dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜか入ってました。1ヶ月分ですが。
7月に転職で入社しました。
本来ならいただけないはずですよね?

A 回答 (12件中1~10件)

あっても寸志程度です‼️良い会社ですね‼️(^ω^)やめたらダメ‼️(^◇^)

    • good
    • 0

寸志じゃないですか?

    • good
    • 1

有給休暇とまちがえていませんか。



賞与の支給規定は、各事業所により異なります。
半年経過しても、まったく支給なしの場合もあります。
業績により、寸志程度のケースもあります。
    • good
    • 0

私の若いころは、「ボーナス」って名前じゃなく「餅代」呼ばれていました。

皆貰うのに手ぶらじゃ可哀そうって、お情けです。
    • good
    • 0

そんなの会社のルールによるからなんともいえませんよ



会社で入社時などに貰えないと言われていたのに貰えたということですか?
入ってました、って明細じゃなくて振込でみたの?年末調整でもなくて?
賞与の明細が出てるならくれるってことですから貰えばいいだけでは。

7~12月で6ヶ月いたという計算になってるのかもしれませんし
査定期間に在籍してるからってことかもしれませんし

普通はって言われても会社によるからわかりません
中途はまして扱いが様々ですし
    • good
    • 0

一回目はスルーと考えておくべきですね。

    • good
    • 0

決まりじゃありませんから、くれるんだったら貰いましょう。

    • good
    • 0

普通は、貰える


普通は、貰えない

どちらも、普通ですよ
ボーナスは、会社の業績や
社員の頑張り
組合との取り決め

などなど

様々ですよ~
    • good
    • 0

ふつう働いた月数/12 の数字を平均賞与に割ります


賞与とは これまでの評価とこれからの期待金額
を足した物です。辞めないで続けてねと言う意味を込めて出しています
    • good
    • 0

本来なら対象期間外ですから出ません。


公務員なら、対象期間在籍と支給日在籍であれば
退職していても出ますが、
民間では出ませんので、逆に退職時でないので
寸志を出す会社はあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!