重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

25卒。高卒です。今日給料が入ったので親に何か買いたいと思うのですがもらって嬉しい物はありますか?

質問者からの補足コメント

  • たくさんのアドバイスありがとうございます!地元を離れて生活しているので出来れば食事以外でお願いします。

      補足日時:2025/05/15 16:40
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (14件中1~10件)

子供からもらうんならなんでも嬉しいですよ。

あなたなりに考えた後がら感じられたら、それこそ感涙ものですよ。
    • good
    • 0

#6です。

補足を見ました。
ぶっちゃけほとんどの回答者は親と同居と思っていたのでは…
そういうことなら急ぐことはありません。帰省の時にしましょう。
なぜならそのような状況なら誰だってお金が入用ですし、そうでないにしても何かあった時のために貯金を優先すべき状況だからです。
親にプレゼントしている場合じゃない。

お礼をするなら帰省したとき。
で何をプレゼントするかは、今までもらった回答を参考にすればいいでしょう。
    • good
    • 0

先週、母の日にプレゼントを贈っていれば不要でしょう。


次は父の日に何か送ればいいでしょう。
その次は、初ボーナスを貰った時ですね。
次の帰省時に両親を食事に招待しましょう。
    • good
    • 0

お隣の韓国では初任給もらうと家族に暖かい下着のプレゼントをするそうです。


と言っても日本はもう夏ですか?って気候ですから暖かい下着はちょっと…ですね。
何人ご家族か分からないけど日常に使って良いなら家族それぞれに靴下も良いなって思います。
初任給そんなに多くないので気持ち、気持ち(笑)
お母様には日傘のプレゼント、お父様にはビール券とか。
あ、お二人にアマゾンギフト券はどうです?
お好きな物を購入してもらえますよー。
    • good
    • 0

ものは好みがあるので確認が必要です。


また、サイズがあるのもですと難しいですよね。
卒業したばかりですと、親御さんも現役と思いますので、親としては子供にお金を使わせることは心苦しいと思いますので、皆さんでご飯でも食べる程度で十分だと思いますよ。
    • good
    • 0

ケーキやお菓子でもいいし、何か好きなもの食べに行くのもいいでしょう。

    • good
    • 0

あなた様の親ですよ、ここの赤の他人の利用者が


あなた様の親の喜ぶ物など解る訳ないね

親にしてみれば、あなた様のその気持ちさえあれば何でも嬉しいでしょう
あとは、普段からの生活や言動から考える事です
    • good
    • 1

初給料もらえました、いつもありがとう!会にして、家族でお食事に行く。



夏にはボーナスがあるから、またお食事会出来ますね(*´`*) ボーナスは年に2回♪
    • good
    • 0

予算にもよりますが、食後に食べるケーキくらいがいいんじゃないかなと思います。


洋菓子か和菓子かは質問者さまのお気持ちで選ぶのがいいでしょう。
甘いものが苦手なようなら、他の好きそうなものを。

もっと出せるのなら食事がいいですね。
個人的には残らないものの方がいいかと。
あと未成年ではお酒は売ってくれませんし、未成年からのプレゼントとしても不適切でしょう。

凝らなくてもいいので、相手の喜ぶ顔を想像しながら選びましょう。
    • good
    • 0

とらやの羊羹か水羊羹です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!