回答数
気になる
-
ベストアンサー
7
0
-
ふるさと納税について
ふるさと納税についてですが、2000円負担してあとは年収に応じていくらか払うのですが、サイトに行って年収入力したら60000円まで払えますよと出てきました。あれは60000円を目一杯はらうと損するのですか?いくらぐらい払えばいいですか?
質問日時: 2024/11/17 19:42 質問者: vanessa1028
解決済
4
0
-
所持金残り3000円、給料日まであと1ヶ月です。冷蔵庫の中は、何もなくこれから買い物に行きます。 耐
所持金残り3000円、給料日まであと1ヶ月です。冷蔵庫の中は、何もなくこれから買い物に行きます。 耐えれますかね? 飢える?
質問日時: 2024/11/17 14:06 質問者: いらるあらたはあち
ベストアンサー
6
0
-
普通のこと言ったらブロックされた
さっき、旦那はパワハラ 旦那は退職後15万入れてくれるって言ってたのに子供が大学行くことになって金が無いみたいです、旦那は金無いって言うくせに退職後はバイトしかないみたいです、子供相手に貸した金返せ、私にできるパートがない、と つべこべと 自己中で 家計の事を他人事のたいに無責任で家族を金づる扱い、自分は ろくでなしでパートも続かないくせに、旦那は退職後もバイト しかもバイトじゃ気に食わん、と ヒステリックな質問者に、 悪いの あなた と回答したら ブロック。何なんですかね。
質問日時: 2024/11/15 20:17 質問者: ruu46
ベストアンサー
2
0
-
子供手当の給付金目当てで、子供を生む家庭あるでしょうか?もっとも、それが政府の目的でしょうけど。 知
子供手当の給付金目当てで、子供を生む家庭あるでしょうか?もっとも、それが政府の目的でしょうけど。 知人の家庭では、子供手当の給付日には、焼肉食べに行くそうです。 子供たちのために貯金すればいいのに。 果たして、この子供たちは、将来、大学卒、大学院卒までいけるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/14 21:38 質問者: じゅん202110
ベストアンサー
5
0
-
解決済
8
0
-
これってどんだけ勤続年数重ねて基本給を上げてもボーナスは10万〜25万のままですか?
これってどんだけ勤続年数重ねて基本給を上げてもボーナスは10万〜25万のままですか?
質問日時: 2024/11/10 16:11 質問者: るう.
解決済
7
0
-
町医者内科医院で割と流行っているところの、経費人件費を差し引いた純所得はどれくらいになりますか?
町医者内科医院で割と流行っているところの、経費人件費を差し引いた純所得はどれくらいになりますか?
質問日時: 2024/11/08 16:31 質問者: kazu365
ベストアンサー
5
0
-
年収の推移
18~35歳まで:平均年収550万円 36~48歳:平均年収750万円 ☆48歳今:年収60万円(アルバイト) これってやっぱりアルバイト先の人に笑われてるんですかねえ?? ※18~最近までの年収は話があって言いました。
質問日時: 2024/11/07 17:24 質問者: プレコれん
ベストアンサー
5
0
-
PayPayで、給料受取りになったら、お金の価値とか、今まで、旦那の給料を旦那のカードを使って下ろす
PayPayで、給料受取りになったら、お金の価値とか、今まで、旦那の給料を旦那のカードを使って下ろす専業主婦とか、何か影響が出るのでしょうかね? 僕なら、給料も、老後の年金も自分のスマホのPayPayに入れたいですね。
質問日時: 2024/11/07 17:20 質問者: じゅん202110
ベストアンサー
3
0
-
障害者雇用の給料で、どうやって生活しろと言うのですか?手取り10万円でどうやって暮せと言いたいのです
障害者雇用の給料で、どうやって生活しろと言うのですか?手取り10万円でどうやって暮せと言いたいのですか?
質問日時: 2024/11/07 14:10 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
6
0
-
零細の合同会社役員です。11月末で退職しますが、毎月15日が給料締め日で25日支払いです。 11月末
零細の合同会社役員です。11月末で退職しますが、毎月15日が給料締め日で25日支払いです。 11月末で退職となるのですが、11月16日~末まで働いた分の給料は貰えるのでしょうか? 御教示お願いいたします
質問日時: 2024/11/07 00:59 質問者: 人生やりなおせるのか
解決済
3
0
-
都内・大阪など主要都市を除く会社員で年収500万円以上の人って多いですか?
年収500万円以上ってわたしからしたら普通より上だとは思います。 ただこういう会社員ってザラでしょうか? 住宅ローン組むときも日雇い派遣するときも年収500万円以上っていうのが結構出てきます。
質問日時: 2024/11/06 22:46 質問者: プレコれん
ベストアンサー
2
0
-
確定申告について
サッカーコーチのバイトをしています。 自分はバイトとして雇われていると思っていましたが、 給料支払の際に、外部講師扱いになるので、税金分10%と引くねと言われました。 この場合は給料所得扱いにならず、雑所得となってしまうのでしょうか? 親の年末調整の時に給与として申告すべきか、自分で 雑所得として確定申告するのか教えて欲しいです。 給料の計算は時給制です。
質問日時: 2024/11/06 16:43 質問者: Vant.JK
ベストアンサー
4
0
-
給料の前借りについて、、 11月の中旬から働く事が決まったのですが、給料が入るのが12月末で、ちょっ
給料の前借りについて、、 11月の中旬から働く事が決まったのですが、給料が入るのが12月末で、ちょっと厳しいので12月の途中くらいに前借り申請をしようと考えているのですが、その場合前借りで頂けるのは11月末までの分ですか?それとも申請日の働いた分まで貰えるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/05 00:21 質問者: rora02281217
解決済
2
0
-
30代の平均手取り額高過ぎるなと思うのは僕だけですか、平均以下の人間は稼ぐ気のない落ちこぼれと揶揄さ
30代の平均手取り額高過ぎるなと思うのは僕だけですか、平均以下の人間は稼ぐ気のない落ちこぼれと揶揄されて当たり前、悔しかったら資格や転職でもして稼げるようになれ愚か者、それが嫌なら生きる価値なしってとこでしょうかね。
質問日時: 2024/11/04 08:23 質問者: sho0235
ベストアンサー
5
0
-
解決済
12
0
-
いま、日雇い派遣が原則禁止になってて、以下の要件だと大丈夫なようです。 ①学生 ②60歳以上 ③本人
いま、日雇い派遣が原則禁止になってて、以下の要件だと大丈夫なようです。 ①学生 ②60歳以上 ③本人が年収500万円以上 ④世帯年収500万円以上でかつ、本人がその半分未満 これって③と④のひとって日雇いとかしませんよねー? なんでこんな余裕が極端にない人とある人が優遇されてるんですか?
質問日時: 2024/11/02 11:05 質問者: プレコれん
ベストアンサー
1
0
-
今年春のお給料の昇給ですが、皆さんはいくらでしたか。私の会社は7,000円でした。少ないですよね?!
今年春のお給料の昇給ですが、皆さんはいくらでしたか。私の会社は7,000円でした。少ないですよね?!
質問日時: 2024/11/02 09:59 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
3
1
-
ベストアンサー
10
1
-
冬のボーナス100万だって! 27歳にしては貰えてるよね?額面上だけど... てか税金高すぎる...
冬のボーナス100万だって! 27歳にしては貰えてるよね?額面上だけど... てか税金高すぎる...
質問日時: 2024/11/01 18:42 質問者: みろたす
解決済
5
0
-
旦那が産後パパ育休を取るか迷っています。 書類には賃金の67%支給、社会保険料の免除と書いてあるので
旦那が産後パパ育休を取るか迷っています。 書類には賃金の67%支給、社会保険料の免除と書いてあるのですがこの賃金は基本給のことで業務手当や繁忙手当、残業手当は含まれないのですか? 社会保険料免除ということは所得税のみ引かれて手元に残るということですよね? 教えてください!
質問日時: 2024/10/31 02:14 質問者: あこたはや
解決済
1
0
-
給料遅配の件を上に相談したら今暇で売り上げないから遅れるのは仕方ないし嫌なら辞めて良いと言われました
給料遅配の件を上に相談したら今暇で売り上げないから遅れるのは仕方ないし嫌なら辞めて良いと言われました。 給料遅配でストレスの時にそんな事言われたら転職先が見つかっていなくてもすぐ辞めるべきでしょうか?
質問日時: 2024/10/30 10:55 質問者: 愛崎えみる
解決済
12
0
-
子無しで29歳です。 旦那は正社員私、扶養パートです。 →働いてる職場に社保がなく国保しかない為旦那
子無しで29歳です。 旦那は正社員私、扶養パートです。 →働いてる職場に社保がなく国保しかない為旦那の扶養内で働いてます。 世帯収入手取り27程です。 固定費(家賃、車、光熱費など)が19くらい 積立NISA2万程でトータル21万くらい毎月の固定費で残りが6万ほどしか手元に残りません。 出かけたり、旦那の趣味などに使うので結構ギリギリです。 地方の田舎に住んでるので求人も余りないし給料も少なめです。 1番の解決策は私が転職してフルタイムで働くことが1番だと思うのですが 今の職場環境がいいので、中々踏み出せません。 旦那も仕事は別に変えなくてもいいよと言ってくれてます。 とりあえず探しながら働く? それとも一刻も早く転職。。? 皆さんならどうしますか?
質問日時: 2024/10/29 17:08 質問者: みみみ1
解決済
3
0
-
現在、59の独身男です。 何をする気も起きません……。 月末に支払われる給料、7万円ほど……。 要ら
現在、59の独身男です。 何をする気も起きません……。 月末に支払われる給料、7万円ほど……。 要らないぐらいに。 無気力です。 こういう時はありますか?
質問日時: 2024/10/28 20:34 質問者: たべごろ
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
扶養内パートの主婦です。 今年の収入が130万円超えそうで、扶養から外れそうなのでフルタイムを考えて
扶養内パートの主婦です。 今年の収入が130万円超えそうで、扶養から外れそうなのでフルタイムを考えていますが、世帯年収で1000万円を超えると税金が跳ね上がったり、何かもったいないということがおきたりしますか?
質問日時: 2024/10/28 08:20 質問者: Alohaaa...
解決済
1
0
-
賞与、もしくは期末手当、勤勉手当といったものは、受け取りを拒否することは出来ないものでしょうか? あ
賞与、もしくは期末手当、勤勉手当といったものは、受け取りを拒否することは出来ないものでしょうか? ありがたいことなのですが、賞与アップのおかげで扶養から外れることになりそうなのです。 働き方や勤務日数を調整してくれれば良いのですが、それは難しいようなので、でしたら企業側にもこちら側にも損にならないやり方とすると、賞与を減額してくれることだと思うのですが、難しいことなのでしょうか。
質問日時: 2024/10/27 23:12 質問者: Alohaaa...
解決済
4
0
-
工場勤務 勤務歴4年 手取りで約21〜25万くらいです。 交代で夜勤あり 残業合計は毎月60〜70時
工場勤務 勤務歴4年 手取りで約21〜25万くらいです。 交代で夜勤あり 残業合計は毎月60〜70時間くらいです。 少ないですか?
質問日時: 2024/10/27 22:38 質問者: kkaaa
解決済
11
1
-
20歳大学生で月収280 万あります。 多いですか? 普通ですか?
20歳大学生で月収280 万あります。 多いですか? 普通ですか?
質問日時: 2024/10/27 17:02 質問者: ようた001
解決済
7
0
-
年調過不足でマイナス表記は給料日から引かれてると言うことですか?。
年調過不足でマイナス表記は給料日から引かれてると言うことですか?。
質問日時: 2024/10/27 08:50 質問者: 百十一のニカイドウ
解決済
5
0
-
日本の最低賃金。
私は40歳で年収800万強の低賃金ですが、今後見直されたり政権交代して改革があると1200万くらいになるんですか? 共産とか、れいわだと本当にそうなるの?
質問日時: 2024/10/25 20:09 質問者: ねこえ
解決済
13
0
-
時給での給料計算方法を教えてください。 例えば、シフトが10-17時 時給1000円とします。 1か
時給での給料計算方法を教えてください。 例えば、シフトが10-17時 時給1000円とします。 1か月の総勤務時間×1000円で算出するのか、 もしくは少し早くきてタイムカードを押したとしても10時までの端数分は切られて、算出される?のか・・ 会社によりけりだとは思いますが、一般的にはどうなんでしょうか? 疑問に思ったのは10時開始でも必ず15〜5分前には出社したりすると思うのでタイムカード上は、9:45-17:05のような打刻になったりすると思います。 だから朝少しでも早くきて仕事をした分が、ちりつもになって総時間が増えてお給料に換算されるならその方がいいなと思いますし、それが意味ないのであればギリギリに出社でも問題ないんですが・・ 詳しい方教えてください。
質問日時: 2024/10/25 12:41 質問者: mochi-chan
ベストアンサー
6
0
-
パート給料で88000円超えてたのですが、一ヶ月だけ超えてる場合は大丈夫でしょうか?
パート給料で88000円超えてたのですが、一ヶ月だけ超えてる場合は大丈夫でしょうか?
質問日時: 2024/10/25 08:49 質問者: ナーム
解決済
3
0
-
参考までに社会人の方に質問です。 お給料が上がったその月は上がった分はどうしてますか?
参考までに社会人の方に質問です。 お給料が上がったその月は上がった分はどうしてますか?
質問日時: 2024/10/25 08:17 質問者: DEDPOOL
ベストアンサー
3
0
-
田舎の市役所の仕事は恵まれてるほうですか? 田舎の市役所で42歳で年収は640万ほど。係長。生活福祉
田舎の市役所の仕事は恵まれてるほうですか? 田舎の市役所で42歳で年収は640万ほど。係長。生活福祉課。 年収はたいした事ないかもですが、 仕事は0830から1715までになるのですが、 0827分頃にタイムカード押して、仕事は15時頃にだいたい終わります。 あとは、わざとゆっくり、書類整理とか、書類バラして組み直したり、メール見直したりとかで時間潰し、スマホでTwitterとかもしてます。(課長はパソコンでオセロをAIとしてる)。 それで、17時になったら、残しておいた微量の仕事(名前や個人番号抜けのチェックなど)をやって1714分にはパソコン消して、バック持って構えます。 そして1715になったらダッシュ(軽く走って)タイムカード押して、1717分には車に乗ります。 この生活を知人に話したら、仕事に対して給料が高いと説教までされました。 私は恵まれてるほうですか? お金は多くなくても確かに時間には余裕あります。保育園の迎えはそこから5分のとこに行くので1730に迎えに行きます。周りはママが多いです。 土日祝は完全に休み。(死亡届け結婚届けは任意でお金欲しい若い職員がやるので私はやらない) 有給は月2回平均取るように言われてる市役所。 子供の行事、親子遠足、授業参加はパパだが100%参加。 長女のほうのピアノと水泳の送り迎えもだいたいパパ。(水泳は帰りは専用バスで送ってくれる) 私は仕事は恵まれてますか?お金と自由な時間のバランス的によいほうですか?
質問日時: 2024/10/22 13:33 質問者: satosatoplayboy
解決済
7
0
-
解決済
19
0
-
バイト代について
今学生なのですが、バイトで稼いだ分って毎月使い切ってますか?最近毎月使い切ってしまって焦っています。学生のうちに楽しんでおきたいなという気持ちもありますが、貯金もした方がいいかなと思っています。どうなのでしょうか。
質問日時: 2024/10/20 21:44 質問者: あいうえおかきくけこさしすせそ368
解決済
1
0
-
解決済
10
0
-
家計管理、夫の給与を預かる
家計管理について、アドバイスしていただけませんか? このたび、夫の給与を妻が管理することになりました。 夫の給与はA銀行に振り込まれます。 A銀行の通帳を預かってしまうと、夫の個人的なお金(独身時代に貯めたお金、結婚後のお小遣いの残りなど)も入っているので、管理しにくいです。 そこで、個人的なお金を他行に動かしてもらって一度残高を0円にしてもらえば良いのかもしれませんが、過去の入出金額などはリセットされず通帳に残ってしまいますよね? それは夫の個人的なお金の額も分かってしまうので、どうかなと思っています。 過去の履歴を分からないようにするには、新たにB銀行の口座を開設して、勤務先からの給与の振込先をBに変えてもらう方法もありますが、これは難しいようです。 何より夫は口座開設などについて腰が重いので、新たな開設は望めません。 今後も給与口座はAのまま、給料日にAからB(私名義で開設)に給与を振り込んでもらうとしても、夫の裁量で振り込みをするので、給料をいくらもらっているのか分からなくなってしまい、管理しにくいかなとも思います(給与明細はもらいません)。 どうするのが良いでしょうか?
質問日時: 2024/10/20 08:44 質問者: zausraus
解決済
8
0
-
ベストアンサー
4
0
-
男子大学生で最短で30万円稼ぐ方法を教えてください。 もちろん闇バイトなどは一切無しで、単発バイトや
男子大学生で最短で30万円稼ぐ方法を教えてください。 もちろん闇バイトなどは一切無しで、単発バイトや間の時間などを駆使して最短で稼ぐ方法をしりたいです。 今はなか卯に務めており週三日程働いていて、月最低でも4万程です。 1万5000円程は生活雑貨などで使おうと考えています。
質問日時: 2024/10/18 20:09 質問者: Ajpdm2000
解決済
8
1
-
給料が半年間1ヶ月遅れで支払いされてて今度は2ヶ月後になってしまいました。 売り上げが悪いからなので
給料が半年間1ヶ月遅れで支払いされてて今度は2ヶ月後になってしまいました。 売り上げが悪いからなので倒産も近いでしょうか?
質問日時: 2024/10/18 16:31 質問者: 愛崎えみる
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
5
0
-
給料についてです。 基本給(月給)200000円 内訳 本人給30000 勤続 0 職能給17000
給料についてです。 基本給(月給)200000円 内訳 本人給30000 勤続 0 職能給170000 だと、ボーナス2ヶ月だとどのような計算になりますか?
質問日時: 2024/10/16 21:41 質問者: こまるおーお
解決済
4
0
-
解決済
12
0
-
金銭的な失敗をしたことのない社会人は、おそらくいないですか?(同じものを間違えて買ってしまったとか、
金銭的な失敗をしたことのない社会人は、おそらくいないですか?(同じものを間違えて買ってしまったとか、リサーチ不足で思っていたものと違うものを買ってしまったなど)
質問日時: 2024/10/14 19:52 質問者: pixi
ベストアンサー
5
0
-
解決済
6
0
-
休職期間中の給与について
休職期間中に国からどれくらい給料は補填されるのでしょうか?会社からは2年間無給・3年目は80パーセントもらえます。
質問日時: 2024/10/10 08:15 質問者: qwe123456123
ベストアンサー
5
0
-
パート勤め主婦です。 パート代だけでは足りない部分を旦那に払ってもらっているのですが、カード払いにし
パート勤め主婦です。 パート代だけでは足りない部分を旦那に払ってもらっているのですが、カード払いにしているため、口座にお金を入金しています。 最近、パパ活で稼いだお金にも税金が掛かるとニュースで知り、もしかして夫婦間でも税金がかかるのか?と思い、詳しい方に教えていただきたいと思い、質問しました。 一応調べたら、110万円というラインを越えなければ大丈夫なのかなと思うのですが、合っていますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/08 01:13 質問者: aaa_aaa7
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【所得・給料・お小遣い】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世帯分離の申請は難しいか
-
給料(支給額)って増えてます?
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
通勤手当と旅費交通費の計算について
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
一人暮らし
-
仕事辞めたらやばい?
-
タクシーで帰るか、バスで帰るかで...
-
初任給35万なら29歳あたりで家建て...
-
賞与
-
車は年収の半分が適正といわれてい...
-
お金は、いくらあっても足りないで...
-
高級チョコと普通のチョコについて
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
30歳自衛官です! 自分については、...
-
なぜ給料遅配の話を信じない人が多...
-
社会人の皆さんに質問です
-
事務職で手取り月15万って安いですか?
-
●GW、 休日が多いと、給料(月収)が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
仕事辞めたらやばい?
-
賞与
-
30歳自衛官です! 自分については、...
-
高級チョコと普通のチョコについて
-
通勤手当と旅費交通費の計算について
-
皆さんの給与日を教えてください 質...
-
なぜ給料遅配の話を信じない人が多...
-
郵便局の課長と部長は給料の差はど...
-
社会人の皆さんに質問です
-
一人暮らし
-
車は年収の半分が適正といわれてい...
-
初任給35万なら29歳あたりで家建て...
-
8月はお盆以外ではあなたの 仕事は...
-
事務職で手取り月15万って安いですか?
-
103万の壁ってどうなりました?まだ...
-
新しく入ったバイト先がベテラン従...
おすすめ情報