが、月の請求額はいつもと変わらずでした。 母が入っている保険が無配当保険なら無理して入り続けなくてもいいのではないかと思うようになりました。 詳しい人にお聞きしたいのですが、このまま生命保険を解約しても問題ないでしょうか?それともこのまま入り続けた方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/02 16:39 質問者: トーシ
解決済
4
1
-
現在20歳 プルデンシャルに加入中。 生命保険の「がん保険」について質問があります 生命保険のことが
現在20歳 プルデンシャルに加入中。 生命保険の「がん保険」について質問があります 生命保険のことがそもそもよく分かっていないのですが 今の私の保険内容だと 入院したり、癌になった時に保険がおりないプランに入っているみたいで なにか病気をしたとき、癌になった時に 保険が降りる方が安心なので がん保険に加入したいのですが 少し問題があり、 産婦人科で 子宮のASC-USだと診断されて まだ子宮頸癌ではありませんが 癌になる可能性があると言われました。 ASC-USと診断されたカルテは残っているので 今の私の場合だと がん保険は入れないでしょうか? まだ癌ではないので今からでも間に合うでしょうか。
質問日時: 2025/02/28 14:24 質問者: Ku_0000000
解決済
1
0
-
民間の生命保険に詳しい方教えてください。
生命保険について、よく理解できないので、詳しい方教えてください。 (全くの素人の私自身が理解できるように、金額や期間の例えは簡単にした全くの架空ですので、現実にはありえないと思うのですが、そのあたりは手厳しい意見はご遠慮いただけると心が助かります。) 支払った保険料が戻ってくる、という保険があるのですが、 例えば1年満期の保険で、1000円の保険料を1年払って、満期が来たら1万2千円が戻るし、保険も保証されるのでしょうか? また例えば半年で解約した場合、6000円を返してくれるのでしょうか? もしくは何パーセントかを保険会社が保険料として受け取りその差し引いた金額を返してくれるのでしょうか?それならば、少額の掛け捨て保険に入って余ったお金を貯金したのと同じなのでは?と思ってしまいました。 保険も積立もできますよ、ってことでしょうか? どなたかわかる詳しい方、簡単に教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/25 12:58 質問者: ぴぴるる
ベストアンサー
6
0
-
"信頼される話し方"という本を保険屋の人が読んでいて なんか詐欺師みたいだなあ。と思ってしまう僕は歪
"信頼される話し方"という本を保険屋の人が読んでいて なんか詐欺師みたいだなあ。と思ってしまう僕は歪んでいるのでしょうか? 元々保険屋に良いイメージない(実体験的にも)ですし 信頼は行動で得るべきと思ってますし 口先で信頼を得ようとしてるあたりが、、、 お仕事なのでしょうがないのでしょが、 僕はおかしいですか?
質問日時: 2025/02/23 22:46 質問者: コークピザコーク
解決済
4
0
-
自営 旦那生命保険 56歳で未就学児3人いるんですが 元々保険とか入りたがらないタイプで 掛け捨ての
自営 旦那生命保険 56歳で未就学児3人いるんですが 元々保険とか入りたがらないタイプで 掛け捨てのがん保険解約して 今残ってるのは生命保険だけなんですが それも死亡と高度障害、特定疾病しかなくて 500万しかおりません。 自営も赤字続きで上手く行ってないのに 自分の趣味にはお金費やしてて 毎月固定費で保険代¥21,415 が勿体無いと言い出しそれすらも解約したがってます こちらとしてはたかが500万だけど 無いよりはいいし あと4年払い込めば終わるのに 無駄とか言ってます。 自分の趣味には月6万くらい使ってるのに 何故それを先に削らず保険を削ろうとするか 意味わかんないです なんといえば説得できますかね、、
質問日時: 2025/02/21 14:41 質問者: yui123nnn
解決済
3
0
-
住友生命 ライブワン未来デザイン1UPについて 現在41歳主婦、不妊治療中です。 32歳から住友生命
住友生命 ライブワン未来デザイン1UPについて 現在41歳主婦、不妊治療中です。 32歳から住友生命のライブワン未来デザインの保険に加入しています。 更新型になっており、来年保険料が上がるとの事で外交員さんから見直しを勧められています。 今は毎月13000円ほどの払込みですが、今回提案されたプランへ更新した場合、バイタリティ割引込みで1年目は17000円弱の払込みになります。 夫からは、今の保険料でも高いと言われています^^; 不妊治療をしているため医療保険の恩恵はかなり受けているので解約はしたくないです(不妊治療中に入れる医療保険はあまりないですよね) そこでお聞きしたいのですが、就労不能・介護保障を全て外すというのは、このプランで出来ますでしょうか? 色々考えると必要かもしれないですが、金額的にここに4000円ほど保険料がかかっています。 保障の金額を減額や回数を下げる事はできると思いますが、丸々外すのは無理でしょうか? 詳しい方、回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/19 16:35 質問者: nicopon0903
ベストアンサー
2
0
-
精神科、心療内科に1度でも受診したら生命保険などの加入や、利用は無理なのでしょうか? 診断書なんて論
精神科、心療内科に1度でも受診したら生命保険などの加入や、利用は無理なのでしょうか? 診断書なんて論外ですか?
質問日時: 2025/02/18 08:46 質問者: ui_kt
解決済
3
0
-
確定申告における医療費控除と生命保険控除
両方申請する場合、証券番号から生命保険が降りていないかのチェックをした上で、医療費控除をチェックするのでしょうか?生命保険が下りるものって、治療によって色々別(一時金とか、外来治療とか、放射線治療とか、女性用とか)なので、何が降りていて、何の治療に使ってるかとか全く税務署は判断できないと思うのですが。マイナンバーで生命保険に加入するわけでもないので、照合できなくないですか?
質問日時: 2025/02/17 10:59 質問者: タコ姫
ベストアンサー
1
0
-
よくある持病がある人でも入れるといった生命保険の告知内容で 過去5年以内に病気や異常で医師の診察、診
よくある持病がある人でも入れるといった生命保険の告知内容で 過去5年以内に病気や異常で医師の診察、診察、検査、治療、投薬を受けた事がありますか? と言った告知確認の内容で色々病名などが記載ありますが ・健康診断で肝臓の数値が高く通院し始めて今は数値も落ち着いているけど予防の為に肝臓と血圧のお薬を貰いに通院してる場合とかお薬を貰いに行くと同時に健康状態の確認の為、通院している場合などは該当するのでしょうか? いざ保険請求した時になって告知違反になったり適用出来ないと言われたりすることはあるのでしょうか? 保険会社はどのように確認するのでしょうか? かかりつけ医に該当するか確認できるのでしょうか?
質問日時: 2025/02/14 11:59 質問者: mei-meimi
ベストアンサー
1
0
-
保険協会で閲覧できる情報について
生命保険や医療保険、その他損保など加入すると、全社共通で運用している保険協会に登録され、いつ加入したか、入院日額、がんになった時の一時金額、死亡保険金額など、一定の情報が共有されると聞いています。特に生命保険については死亡保険を最近受け取っていないかとか、過去に受け取った額とか、事件性を排除する目的でチェックが入ると聞いております。 私の職場は組合があり、団体保険もそれで入れるのですが、団体保険に申し込んでいる情報は共有されていないみたいなのですが、そうなのですか?
質問日時: 2025/02/08 20:43 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
0
-
生命保険って保険料である掛け捨て分があったり、満
生命保険って保険料である掛け捨て分があったり、満期になったら掛替や親族が死亡した場合に、その保険金目当てで掛替勧めて引き出させないような 商売の麺が強いし、 日本では健康保険制度に、高額医療なんちゃらに、特定医療なんちゃら などあるので 入らないほうが良いですよね?
質問日時: 2025/02/06 02:06 質問者: nntcodomo
解決済
3
0
-
マニュライフ生命の外貨建個人年金保険を検討していますが、私はうつ病とパニック障害で通院中です。 これ
マニュライフ生命の外貨建個人年金保険を検討していますが、私はうつ病とパニック障害で通院中です。 これらの病気があると、年金保険でも加入不可でしょうか。
質問日時: 2025/01/31 22:27 質問者: やまほん
ベストアンサー
1
1
-
番号にSMSを送ったら、日本生命の社員から初めてお客様にメールする際に送っています、という文と個人情
番号にSMSを送ったら、日本生命の社員から初めてお客様にメールする際に送っています、という文と個人情報保護のPDFが自動送信されました。 この方は日本生命の社員ということですか?
質問日時: 2025/01/25 08:02 質問者: あやはの
解決済
3
0
-
かけ捨て保険月額37000円って相場より高いですか?安いですか?大樹生命の保険です。 死亡金3000
かけ捨て保険月額37000円って相場より高いですか?安いですか?大樹生命の保険です。 死亡金3000万が入るのみでがん保険とかはついていません。無知すぎてこれが安いのか高いのか他の保険の方がいいのか検討したいので教えてください。 今解約すると180万くらい合計払ったのに22万しかかえってこないとのことです
質問日時: 2025/01/23 18:29 質問者: ぽむちぽむち
解決済
10
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【生命保険】に関するコラム/記事
-
出産・妊娠時こそ見直したい保険、重要なチェックポイントとは?
人生の大きなライフイベントとなる妊娠・出産。期待がふくらむいっぽうで、このご時世、本当に子供を育てられるのか心配になる人も多いはず。学費はいくら必要か? そのためには学資保険に加入するべきか? 夫にも...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
資料請求
-
生命保険と養老保険の比較
-
高額療養費制度があるから、生命保...
-
不動産やのセールストークで団信が...
-
今から35年前に住友生命の、〝終身...
-
住友生命にて終身保険に入っていま...
-
こども保険満期後の保険について
-
住友生命にて月/約8,000円の〝終身...
-
住友生命の終身保険ですが、満期直...
-
第一生命の担当者を変更すると新担...
-
男性日本橋方に質問です。 生命保険...
-
第一生命のステップジャンプはいい...
-
保険
-
生命保険の選び方について
-
住友生命 ライブワン未来デザイン1U...
-
生命保険
-
JA共済保険料
-
5か月後に入院する予定があります。
-
【遺産相続対策で生命保険に両親が...
-
もし「ほけんの窓口グループ」が倒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JA共済保険料
-
生命保険の選び方について
-
第一生命のステップジャンプはいい...
-
高額療養費制度があるから、生命保...
-
生命保険
-
住友生命にて終身保険に入っていま...
-
不動産やのセールストークで団信が...
-
住友生命にて月/約8,000円の〝終身...
-
男性日本橋方に質問です。 生命保険...
-
第一生命の担当者を変更すると新担...
-
今から35年前に住友生命の、〝終身...
-
こども保険満期後の保険について
-
住友生命の終身保険ですが、満期直...
-
保険
-
生命保険と養老保険の比較
-
メディケア生命に保険料支払ってて...
-
5か月後に入院する予定があります。
-
かんぽの入院保険金に必要なものは...
-
お恥ずかしい話なんですが 県民共済...
-
住友生命 ライブワン未来デザイン1U...
おすすめ情報