
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
#6です。
補足を見ました。ぶっちゃけほとんどの回答者は親と同居と思っていたのでは…
そういうことなら急ぐことはありません。帰省の時にしましょう。
なぜならそのような状況なら誰だってお金が入用ですし、そうでないにしても何かあった時のために貯金を優先すべき状況だからです。
親にプレゼントしている場合じゃない。
お礼をするなら帰省したとき。
で何をプレゼントするかは、今までもらった回答を参考にすればいいでしょう。
No.12
- 回答日時:
先週、母の日にプレゼントを贈っていれば不要でしょう。
次は父の日に何か送ればいいでしょう。
その次は、初ボーナスを貰った時ですね。
次の帰省時に両親を食事に招待しましょう。
No.11
- 回答日時:
お隣の韓国では初任給もらうと家族に暖かい下着のプレゼントをするそうです。
と言っても日本はもう夏ですか?って気候ですから暖かい下着はちょっと…ですね。
何人ご家族か分からないけど日常に使って良いなら家族それぞれに靴下も良いなって思います。
初任給そんなに多くないので気持ち、気持ち(笑)
お母様には日傘のプレゼント、お父様にはビール券とか。
あ、お二人にアマゾンギフト券はどうです?
お好きな物を購入してもらえますよー。
No.10
- 回答日時:
ものは好みがあるので確認が必要です。
また、サイズがあるのもですと難しいですよね。
卒業したばかりですと、親御さんも現役と思いますので、親としては子供にお金を使わせることは心苦しいと思いますので、皆さんでご飯でも食べる程度で十分だと思いますよ。
No.8
- 回答日時:
あなた様の親ですよ、ここの赤の他人の利用者が
あなた様の親の喜ぶ物など解る訳ないね
親にしてみれば、あなた様のその気持ちさえあれば何でも嬉しいでしょう
あとは、普段からの生活や言動から考える事です
No.6
- 回答日時:
予算にもよりますが、食後に食べるケーキくらいがいいんじゃないかなと思います。
洋菓子か和菓子かは質問者さまのお気持ちで選ぶのがいいでしょう。
甘いものが苦手なようなら、他の好きそうなものを。
もっと出せるのなら食事がいいですね。
個人的には残らないものの方がいいかと。
あと未成年ではお酒は売ってくれませんし、未成年からのプレゼントとしても不適切でしょう。
凝らなくてもいいので、相手の喜ぶ顔を想像しながら選びましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 土木会社の新卒の給料 4 2023/09/01 15:53
- 新卒・第二新卒 就職後に大卒の資格を取る 7 2024/03/18 09:09
- 所得・給料・お小遣い 給料が給料日に振り込まれていないのですがこれが普通なのですか? 10 2023/06/30 18:07
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が県庁職員ですが羨ましいのでしょうか? 9 2024/08/02 22:33
- 会社・職場 子供達を高卒で就職してさせてしまいました。 55歳父です。 私は高卒で300人くらいの商社に勤め、残 8 2025/04/24 18:50
- 所得・給料・お小遣い 10年、15年前に比して日本て貧しくなってると感じますか? 物価の高騰と、給料が釣り合いないとも感じ 6 2024/05/20 15:56
- 節約 たまにお金がない家での話 うちはケンタッキーとかスタバとかお安い店すら買えないほど 超超超 浮浪者並 3 2024/07/31 12:44
- 新卒・第二新卒 土日に39度以上の高熱が出てしまい熱がなかなか下がらず今日1日お休みしました。 新卒で入ってまだ半年 1 2023/07/24 15:01
- 就職 仕事ができるかどうかよりも高い給料もらってるかどうかのほうが大事 7 2023/11/07 09:09
- 新卒・第二新卒 新卒入社組の給料が今年から30万になります。しかし、去年までの新卒組は21万で、私もそれくらいでした 5 2024/04/02 16:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
25卒。高卒です。今日給料が入...
-
扶養内バイトは月にいくらまで...
-
介護の給料はまぁ〜、夜勤専従...
-
以下の年収は今の日本でどのく...
-
事務職で手取り月15万って安い...
-
基本給16万の会社はブラックで...
-
カネは、例え失っても稼げばい...
-
リタイヤ後、 アルバイトで、月...
-
ゆうちょ銀行に給料日の前日の...
-
なかなか発進しない車に直ぐク...
-
鍼灸師は給料は安いですか?
-
皆さんが働く会社の条件が2つし...
-
ストレスが多くて理不尽が多い...
-
消費税って働く意欲を削ぐ
-
●GW、 休日が多いと、給料(月収...
-
嫁さんがいる・いないで、給料...
-
主人の財布中身
-
至急です。単発バイトのことに...
-
アルバイトの待遇に 交通費全額...
-
給料日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたにとって「はした金」っ...
-
お金は、いくらあっても足りな...
-
大企業の管理職者は 800~1000...
-
今日入社した会社なのですが、 ...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
2025年4月15日火曜の年金支給...
-
田舎の市役所に勤めています。 ...
-
3月31日に賞与明細をもらったの...
-
月収いくらぐらいだと貧民なの...
-
週40時間を超えた給与の計算って
-
大卒で企業に勤めてるサラリー...
-
高額年収高額貯金でなくても不...
-
休日出勤の計算
-
パートの通勤手当
-
消費税って働く意欲を削ぐ
-
鍼灸師は給料は安いですか?
-
大型トラックの運転手してます...
-
給料の話です。 前の職場が15日...
-
55歳3か月の独身中年男性です。
-
主人の扶養に入っていますが、...
おすすめ情報
たくさんのアドバイスありがとうございます!地元を離れて生活しているので出来れば食事以外でお願いします。