回答数
気になる
-
アルバイトの待遇に 交通費全額支給と記載されているのですが (社内の規定に準ずる)交通費別途支給と書
アルバイトの待遇に 交通費全額支給と記載されているのですが (社内の規定に準ずる)交通費別途支給と書いてあります。 全額支給されるというのは間違いないでしょうか? アルバイトの経験が少ないので教えて頂きたいです。
質問日時: 2025/04/24 16:41 質問者: B._.
ベストアンサー
6
0
-
解決済
9
0
-
回答受付中
15
0
-
派遣の土日祝休みだとして、月末締めよりも15日締めの方が祝日が一気に被る量少なくてお給料も毎月あまり
派遣の土日祝休みだとして、月末締めよりも15日締めの方が祝日が一気に被る量少なくてお給料も毎月あまり変わらない気がするのですが、気のせいでしょうか...? 11月など特に
質問日時: 2025/04/23 18:37 質問者: ふぇあり
回答受付中
3
0
-
中小企業の昇給
転職して中小企業で働いています。4月の昇給がいくらか気になります。2025年は賃金上昇率が5%くらいとよく聞きます。例えば支給額が20万の場合、4月からは21万になるという感じです。私的には少なくとも5,000円は上がって欲しいと思います。 しかし、昇給が数千円のケースもまだ多いですか?
質問日時: 2025/04/23 05:49 質問者: トゥギマス
回答受付中
4
0
-
生活保護 支給額 市役所
4/11に島根県松江市で 申請しました。 初回、給与までの繋ぎとしてです。 単純計算 生活扶助満額 68430円÷30日=2281円 2281円✕20日=45620円 でしょうか? 家賃はまだ控除されてないので支給出来ない。 と、言われました。 ですが、保険金額を聞かれ お疲れ様です。 以下の様に上長から回答得ました。 基本保険:9795円 特定保険:5070円 介護保険:2385円 厚生年金:27450円 これも、4月分として支給対象でしょうか? CWも、まだ決定してないから…と言われ あやふやでした。 5月分も給与明細出てから計算して 手渡しと言われましたが、普通でしょうか? 宜しくお願い致します。 合計:44700円
質問日時: 2025/04/22 19:22 質問者: sviva331
回答受付中
1
0
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマンですが、 月に1度は夫婦で旅行に行きます。 良く周りに『ご主
夫25歳 年収800万円 はサラリーマンですが、 月に1度は夫婦で旅行に行きます。 良く周りに『ご主人は何してる人?』と聞かれるので サラリーマンです。と答えると空気が悪くなります。 何故でしょうか。
質問日時: 2025/04/22 13:03 質問者: yojirare
ベストアンサー
6
0
-
新卒です。賞与額について 基本給17万で賞与が4.4ヶ月の場合手元に残るお金はいくらになりますか?1
新卒です。賞与額について 基本給17万で賞与が4.4ヶ月の場合手元に残るお金はいくらになりますか?17×4.4=74.8で74万全額は貰えませんよね?
質問日時: 2025/04/20 20:46 質問者: まる11031114
解決済
5
0
-
回答受付中
3
0
-
お金と二人目 夫28歳 正社員 手取り22−24万 賞与約2ヶ月分×2 私28歳 時短勤務 手取り1
お金と二人目 夫28歳 正社員 手取り22−24万 賞与約2ヶ月分×2 私28歳 時短勤務 手取り15万 賞与2ヶ月分×2 子供1歳半です 40年で住宅ローンも組んでいます 子供には3万円将来の学費として避けています 外食や美容院も2ヶ月に一回はいったり今は比較的我慢のない生活をしています 私の実家は比較的裕福でお金に苦労のない生活をしてきました。この間実家に行った際、父(59歳)の冬のボーナスの紙をたまたま見つけてしまったのですがが私の年収でびっくりしてしまいました。お金に苦労のない生活をしてきたので結婚相手にお金は重要視せずに結婚しましたが夫は高卒です。 自分がフルタイムで働けよという話なのですが、夫も三交代制の勤務でほとんどワンオペだったりなかなか今の時短の生活でもしんどく、国家資格を取ってついた仕事ですが楽しくはありませんしストレスも多いし辞めたいながらも頑張って働いています。 最近周りから二人目できた報告をちらほら聞くのですが、我が家は月1万くらいしか収入にたいしお金があまっていないので当然無理でとても惨めな気持ちになってしまい、、。我が家は経済的に二人目を考えられないけどみんなは余裕だからつくれるのか…と落ち込んでしまいます。 みなさんからみてどう思いますか?収入少なすぎますか?使いすぎですか? また一人っ子でよかったエピソードもあれば聞きたいです
質問日時: 2025/04/17 21:43 質問者: かゆけ
回答受付中
5
0
-
田舎の市役所に勤めています。 42歳。 年収640万。 土日祝完全休み。 毎日定時17時上がり車には
田舎の市役所に勤めています。 42歳。 年収640万。 土日祝完全休み。 毎日定時17時上がり車には1705には乗る。 周りに話すと羨ましがられていますが、大学の友人(ホンダ勤め)に言うと普通以下と言われます。 私の仕事の拘束時間と給料は普通ですか? 下ですか?上ですか? 市は人口40万人ほどの田舎の市役所です。
質問日時: 2025/04/17 18:38 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
5
0
-
労災の休業補償についての質問です。 過去3ヶ月分の給料の平均の8割と聞きました。 総支給額とのことで
労災の休業補償についての質問です。 過去3ヶ月分の給料の平均の8割と聞きました。 総支給額とのことですが社会保険料や厚生年金や交通費を引かない金額なのでしょうか? それとも、それらを引いた手取りの金額なのでしょうか? わかる方いたら教えてくれたら幸いです。
質問日時: 2025/04/16 19:49 質問者: すつん
解決済
1
0
-
30歳男性で、基本給が18万で残業なしで手取りが15〜16万しかもらえません。 安いでしょうか? 結
30歳男性で、基本給が18万で残業なしで手取りが15〜16万しかもらえません。 安いでしょうか? 結婚しても生活できますか?
質問日時: 2025/04/16 19:33 質問者: sh098
回答受付中
5
0
-
30歳男性で、基本給が18万で残業なしで手取りが15〜16万しかもらえません。 生活できますか?
30歳男性で、基本給が18万で残業なしで手取りが15〜16万しかもらえません。 生活できますか?
質問日時: 2025/04/16 19:28 質問者: sh098
解決済
6
0
-
都内でフルタイムアルバイトを始めた23歳男です。 社会保険に入ったのですがおよそ何万円くらい毎月引か
都内でフルタイムアルバイトを始めた23歳男です。 社会保険に入ったのですがおよそ何万円くらい毎月引かれるもんなんですか?
質問日時: 2025/04/15 07:32 質問者: Taiyou2111111
解決済
2
0
-
扶養に入るメリットデメリットあるいは年収の壁などはどこに相談するのがよいですか?
扶養に入るメリットデメリットあるいは年収の壁などはどこに相談するのがよいですか?
質問日時: 2025/04/14 20:26 質問者: うにうにほたて
解決済
4
0
-
大卒で企業に勤めてるサラリーマンで年収800万くらいしかない人はどれくらいいますか。 アルバイト、自
大卒で企業に勤めてるサラリーマンで年収800万くらいしかない人はどれくらいいますか。 アルバイト、自営業、年収を度外視した好きな仕事を除く。 そうなると最低でも1000万は超えますよね。 しかし55歳で役定を迎え少し下がるが60歳までは1割減くらいでしょうか。 大卒50代 年収と調べると849万とでます。 高卒50代 年収と調べると380万とでます。 この差は、高卒はアルバイト、ニート、無職が圧倒的に多いことを示すのでしょうか。 企業に勤めている同年代の高卒大卒の差は、大卒者が上の役職についている確率に比例すると思うのでそこでまた差がでますよね。
質問日時: 2025/04/14 07:02 質問者: jjj001
回答受付中
5
0
-
主人の扶養に入っていますが、毎月10万、11万稼いだ場合、税金はだいたいいくら払わないといけないでし
主人の扶養に入っていますが、毎月10万、11万稼いだ場合、税金はだいたいいくら払わないといけないでしょうか。
質問日時: 2025/04/13 22:37 質問者: Radymama
回答受付中
4
0
-
高額年収高額貯金でなくても不労所得で不自由無く食っていければいいのでは
高額年収高額貯金がなくても不労所得で不自由無く食っていければ それでいいのではないでしょうか。 贅沢な生活を望むとキリがありませんよね。 働いていないから時間も自由に使えて好きな趣味も出来て何もストレスもありませんよ。
質問日時: 2025/04/13 16:02 質問者: funaごろう
ベストアンサー
6
0
-
消費税って働く意欲を削ぐ
売り上げの10%を国が持って行き、残ったわずかな所得にまた課税。勤労意欲を削ぎ日本衰退を招いていませんか。働けば稼いだら稼ぐだけ所得になる制度とどっちがいいですか。
質問日時: 2025/04/13 09:15 質問者: sisann
ベストアンサー
5
0
-
給料の話です。 前の職場が15日締め28日払いでした。 3月末で退職し4月から新しい職場で働いてるの
給料の話です。 前の職場が15日締め28日払いでした。 3月末で退職し4月から新しい職場で働いてるのですが、 4月に前の職場の給料が振り込まれるということでしょうか?
質問日時: 2025/04/13 09:05 質問者: akmakm
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
給料日
給料日がいわゆる”ごとうび” つまり毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日、末日 に設定されている人って多いでしょうか? もう一点お聞きします。 給料日前の数日の間は出費や外出をなるべくしないで 給料が入金されたのを確認してから ATMで引き落として買い物やお出かけをする (日常の買い物あるいはチョットお高いモノを買いに出かける) (給料日にあわせて有給休暇とって遊びに金を使う) という人って結構いるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/11 21:18 質問者: b191
解決済
2
0
-
転職して半年で有給が入ります。 有給が入るまでは欠勤ですが、手取り18万6千円だとして体調不良で2日
転職して半年で有給が入ります。 有給が入るまでは欠勤ですが、手取り18万6千円だとして体調不良で2日休んだ場合、いくら減額されるでしょうか?
質問日時: 2025/04/11 19:48 質問者: kkaaa
解決済
5
1
-
キャバクラやスナックとか夜のお店で売り上げ悪くて給料遅れるようになったら未払いになる可能性ありますか
キャバクラやスナックとか夜のお店で売り上げ悪くて給料遅れるようになったら未払いになる可能性ありますか? 破産したら未払いのままでしょうか?
質問日時: 2025/04/11 10:52 質問者: midori14
解決済
6
0
-
週40時間を超えた給与の計算って
例えば、時給1250円のアルバイトをしたとします。 22時~朝6時までの勤務を休みなく 13日連勤した場合、給与はいくらになるか計算できる方いますか? 36協定は結んでる会社だとします 交通費はなし、引かれるものはなし、の計算です
質問日時: 2025/04/11 08:24 質問者: エリザペス
解決済
3
0
-
大型トラックの運転手してます。 手取り月226000円は普通ですか? 他の仕事はもっと少ないですか?
大型トラックの運転手してます。 手取り月226000円は普通ですか? 他の仕事はもっと少ないですか?
質問日時: 2025/04/10 12:23 質問者: ようた001
解決済
7
0
-
お金や税金関係の質問です 私の友達は親の扶養に入っているのに夜職バイトが親にバレてないです。どういう
お金や税金関係の質問です 私の友達は親の扶養に入っているのに夜職バイトが親にバレてないです。どういうことですか? 月20万とか稼いでるらしいです 社会保険料や住民税や所得税はどうなってるんですか? 親の扶養に入っていたというのは曖昧なのでまもしかしたら抜けてるのかもしれないです。気になるので抜けてる場合も教えてください!
質問日時: 2025/04/08 20:11 質問者: はみがき週21
解決済
5
0
-
●今年の給料は、どのくらい上がりますか? 出来れば、職種等をお聞かせ下さい!
●今年の給料は、どのくらい上がりますか? 出来れば、職種等をお聞かせ下さい!
質問日時: 2025/04/06 17:32 質問者: メイクラブ
解決済
2
0
-
ベストアンサー
22
0
-
片方が専業主婦の場合は、年収何円くらいで不自由の無い暮らしが出来ると思いますか? 子どもを持つ場合と
片方が専業主婦の場合は、年収何円くらいで不自由の無い暮らしが出来ると思いますか? 子どもを持つ場合と持たない場合など、できれば色々なケースでも教えて欲しいです。
質問日時: 2025/04/06 14:35 質問者: 紐Q
解決済
6
0
-
解決済
9
0
-
休日出勤の計算
時給2500円の方が休日8時間働いたとすると 1日いくら支払えばいいのでしょうか? 2.500×8×1.35=¥27,000でいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/05 09:36 質問者: ココ1231234
ベストアンサー
2
1
-
解決済
6
0
-
パートの通勤手当
月10日ほどのパートを しています 今回 通勤手当の改正があり 800円ほど 自腹を切らないといけなくなりました。 他の方法だと全額支給なのですが通勤時間が倍以上かかります。 この場合 皆さんなら どうされますか
質問日時: 2025/04/02 22:54 質問者: かなかなら
解決済
1
0
-
大企業の管理職者は 800~1000になる 新卒初任給30だと 500万以上可能です。 この大企業に
大企業の管理職者は 800~1000になる 新卒初任給30だと 500万以上可能です。 この大企業に30年いる 管理職者は年収ザックリ 800~1000万超えている位 なのでしょうか。
質問日時: 2025/04/02 13:16 質問者: ニーサしたい
ベストアンサー
8
0
-
主人の扶養でパートで月7.8万稼いでいます。普通車、軽自動車を新車で購入したい場合、収入が少ないと銀
主人の扶養でパートで月7.8万稼いでいます。普通車、軽自動車を新車で購入したい場合、収入が少ないと銀行では100万も貸していただけないのでしょうか?
質問日時: 2025/04/02 11:00 質問者: Radymama
解決済
3
0
-
55歳3か月の独身中年男性です。
東京で、時給1500円のバイトしてます。成果主義で、3月は、時給1500円(3月6日木曜入社)なんですが、4月から、時給が下がって1300円になってしまいます。 それでも、歳(とし)だし、就職難ですから安賃金(時給1300円)でも辞めない方がいいですよね?
質問日時: 2025/04/01 22:03 質問者: 安藤
ベストアンサー
5
0
-
今日入社した会社なのですが、 締日毎月末日、支払日毎月末日、割増料金翌日末日 とは、4月分のお給料は
今日入社した会社なのですが、 締日毎月末日、支払日毎月末日、割増料金翌日末日 とは、4月分のお給料は4月にもらえないということですか?
質問日時: 2025/04/01 20:29 質問者: ぷぷぷーさん
解決済
7
0
-
3月31日に賞与明細をもらったのですが、支払いが3月31日になってるのにまだ振り込みされていません。
3月31日に賞与明細をもらったのですが、支払いが3月31日になってるのにまだ振り込みされていません。初めての転職での賞与なので、よくわかりませんがあとから振り込みされるのでしょうか??それとも振り込みされてないことを聞くべきでしょうか?
質問日時: 2025/04/01 11:21 質問者: あっこ222
ベストアンサー
7
0
-
月収いくらぐらいだと貧民なのでしょうか。
例えば月に30万円入るとしたら年間では360万円ですが 年収360万円だと貧民の部類なのでしょうか。
質問日時: 2025/03/31 23:18 質問者: funaごろう
ベストアンサー
14
0
-
大至急です 今日給料日で、午前中にお給料の額を確認したLINEを送ったのですが(変かもですが毎月そう
大至急です 今日給料日で、午前中にお給料の額を確認したLINEを送ったのですが(変かもですが毎月そうです)先程、ありがとう!とだけLINEの返信が来て振り込まれてません。 別件でさっき電話しましたが忙しいようで途中で話終わりました...支払いしたいし、けどいつも何時に振り込まれるかわかりません。皆さんならこのあとすぐ何か連絡入れますか? 私の会社は社長が直接振込ます
質問日時: 2025/03/31 16:24 質問者: cat._.
ベストアンサー
7
0
-
給料遅れる会社なんて普通にあるしそんな事で辞めてたらどこも務まらないと知恵袋で言われたのですが、給料
給料遅れる会社なんて普通にあるしそんな事で辞めてたらどこも務まらないと知恵袋で言われたのですが、給料遅れるって危なくないでしょうか? 毎回給料日に貰えるかどうか分からない会社になんていられますか? 12月に8月の給料が支払いされる会社にいられますか?
質問日時: 2025/03/31 15:09 質問者: 愛崎えみる
解決済
10
1
-
今、給与の税金は、年収200万円以上、 80万円以上取られているのでしょうか?
今、給与の税金は、年収200万円以上、 80万円以上取られているのでしょうか?
質問日時: 2025/03/31 14:44 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
「パチンコで負けて、給料日までお金ない。」と言っている人は、
「パチンコで負けて、給料日までお金ない。」と言っている人は、 だいたい、預貯金が およそ 何百万有るのでしょうか?
質問日時: 2025/03/30 19:53 質問者: comet1239
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
8
0
-
基本給 月216,000 で 固定残業手当が34,000の場合 手取りはいくらになるのでしょうか、、
基本給 月216,000 で 固定残業手当が34,000の場合 手取りはいくらになるのでしょうか、、、 20万の手取りは16万 くらいと調べると出てきました! 固定残業手当等の含め方がよく分からず 手取りの計算が出来ないです、、 固定残業手当は、残業がない場合でも支給と記載がありました。
質問日時: 2025/03/28 21:01 質問者: 根暗ちゃん
解決済
5
0
-
解決済
4
0
-
給料未払 遅延損害金
キャバクラでボーイで社員として働いてました。 2024年10月末で退職しました。 2025年3月25日に、やっと給料が振り込まれました。 給料は121.541円です。 毎月の給料日は20日です。 労基に行って相談したら、まず自分で請求してくれと、言われました。 遅延損害金は、幾らになりますか? 自分で計算しても、間違ってるのか 何十万円となります。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/03/28 17:22 質問者: sviva331
ベストアンサー
3
0
-
年収を聞かれた際には、手取り額を答えるべきではないでしょうか? 例えば、年収400万円のA社とB社に
年収を聞かれた際には、手取り額を答えるべきではないでしょうか? 例えば、年収400万円のA社とB社に勤めている人がいる場合、どちらの人も「年収400万円です」と答えますよね。しかし、実際にはB社では組合費として毎月1万円引かれているとすると、年間で12万円の差が生じます。つまり、B社の人の手取りはA社の人よりも約12万円少なくなります。 このように、実際に年収を聞かれた際はいくら手元に残るかが重要なのではないでしょうか? 人に年収を聞くのは失礼だ!などのモラルの回答は今回は不要です。
質問日時: 2025/03/27 20:44 質問者: オスカル10
解決済
12
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
中小企業の昇給
-
生活保護 支給額 市役所
-
派遣の土日祝休みだとして、月末締...
-
鍼灸師は給料は安いですか?
-
新卒です。賞与額について 基本給17...
-
田舎の市役所に勤めています。 42歳...
-
大卒で企業に勤めてるサラリーマン...
-
お金と二人目 夫28歳 正社員 手取り...
-
労災の休業補償についての質問です...
-
都内でフルタイムアルバイトを始め...
-
昇給について教えてください。 応募...
-
30歳男性で、基本給が18万で残業な...
-
30歳男性で、基本給が18万で残業な...
-
給料の話です。 前の職場が15日締め...
-
転職して半年で有給が入ります。 有...
-
お金が財布の中に入っていると、欲...
-
扶養に入るメリットデメリットある...
-
大型トラックの運転手してます。 手...
-
大企業の管理職者は 800~1000にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは! 私は来年大学を卒業し...
-
昇給月3000円ってふざけてますか?
-
こんな安い時給で生活して行けるの...
-
大至急です 昨日給料日でしたが、振...
-
月給250万円手取り150万円
-
年収を聞かれた際には、手取り額を...
-
1ヶ月の給与明細で交通費のみ3ヶ月...
-
資産1000万円でセミリタイアで...
-
都内の年収1000万とかって 地方で言...
-
質問です。 2025年1月から上京して ...
-
地方に住んでいて 差し引き手取り40...
-
転職して2月から働きました。こんげ...
-
なぜ給与や収入を統一しない? 稼ぐ...
-
公務員、銀行員、広告代理店、保育...
-
あと3日で給料入って来ます。 お米4...
-
教えて欲しいです。質問です。 本俸...
-
A型事業所利用者ですが、給料を支払...
-
給料明細
-
賞与前の面談について 賞与前に上司...
-
給料遅配されたら出るところ出た方...
おすすめ情報