dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賞与1万円ってアリですか?
募集要項に賞与ありと書いてあったので安心していたら、なんとたったの1万円でした。
こんなの寸志ですよ。もはや笑えてきます。

A 回答 (9件)

賞与には賞与査定があるもんです。


初回から数ヶ月分を期待するほうがおかしいでしょう。
出ただけ優良だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

皆さんそんなものなのですか?
少なくても1ヶ月弱くらいはあるものだと思っていました。
次はもっと慎重に企業を選ぼうと思います。

お礼日時:2019/12/14 11:17

「募集要項」と言う語句が出ていると言う事は最近勤め始めたと言う事ですか?


それならボーナス支給に対する勤続日数などが不足しているし、試用期間3ヶ月と言うのが一般的でもありますから、丸々
支給される訳ではありません。
1万円でも出ただけマシと言う物です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

4月入社です。賞与に対する不満が消えなかったので今になって質問しました。
10年以上いる人も5万程度なので諦めて転職活動しています。

お礼日時:2019/12/14 11:15

入社後最初の賞与はどこの会社もそんなものです、私も1万でした。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

私の会社の場合、10年以上いる人でも5万程度なんですよね、、。

お礼日時:2019/12/14 11:14

ボーナスというのは会社に利益があってその余剰分から出るのであって必ずしも出るわけじゃないし


他の平月にこの日のために必死でかき集めたり貯めたりする経営者の涙ぐましい努力もあるんです。
あといまは労働者の3割近くが非正規のなのでそもそも賞与って何?レベルの遠い存在の人もその辺ゴロゴロ歩いてます
    • good
    • 3
この回答へのお礼

必死にかき集めたりしてくれる経営者もいるんですね。
参考になりました。

お礼日時:2019/12/14 11:13

タブン「冬のボーナスは何月~何月の勤務実績による」といった規定があって、あなたの入社がそれに間に合ってないのでしょう。

でも、0円だとかわいそうなので寸志なんだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

気持ち程度ってことなんですね、、、。
私は4月に入社して夏のボーナスが1万円でした。
たぶん今月のボーナスは3万円くらいかな、、。

お礼日時:2019/12/14 11:11

入社後の最初のボーナスは「寸志」レベルが多いです。


次のボーナスでもそういう額であれば、そういう会社だとして諦めることでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

最大で5万円程らしいのでもう諦めて転職活動してます。

お礼日時:2019/12/14 11:10

賞与1万って舐めてますね。


正社員で、ですか?
非正規なら寸志か、、程度で諦めますが、正社員でそれはないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正社員です。
最大でも5万円程らしいので、もう諦めてます。

お礼日時:2019/12/14 11:09

面接時に賞与は何か月分とか聞かなかったんでしょうか?



そうだとしたら、ゼロじゃないんだから感謝の意を持ちましょうw
    • good
    • 3
この回答へのお礼

次からは聞いとかないとダメですね。
感謝の意ですか、、笑

お礼日時:2019/12/14 07:50

会社としては、額はともかく賞与を出す=「募集要項の賞与あり」という解釈なんだと思います。


寸志と思えばいいんです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですね。
それだったら実質何でもありになっちゃいそう、、、
次からは気をつけます。

お礼日時:2019/12/14 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています