重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

例えば、時給1250円のアルバイトをしたとします。
22時~朝6時までの勤務を休みなく
13日連勤した場合、給与はいくらになるか計算できる方いますか?
36協定は結んでる会社だとします
交通費はなし、引かれるものはなし、の計算です

質問者からの補足コメント

  • 補足です
    毎日休憩60分、深夜手当てに加えて、連勤なので時間外手当ても合わせた計算となります。
    宜しくお願い致します

      補足日時:2025/04/11 18:16
  • 時給1250円というのは、通常の時給で深夜割増された時給ではありません。

      補足日時:2025/04/11 18:17

A 回答 (3件)

法定労働時間分


1250x1.25x8x10=125,000
法定休日労働分
1250x1.60x11=22,000
合わせて
147,000円
の言う会社と

1250x1.25x7x10=109,375
1250x1.60x7x3=42,000
合わせて
151,375円
の会社があります。

前者の少ない方でも36協定がそうなっていれば、合法です。
    • good
    • 0

時給×働いた時間×日数じゃないの。



この時給は、深夜手当込の時給?普通は、22時から5時だから。
普通の時給なら、大体が25%プラスかな。
1250×1.25×7+1250=12187.5(一日分)
12187.5×13=158437.5
でも、休憩時間が入ってないから。1時間の休憩は必ず取る事になってるからね。
20312.5円が13日分の休憩時間だからね。
となると、138125円が正直なところかな。
    • good
    • 0

休み時間とか、深夜割増の情報がいるのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A