回答数
気になる
-
水商売で給料日が2ヶ月後ってどう思いますか? しかも面接では日払いあると聞いてたのに最初だけ日払いで
水商売で給料日が2ヶ月後ってどう思いますか? しかも面接では日払いあると聞いてたのに最初だけ日払いで急に今日から給料日2ヶ月後って言われる感じです。
質問日時: 2024/11/25 17:58 質問者: 愛崎えみる
解決済
8
0
-
給料
現在学生で先月から初めてアルバイトを始めたのですが、 20日締め当月25日支払い という事は初めての給料は今日が振り込み日という事ですか?それとも12月25日でしょうか?初出勤は10月18日です。(書類などを渡され提出したのは数日後です。) 個人クリニックで働いているのですが、労務とはメールでしかやり取りしておらず文章でしか提示がない為不安です。 ネット上から労務ページで自分の契約内容や毎月の給料明細書を見る事ができるのですが、今月の給料明細書がアップされておらず、給料も振り込まれていません。 タイムカードがない職場でそれも凄く気になっていた為とても不安です。
質問日時: 2024/11/25 14:09 質問者: yuri9990
解決済
4
1
-
ラブホの仕事は殆どの人はやりたがらないですかね? ラブホでの給料が月々15万円と、それとは別に毎月7
ラブホの仕事は殆どの人はやりたがらないですかね? ラブホでの給料が月々15万円と、それとは別に毎月7万円ぐらい入って来ます。 私の生活保護は廃止になります。 保護受給の場合は毎月13万円入って来ますけど、ラブホで働いていますので保護は廃止で15万円ほど入って来ます。 保護受給と一般就労でしたらやはり、10万円近くも違えば大きいですか? ラブホの仕事は誰もやりたがらない仕事でしょうか?
質問日時: 2024/11/25 09:16 質問者: たべごろ
ベストアンサー
4
0
-
解決済
7
0
-
地方の田舎に住んでます。 29歳子無し夫婦です。 今掛け持ちで働いてて、どちらの職場も社保がなく国保
地方の田舎に住んでます。 29歳子無し夫婦です。 今掛け持ちで働いてて、どちらの職場も社保がなく国保加入になるので旦那の扶養内(130万)で働いてます。 扶養に入る前は14.5万くらい稼いで国保など引かれて手取り10~11くらいでした。 今の職場は人間関係、職場環境も良いです。 ただ世帯収入が手取り27くらいで生活はできてるけど、休みの日に出かけたりなどするとギリギリか少しマイナスです。 旦那のボーナスを貯金に少しづつ回してます。 ただ物価高もですし私もフルで働くべきなのは十分分かってます。 なので転職を毎日探してても苦手な職種か扶養内での募集ばかり。。 こんな状況だし選んでる場合では無いと思うので苦手な職種にチャレンジ? 旦那は今のままでもいいよと言ってくれてるけど。。 みなさんが私と同じ状況だったら今の環境を取りますか? それともお金のために苦手な職種にチャレンジしますか?
質問日時: 2024/11/24 15:14 質問者: みみみ1
解決済
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
年収300でも
雑収入で一桁増える人ならば充分幸せな生活ができると思いませんか。今日知ってちょっと驚きです。因みに貯金は4億だそうな。 充分だろうよ、本業が年収300でも。
質問日時: 2024/11/23 06:08 質問者: koba2024
ベストアンサー
6
0
-
解決済
5
0
-
給与が給与日に振り込まれなかった場合 手渡しにしてもらうことは可能なのでしょうか?
給与が給与日に振り込まれなかった場合 手渡しにしてもらうことは可能なのでしょうか?
質問日時: 2024/11/22 17:41 質問者: かさ03
解決済
5
0
-
都会住みで、世帯年収800万は貧乏でしょうか? 側から見て、心配されるような収入なのでしょうか? ・
都会住みで、世帯年収800万は貧乏でしょうか? 側から見て、心配されるような収入なのでしょうか? ・旦那は30半ばで、私は20半ばの年齢 ・世帯年収内訳は、ちょうど半分づつ位 ・子供は居ませんが、将来的には1〜2人ほしい 私個人的には、超普通だと思っていて、、 特別心配されるような金額ではないと思っています。
質問日時: 2024/11/22 12:23 質問者: ちばけいかな
解決済
20
1
-
北海道の30代の方の年収を知りたいです。 札幌在住の30代半ばの男です。 北海道の同年代の方達の年収
北海道の30代の方の年収を知りたいです。 札幌在住の30代半ばの男です。 北海道の同年代の方達の年収を知りたいです。 ネットで調べても数年前のデータばかりで、インフレが進んだ今では信憑性が今ひとつな気がしましたので、もし宜しければ参考にさせて頂きたいです。 私の場合は 学歴:大卒 年齢:30代半ば 年収:約580万円(諸手当込み) 会社規模:従業員1,000人程度 役職:主任 職種:営業と技術サービス 勤続年数:中途で4年目(同業他社より転職) 家族構成:妻(共働き)、長男、次男(どちらも未就学児) 先日ふと自分の職場の新卒採用ページを見た所、大卒初任給が私の今の基本給との差が3万円ほどしか無く驚きました。 一応昇給は毎年しているのですが、計算すると新卒社員が私の年齢まで務めた場合、実際の私の基本給より8万円ほど高い計算になります。中途に厳しい会社のようです。 今の営業所で私しかできない業務も担当しており、業務に関わる資格も持っているので、もう少し給料高くても良いのに…と前々から思っていた事もあり、今回の疑問を持ち質問させて頂いた次第です。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/11/20 19:57 質問者: MKW1996
ベストアンサー
2
0
-
他人事だとはおもうけど、年収60万円、世帯年収800万円以上だったら・・・・??
他人事だとはおもうけど、年収60万円、世帯年収800万円以上だったらアルバイト+日雇い派遣のダブルワークだけでもいいですよね? 職場の人にどう思われてるかがわからないので。
質問日時: 2024/11/20 10:25 質問者: プレコれん
ベストアンサー
9
0
-
年収500万円以上って世間的に見たらどうなんでしょうか?(地方住み)
都内、府内除く20代~定年(60歳くらい)で年収500万円以上って世間からみたらどうなんでしょうか?
質問日時: 2024/11/20 10:08 質問者: プレコれん
ベストアンサー
9
0
-
年収500万円以上か、世帯年収500万円以上の人は日雇い派遣しますか?
年収500万円以上か、世帯年収500万円以上の人は日雇い派遣しますか?
質問日時: 2024/11/20 10:06 質問者: プレコれん
ベストアンサー
6
0
-
手取り14万、一人暮らし 月給18万、手取り14万ほど、ボーナス約1.5×2、年功序列(頑張っても頑
手取り14万、一人暮らし 月給18万、手取り14万ほど、ボーナス約1.5×2、年功序列(頑張っても頑張ってなくても給与は上がる予定)会社に就職するのですが、参考にしたいので、手取り14万で一人暮らしをしていた方の内訳を教えて欲しいです。 野菜や米は親戚から貰えます。 実家も車で行ける範囲です。 やっぱりカツカツなんでしょうか? 家賃2~3.5万(駐車場代込、インターネット付き) 食費2~3万 水道光熱費2万 スマホ代1万 娯楽費2万 交通費1万 その他医療費、雑費、保険、貯金など 2万 を想定しています。 新卒で実家に暮らすか、一人暮らしするか迷ってます。 実家だと自由に使えるお金は10万くらいです(家に4万くらい入れる予定) 今大学生で、自由な暮らしに味をしめてしまったので、実家だと、不自由になりそうで、、、(外泊できないなど) 奨学金、車のローンはありません。 田舎で実家からも近く、土日休みですが、もちろん給与アップのため転職も考えてます(田舎なので正社員で中々今より給与が高い会社は難しいと思いますが……、スキル習得頑張ります) 手取りが少ない会社を選んだのは自分のせいというコメントはやめていただきたいですT _ T
質問日時: 2024/11/20 00:59 質問者: ニチニチソウ。
解決済
3
0
-
103万の壁が178万円までになることによって、正社員で共働きしている年収300万の妻の給料はどう変
103万の壁が178万円までになることによって、正社員で共働きしている年収300万の妻の給料はどう変わりますか? 扶養ではなく共働きです。
質問日時: 2024/11/19 22:43 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
7
0
-
解決済
6
0
-
給料日まであと1週間、所持金1200円、冷蔵庫の中身はなし。 カップ麺が3個だけあります。 これは耐
給料日まであと1週間、所持金1200円、冷蔵庫の中身はなし。 カップ麺が3個だけあります。 これは耐えれますかね? やばいです。
質問日時: 2024/11/18 22:29 質問者: いらるあらたはあち
解決済
7
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ふるさと納税について
ふるさと納税についてですが、2000円負担してあとは年収に応じていくらか払うのですが、サイトに行って年収入力したら60000円まで払えますよと出てきました。あれは60000円を目一杯はらうと損するのですか?いくらぐらい払えばいいですか?
質問日時: 2024/11/17 19:42 質問者: vanessa1028
解決済
4
0
-
所持金残り3000円、給料日まであと1ヶ月です。冷蔵庫の中は、何もなくこれから買い物に行きます。 耐
所持金残り3000円、給料日まであと1ヶ月です。冷蔵庫の中は、何もなくこれから買い物に行きます。 耐えれますかね? 飢える?
質問日時: 2024/11/17 14:06 質問者: いらるあらたはあち
ベストアンサー
6
0
-
普通のこと言ったらブロックされた
さっき、旦那はパワハラ 旦那は退職後15万入れてくれるって言ってたのに子供が大学行くことになって金が無いみたいです、旦那は金無いって言うくせに退職後はバイトしかないみたいです、子供相手に貸した金返せ、私にできるパートがない、と つべこべと 自己中で 家計の事を他人事のたいに無責任で家族を金づる扱い、自分は ろくでなしでパートも続かないくせに、旦那は退職後もバイト しかもバイトじゃ気に食わん、と ヒステリックな質問者に、 悪いの あなた と回答したら ブロック。何なんですかね。
質問日時: 2024/11/15 20:17 質問者: ruu46
ベストアンサー
2
0
-
子供手当の給付金目当てで、子供を生む家庭あるでしょうか?もっとも、それが政府の目的でしょうけど。 知
子供手当の給付金目当てで、子供を生む家庭あるでしょうか?もっとも、それが政府の目的でしょうけど。 知人の家庭では、子供手当の給付日には、焼肉食べに行くそうです。 子供たちのために貯金すればいいのに。 果たして、この子供たちは、将来、大学卒、大学院卒までいけるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/14 21:38 質問者: じゅん202110
ベストアンサー
5
0
-
解決済
8
0
-
これってどんだけ勤続年数重ねて基本給を上げてもボーナスは10万〜25万のままですか?
これってどんだけ勤続年数重ねて基本給を上げてもボーナスは10万〜25万のままですか?
質問日時: 2024/11/10 16:11 質問者: るう.
解決済
7
0
-
町医者内科医院で割と流行っているところの、経費人件費を差し引いた純所得はどれくらいになりますか?
町医者内科医院で割と流行っているところの、経費人件費を差し引いた純所得はどれくらいになりますか?
質問日時: 2024/11/08 16:31 質問者: kazu365
ベストアンサー
5
0
-
年収の推移
18~35歳まで:平均年収550万円 36~48歳:平均年収750万円 ☆48歳今:年収60万円(アルバイト) これってやっぱりアルバイト先の人に笑われてるんですかねえ?? ※18~最近までの年収は話があって言いました。
質問日時: 2024/11/07 17:24 質問者: プレコれん
ベストアンサー
5
0
-
PayPayで、給料受取りになったら、お金の価値とか、今まで、旦那の給料を旦那のカードを使って下ろす
PayPayで、給料受取りになったら、お金の価値とか、今まで、旦那の給料を旦那のカードを使って下ろす専業主婦とか、何か影響が出るのでしょうかね? 僕なら、給料も、老後の年金も自分のスマホのPayPayに入れたいですね。
質問日時: 2024/11/07 17:20 質問者: じゅん202110
ベストアンサー
3
0
-
障害者雇用の給料で、どうやって生活しろと言うのですか?手取り10万円でどうやって暮せと言いたいのです
障害者雇用の給料で、どうやって生活しろと言うのですか?手取り10万円でどうやって暮せと言いたいのですか?
質問日時: 2024/11/07 14:10 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
6
0
-
零細の合同会社役員です。11月末で退職しますが、毎月15日が給料締め日で25日支払いです。 11月末
零細の合同会社役員です。11月末で退職しますが、毎月15日が給料締め日で25日支払いです。 11月末で退職となるのですが、11月16日~末まで働いた分の給料は貰えるのでしょうか? 御教示お願いいたします
質問日時: 2024/11/07 00:59 質問者: 人生やりなおせるのか
解決済
3
0
-
都内・大阪など主要都市を除く会社員で年収500万円以上の人って多いですか?
年収500万円以上ってわたしからしたら普通より上だとは思います。 ただこういう会社員ってザラでしょうか? 住宅ローン組むときも日雇い派遣するときも年収500万円以上っていうのが結構出てきます。
質問日時: 2024/11/06 22:46 質問者: プレコれん
ベストアンサー
2
0
-
確定申告について
サッカーコーチのバイトをしています。 自分はバイトとして雇われていると思っていましたが、 給料支払の際に、外部講師扱いになるので、税金分10%と引くねと言われました。 この場合は給料所得扱いにならず、雑所得となってしまうのでしょうか? 親の年末調整の時に給与として申告すべきか、自分で 雑所得として確定申告するのか教えて欲しいです。 給料の計算は時給制です。
質問日時: 2024/11/06 16:43 質問者: Vant.JK
ベストアンサー
4
0
-
給料の前借りについて、、 11月の中旬から働く事が決まったのですが、給料が入るのが12月末で、ちょっ
給料の前借りについて、、 11月の中旬から働く事が決まったのですが、給料が入るのが12月末で、ちょっと厳しいので12月の途中くらいに前借り申請をしようと考えているのですが、その場合前借りで頂けるのは11月末までの分ですか?それとも申請日の働いた分まで貰えるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/05 00:21 質問者: rora02281217
解決済
2
0
-
30代の平均手取り額高過ぎるなと思うのは僕だけですか、平均以下の人間は稼ぐ気のない落ちこぼれと揶揄さ
30代の平均手取り額高過ぎるなと思うのは僕だけですか、平均以下の人間は稼ぐ気のない落ちこぼれと揶揄されて当たり前、悔しかったら資格や転職でもして稼げるようになれ愚か者、それが嫌なら生きる価値なしってとこでしょうかね。
質問日時: 2024/11/04 08:23 質問者: sho0235
ベストアンサー
5
0
-
解決済
12
0
-
いま、日雇い派遣が原則禁止になってて、以下の要件だと大丈夫なようです。 ①学生 ②60歳以上 ③本人
いま、日雇い派遣が原則禁止になってて、以下の要件だと大丈夫なようです。 ①学生 ②60歳以上 ③本人が年収500万円以上 ④世帯年収500万円以上でかつ、本人がその半分未満 これって③と④のひとって日雇いとかしませんよねー? なんでこんな余裕が極端にない人とある人が優遇されてるんですか?
質問日時: 2024/11/02 11:05 質問者: プレコれん
ベストアンサー
1
0
-
今年春のお給料の昇給ですが、皆さんはいくらでしたか。私の会社は7,000円でした。少ないですよね?!
今年春のお給料の昇給ですが、皆さんはいくらでしたか。私の会社は7,000円でした。少ないですよね?!
質問日時: 2024/11/02 09:59 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
3
1
-
ベストアンサー
10
1
-
冬のボーナス100万だって! 27歳にしては貰えてるよね?額面上だけど... てか税金高すぎる...
冬のボーナス100万だって! 27歳にしては貰えてるよね?額面上だけど... てか税金高すぎる...
質問日時: 2024/11/01 18:42 質問者: みろたす
解決済
5
0
-
旦那が産後パパ育休を取るか迷っています。 書類には賃金の67%支給、社会保険料の免除と書いてあるので
旦那が産後パパ育休を取るか迷っています。 書類には賃金の67%支給、社会保険料の免除と書いてあるのですがこの賃金は基本給のことで業務手当や繁忙手当、残業手当は含まれないのですか? 社会保険料免除ということは所得税のみ引かれて手元に残るということですよね? 教えてください!
質問日時: 2024/10/31 02:14 質問者: あこたはや
解決済
1
0
-
給料遅配の件を上に相談したら今暇で売り上げないから遅れるのは仕方ないし嫌なら辞めて良いと言われました
給料遅配の件を上に相談したら今暇で売り上げないから遅れるのは仕方ないし嫌なら辞めて良いと言われました。 給料遅配でストレスの時にそんな事言われたら転職先が見つかっていなくてもすぐ辞めるべきでしょうか?
質問日時: 2024/10/30 10:55 質問者: 愛崎えみる
解決済
12
0
-
子無しで29歳です。 旦那は正社員私、扶養パートです。 →働いてる職場に社保がなく国保しかない為旦那
子無しで29歳です。 旦那は正社員私、扶養パートです。 →働いてる職場に社保がなく国保しかない為旦那の扶養内で働いてます。 世帯収入手取り27程です。 固定費(家賃、車、光熱費など)が19くらい 積立NISA2万程でトータル21万くらい毎月の固定費で残りが6万ほどしか手元に残りません。 出かけたり、旦那の趣味などに使うので結構ギリギリです。 地方の田舎に住んでるので求人も余りないし給料も少なめです。 1番の解決策は私が転職してフルタイムで働くことが1番だと思うのですが 今の職場環境がいいので、中々踏み出せません。 旦那も仕事は別に変えなくてもいいよと言ってくれてます。 とりあえず探しながら働く? それとも一刻も早く転職。。? 皆さんならどうしますか?
質問日時: 2024/10/29 17:08 質問者: みみみ1
解決済
3
0
-
現在、59の独身男です。 何をする気も起きません……。 月末に支払われる給料、7万円ほど……。 要ら
現在、59の独身男です。 何をする気も起きません……。 月末に支払われる給料、7万円ほど……。 要らないぐらいに。 無気力です。 こういう時はありますか?
質問日時: 2024/10/28 20:34 質問者: たべごろ
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
扶養内パートの主婦です。 今年の収入が130万円超えそうで、扶養から外れそうなのでフルタイムを考えて
扶養内パートの主婦です。 今年の収入が130万円超えそうで、扶養から外れそうなのでフルタイムを考えていますが、世帯年収で1000万円を超えると税金が跳ね上がったり、何かもったいないということがおきたりしますか?
質問日時: 2024/10/28 08:20 質問者: Alohaaa...
解決済
1
0
-
賞与、もしくは期末手当、勤勉手当といったものは、受け取りを拒否することは出来ないものでしょうか? あ
賞与、もしくは期末手当、勤勉手当といったものは、受け取りを拒否することは出来ないものでしょうか? ありがたいことなのですが、賞与アップのおかげで扶養から外れることになりそうなのです。 働き方や勤務日数を調整してくれれば良いのですが、それは難しいようなので、でしたら企業側にもこちら側にも損にならないやり方とすると、賞与を減額してくれることだと思うのですが、難しいことなのでしょうか。
質問日時: 2024/10/27 23:12 質問者: Alohaaa...
解決済
4
0
-
工場勤務 勤務歴4年 手取りで約21〜25万くらいです。 交代で夜勤あり 残業合計は毎月60〜70時
工場勤務 勤務歴4年 手取りで約21〜25万くらいです。 交代で夜勤あり 残業合計は毎月60〜70時間くらいです。 少ないですか?
質問日時: 2024/10/27 22:38 質問者: kkaaa
解決済
11
1
-
20歳大学生で月収280 万あります。 多いですか? 普通ですか?
20歳大学生で月収280 万あります。 多いですか? 普通ですか?
質問日時: 2024/10/27 17:02 質問者: ようた001
解決済
7
0
-
年調過不足でマイナス表記は給料日から引かれてると言うことですか?。
年調過不足でマイナス表記は給料日から引かれてると言うことですか?。
質問日時: 2024/10/27 08:50 質問者: 百十一のニカイドウ
解決済
5
0
-
日本の最低賃金。
私は40歳で年収800万強の低賃金ですが、今後見直されたり政権交代して改革があると1200万くらいになるんですか? 共産とか、れいわだと本当にそうなるの?
質問日時: 2024/10/25 20:09 質問者: ねこえ
解決済
13
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【所得・給料・お小遣い】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストレスが多くて理不尽が多いけど...
-
皆さんが働く会社の条件が2つしかな...
-
基本給16万の会社はブラックですか?
-
カネは、例え失っても稼げばいいだ...
-
同居費用について
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
20代前半 高卒女子 年収350万は低い...
-
東京都港区で中低所得者の多いエリ...
-
高校生です。 地方公務員の年収はこ...
-
●GW、 休日が多いと、給料(月収)が...
-
アルバイトの待遇に 交通費全額支給...
-
お金は、いくらあっても足りないで...
-
鍼灸師は給料は安いですか?
-
昇給について教えてください。 応募...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
大卒で企業に勤めてるサラリーマン...
-
給料の話です。 前の職場が15日締め...
-
会社の給与について 今年でSIerの企...
-
中小企業の昇給
-
30歳男性で、基本給が18万で残業な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたにとって「はした金」って、...
-
お金は、いくらあっても足りないで...
-
大企業の管理職者は 800~1000にな...
-
今日入社した会社なのですが、 締日...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
2025年4月15日火曜の年金支給日に、
-
田舎の市役所に勤めています。 42歳...
-
3月31日に賞与明細をもらったのです...
-
月収いくらぐらいだと貧民なのでし...
-
週40時間を超えた給与の計算って
-
大卒で企業に勤めてるサラリーマン...
-
高額年収高額貯金でなくても不労所...
-
休日出勤の計算
-
パートの通勤手当
-
消費税って働く意欲を削ぐ
-
鍼灸師は給料は安いですか?
-
大型トラックの運転手してます。 手...
-
給料の話です。 前の職場が15日締め...
-
55歳3か月の独身中年男性です。
-
主人の扶養に入っていますが、毎月1...
おすすめ情報