回答数
気になる
-
月給と日給月給の違いがよくわかりません。 日給月給は働いた日数分給料として出ると言うことですよね?
月給と日給月給の違いがよくわかりません。 日給月給は働いた日数分給料として出ると言うことですよね? うちの会社は月給制だと聞いていますが、欠勤するとその分給料が減ります。 それだと全く働かなければ給料は0と言うことになりますよね? それじゃあ働いた日数分給料が出る制度と何が違うのでしょう? どこか明確な違いがあるのでしょうか? もしかして日曜祝日が多い月でも月給制度の場合は給料が変わらないってことでしょうか? 日給月給のメリットって何かあるんでしょうか?
質問日時: 2024/06/17 00:09 質問者: hnoj
解決済
5
0
-
高校生子供のバイト代管理で揉めってます。 子供がバイトして貰った給料の使い方を聞きますか? 春からバ
高校生子供のバイト代管理で揉めってます。 子供がバイトして貰った給料の使い方を聞きますか? 春からバイト始めた高校生子供持ちです。 バイトで貰ったお金をどこに使ってるのかを聞きたいですが、、聞かない方が良いですか? 親の私が管理するのは良くないですか? お金の使い方が荒い感じで、バイトを無駄に使い貯金も出来なそうなので、ちょっと注意したいですが、、皆様の知恵を貸してください。 お願い致します。
質問日時: 2024/06/16 19:11 質問者: mikinomiki
ベストアンサー
5
0
-
真剣な質問です。大卒で就職したなら最低1年目で年収350万はいきますよね? だって初任給20万、ボー
真剣な質問です。大卒で就職したなら最低1年目で年収350万はいきますよね? だって初任給20万、ボーナス4ヶ月分としても年収320万だし、これに残業代つくと年収350万ぐらいにはなるよね。実際には最新年度だと初任給の平均は23万こえているし、平均的な大卒で1年目年収400万いくと思うんだよね。(残業代込み) そうすると20代のうちに年収500万は最低いくから大卒で年収300万台の人って就職失敗組ですよね?どう考えても。 まともな大卒なら1年目から年収400万円は軽く突破する企業に行きますよね?優秀な大卒なら年収600万以上の可能性さえあります。また、1年目では並みの大卒と優秀な大卒であまり差がつかなくても、2年目以降で少しずつ差が開いてきます。 大卒、社会人1年目の年収(残業代込み) 250万→高卒並み(あまりにも低すぎる) 300万→かなり低い 350万→低い 400万→ふつう 450万→高い 500万→かなり高い 600万〜 →日本トップクラスの高給取り 実際に私は日東駒専レベルの中堅私大卒業の者ですが、同期のほとんど1年目で年収350〜400万台前半ぐらいで、300万台前半だと少ない印象です。
質問日時: 2024/06/16 13:17 質問者: kudnajuwmdkm
解決済
12
0
-
解決済
7
0
-
主婦が推し活をしたりグッズを買うのは駄目ですか?
友人が「主婦でグッズを買ってる人が嫌い」と言ってる子がいて、私が「誰にも迷惑かけてる訳じゃないからそれぐらいよくない?」と言ったら、「所詮旦那が稼いだお金でしょ」と言っていました。 その主婦が旦那の稼いだお金で買ってるのかは知りませんが、学生が親の稼いだお金で買うなと言ってるのと同じですか?
質問日時: 2024/06/15 15:39 質問者: 柴犬てんちゃん
解決済
10
0
-
親が「お金がない」というくせに、お菓子を買ったりライブの申し込んだりしてます。 それに新聞代、Net
親が「お金がない」というくせに、お菓子を買ったりライブの申し込んだりしてます。 それに新聞代、Netflix、Amazonプライム、YouTubeプレミアム、Huluと6つ入っています。それなのに高校生である私のお小遣いはゼロです。 これって本当はお金ありますよね?でもお前は進学せずに就職しろ、とも言われました。なんでお金あるくせに子供にないって言うんですか??????
質問日時: 2024/06/15 14:41 質問者: あかさたなはまよ
解決済
9
0
-
解決済
5
0
-
バイトとかでもなく、普通に1年間で100万以上銀行に振り込んでくれたら、税務署にひっかかるの?
バイトとかでもなく、普通に1年間で100万以上銀行に振り込んでくれたら、税務署にひっかかるの?
質問日時: 2024/06/13 21:24 質問者: はるるるるろっと
解決済
6
1
-
解決済
10
1
-
ベストアンサー
5
0
-
22歳男性です。年収がだいたい300万超えるくらいなんですが、低すぎますか?生活はだいぶ楽です。 大
22歳男性です。年収がだいたい300万超えるくらいなんですが、低すぎますか?生活はだいぶ楽です。 大阪に住んでます すみません、世間知らずで家族(両親)もいないので、よろしくお願いします。
質問日時: 2024/06/11 12:36 質問者: だいぬ
ベストアンサー
16
0
-
課税証明書の見方についての質問です。 給与支払い金額 26.500.000円 給与所得金額 24.5
課税証明書の見方についての質問です。 給与支払い金額 26.500.000円 給与所得金額 24.550.000円 兵庫県住みです。夫婦二人暮らし(専業主婦) の場合 ざっとした税金を抜いた金額が下の24.550.000円でしょうか? 会社役員をしていますが、私には一切給与明細を渡さないので月額及び年収が分からなくて 役所で課税証明書を貰っております。主人には内緒です。 平均の月収って幾らかわかりますか?単純に12で割ればいいものか 控除はさほどありません わかる方いらっしゃいますか?主人の給与ですが、年々上がってはきてますが、私にくれる金額は月51万くらいずっと前から変わりません 物価は上がってるというのに...どなたかわかる方いらしたらお願いします。
質問日時: 2024/06/11 08:22 質問者: Fu-takuro
ベストアンサー
4
0
-
22歳です。手取りでだいたい21万以上貰ってるのですが少ないですか?
22歳です。手取りでだいたい21万以上貰ってるのですが少ないですか?
質問日時: 2024/06/10 20:18 質問者: だいぬ
ベストアンサー
6
0
-
給料振り込まれてなくて、会社に言ったらすぐ振り込まれたんですけどそんなすぐに準備できるものなんですか
給料振り込まれてなくて、会社に言ったらすぐ振り込まれたんですけどそんなすぐに準備できるものなんですか?
質問日時: 2024/06/10 18:58 質問者: だいぬ
ベストアンサー
6
0
-
解決済
4
0
-
交通費が思ったよりも少なかったです。
三月からバイトを初めたのですが、最初面接の時に交通費は9000円まで出せると言っていました。バイト先からわたしの家までは、結構の距離があります。車だと大体1時間30ぐらいです。四月に振り込まれた交通費は5000円で、五月に振り込まれたのは2800円でした。 働く日数は月に七日です。 だんだん減っていくのはおかしくないでしょうか?
質問日時: 2024/06/08 21:04 質問者: 6494001378
解決済
11
0
-
国家公務員はブラックですか?グレーですか? 給料上げないのはなぜですか?
国家公務員はブラックですか?グレーですか? 給料上げないのはなぜですか?
質問日時: 2024/06/08 15:37 質問者: いらるあらたはあち
解決済
12
1
-
スナックのお給料について 質問を見て頂きありがとうございます、 先月からスナックで働いています。 毎
スナックのお給料について 質問を見て頂きありがとうございます、 先月からスナックで働いています。 毎週3日、2時間の予定で入っています。 ただ、やはり2時間ピッタリで上がれるという日は少なく、2時間半やほぼ3時間で働く日なども多かったです。 先日、先月分のお給料をいただいたのですが全部2時間分のお給料で計算されてました。 今月も2時間58分の勤務で退勤したのですが、2時間分しか払われないのでは無いかと不安です。 働き始めたばかりでママに嫌われたくありません。 お給料の計算についてママに聞きたいですが、角の立たない言い方はありますでしょうか? あと、1ヶ月の研修?時給を終えて今月から通常時給なのかもこちらから聞いてもいいものでしょうか? 皆様のお力を借りたいです。ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/06/08 12:35 質問者: ohohichigo
解決済
4
0
-
主婦が扶養内で働くって、だいたい
月に85000円でしょうか? 会社に扶養内で働きたいと言い、分かりました。と 週の一回を休み他の曜日は通常通り勤務できるか聞かれわかりましたと言いました。契約も何曜日休みや労働時間の書かれたものを渡され、実際 時給1100円で働いたら102000円になることが解りました(泣) 85000円を越えると困るのですが、会社は扶養内とは月に85000円がぐらいだと分からないものでしょうか?
質問日時: 2024/06/07 17:32 質問者: Kireigoto-ittemo
ベストアンサー
1
0
-
解決済
12
0
-
障害雇用で働いており、入社6ヶ月目です。 基本給16万(年々上がります)、残業無し、交通費全額支給、
障害雇用で働いており、入社6ヶ月目です。 基本給16万(年々上がります)、残業無し、交通費全額支給、賞与年2回 基本給の半分、有給16日+特別休暇5日 なのですがコレは恵まれていると思いますか?私は恵まれている方だと思います。
質問日時: 2024/06/06 09:57 質問者: にこ-まき
ベストアンサー
6
0
-
40歳男(大卒)で年収390万は低いですか?
内々定先の求人票に、昇給年1回、昇給金額3000円という記載がありました。 初任給が20万円なので、これを元に計算したところ、40歳では月給25万、賞与を含めて年収390万円という結果になりました。 昇進したり手当がついていたりすれば少しは上がるかもしれませんが、40歳で年収390万って低いですか?内定承諾するか就活続けるか悩んでいます。 東京に本社がある大手子会社です。
質問日時: 2024/06/06 01:27 質問者: Yos82
ベストアンサー
11
0
-
今、扶養内で月5万程度のバイトをしてるのですが、更に月5万程度稼ぎたく掛け持ちでもうひとつバイトを増
今、扶養内で月5万程度のバイトをしてるのですが、更に月5万程度稼ぎたく掛け持ちでもうひとつバイトを増やしました。 手続きなとで、今務めてるバイト先になにか提出しないといけなかったり、証明書?みたいなのって貰わないといけなかったりするでしょうか? 出来れば今務めてるバイト先には掛け持ちしてることをバレたくなくて。
質問日時: 2024/06/05 22:48 質問者: _ajd
解決済
3
0
-
生活保護を受けているのですが、まったく貧乏生活をしていません。 みなさんは月20万以上使うのですよね
生活保護を受けているのですが、まったく貧乏生活をしていません。 みなさんは月20万以上使うのですよね? びんちょは12万でも満ち足りた生活をしているので、想像もつかないのですが、20万30万40万と使える人はさぞかし贅沢の限りを尽くされているのでしょうね? どのような贅沢をしているのですか?
質問日時: 2024/06/05 22:06 質問者: びんちょうタン
ベストアンサー
7
0
-
サラリーマンの月平均お小遣いが4万円、OLの月平均お小遣いは3万円というデータがあるそうですが、この
サラリーマンの月平均お小遣いが4万円、OLの月平均お小遣いは3万円というデータがあるそうですが、このデータは正しいですか?
質問日時: 2024/06/05 17:43 質問者: neco0811
ベストアンサー
11
0
-
学生時代などラボータ(冬休みなど短期間中に稼ぐこと)をして合計いくらぐらい稼ぎましたか? 特に面接す
学生時代などラボータ(冬休みなど短期間中に稼ぐこと)をして合計いくらぐらい稼ぎましたか? 特に面接するのが面倒なので、流石にラボータする人はいないと思うが...
質問日時: 2024/06/04 19:58 質問者: マースチェル
ベストアンサー
1
0
-
単発バイトで少し働いていたくらいでも 前年の収入証明書って取得可能なんですか? 非課税です。派遣の登
単発バイトで少し働いていたくらいでも 前年の収入証明書って取得可能なんですか? 非課税です。派遣の登録は前年までで現在は 登録抹消?してます。
質問日時: 2024/06/04 12:29 質問者: mrnyan
解決済
2
1
-
扶養内 パート 無知なので教えてください
扶養内の金額は実際働いた時間で計算するから給料明細の金額を毎月足せば良いのでしょうか? 給料明細で所得が引かれてたりするので、それは引いて計算するのでしょうか?教えて欲しいです。
質問日時: 2024/06/04 06:19 質問者: Kireigoto-ittemo
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
仕事を辞めたのですが、お給料が3ヶ月たっても振り込みはされず、お給料の振り込みをお願いしますと最速は
仕事を辞めたのですが、お給料が3ヶ月たっても振り込みはされず、お給料の振り込みをお願いしますと最速はしているのですが無視をされていますので、内容証明を書いて送ろうって思ったのですが内容証明の紙は何処に行けば売ってますでしょうかぁ?郵便局とかでも売ってますでしょうかぁ?教えて下さい
質問日時: 2024/06/01 15:30 質問者: いちご777
解決済
3
0
-
一般的なサラリーマンはどのくらい自由になるお金があるものなのですか?
例えば子供二人の4人家族、妻は完全な扶養内の主婦 子供の学費は年間一人200万くらいはかかる。 自分のお小遣いとして買えるものとして10万くらいのコート は大丈夫な感じ。 こういう場合、月に20万円くらいなら自由になるお小遣いができる感覚ですか?
質問日時: 2024/06/01 11:21 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
0
-
知り合いの大学生で小遣い月10万円強の子がいますが
貰い過ぎですか? 親が歯科医院長で本人も私立医大の成績優秀者なので毎年学費減額措置です。
質問日時: 2024/06/01 07:50 質問者: おおたさとし
解決済
11
0
-
旦那 柔道整復師 正社員 給料22万→手取り18~19くらい 賞与 30~40 年2回 私 パート掛
旦那 柔道整復師 正社員 給料22万→手取り18~19くらい 賞与 30~40 年2回 私 パート掛け持ち 給料13~14 国保→手取り10~11くらい 2人合わせて手取り28~29くらいです。 田舎に住んでて車1台です。 家賃67000 プロパン 食費と日用品で3万 子供は産む予定ありません。 収入少なすぎますかね。。泣
質問日時: 2024/05/31 21:29 質問者: みみみ1
解決済
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
確定申告の収入をどうつけたらよいのかわかりません。 まずは総収入で所得をつけるのですが、実は色々と建
確定申告の収入をどうつけたらよいのかわかりません。 まずは総収入で所得をつけるのですが、実は色々と建て替えで請求している内容も多く、例えば所得が80万円という高額な収入に見えても、実は半分以上が出張費立て替えです。 つまり所得で言えば年収1千万近くなりますが、半分以上は建て替えなので、年収は500万にも満たしません。 この場合青色申告で1千万近くの所得でつけるのか?それとも建て替えを差し引いて500万程度の年収でつけるべきか? どちらが税金対策になるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2024/05/30 23:34 質問者: ゴリゴリモリゴリ
解決済
3
0
-
退職したバイト先 交通費は振り込まれるか
1ヶ月ほど前まで勤務していたコンビニが、出勤分の交通費を全額支給のバイト先でした。しかし、先月の交通費は1円も振り込まれず、確認したところ、忘れていた。と言われました。本部の報告の関係で次の給料日と一緒の支払いで良いかと聞かれ、それに同意しました。(その時点で少しおかしいと思ったのですが) それからすぐ諸事情で退職することになったのですが、もうすぐそのバイト先の給料日です。問題なく交通費は振り込まれますでしょうか。また、振り込まれなかった場合、請求はできますでしょうか。2万円ほど交通費に費やしていたので、大きなマイナスになってしまいます。一切連絡をとりたくないので、確認もできません。ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/05/29 17:17 質問者: a27あ
解決済
3
0
-
給料見られるの嫌ですか?
大卒社会人2年目の彼氏がいます。給料って見られたくないものですか? 私は大学生でアルバイトも始めてまだ2週間、お給料というのをもらった事がありません。先日彼氏の仕事終わりに会った時、今日給料日だったんだと言って給料明細?のようなものを見ていました。 場所がカラオケのL字ソファーだったので私からは見えませんでした。社会保険○円引かれてる〜などは口にしていました。 そのタイミングで私が少し座り直した時に彼はびくっとしたので「なに?」と言ったら見られるかと思ったと言っていました。 彼の仕事は休みが少ないわりには給料が低いと前に言っていました。 そんなに私に見られるのが嫌だったのでしょうか?
質問日時: 2024/05/29 13:38 質問者: aisite
解決済
6
1
-
働くのと遊ぶのではどちらが好きですか。
労働により自分の時間を犠牲にして働いてカネを得るのと 不労所得により毎日休日で自分の時間たっぷりで遊んで暮らすのでは どちらが好きですか。
質問日時: 2024/05/27 18:39 質問者: フナごろう.
ベストアンサー
7
0
-
給与明細を毎月みて、控除されている金額が正しいかどうかなんてチェックしている人って、全体の3〜5%ぐ
給与明細を毎月みて、控除されている金額が正しいかどうかなんてチェックしている人って、全体の3〜5%ぐらいで、ほとんどの人は総支給額と振込額ぐらいしか見てない感じですか。
質問日時: 2024/05/25 09:35 質問者: elico-com
ベストアンサー
7
1
-
現金手渡しなどのバイトは所得証明をとるとき収入としてはいりますか? 夜の仕事などです!
現金手渡しなどのバイトは所得証明をとるとき収入としてはいりますか? 夜の仕事などです!
質問日時: 2024/05/25 08:17 質問者: もも25
解決済
7
0
-
給料について
給料について 支離滅裂な文で読みづらかったら申し訳ないです。 昨年の2月頭から働いている歯科医院の給料について教えていただきたいです。 正社員です。 求人サイトでは月給21万8000円〜の募集でした。 しかし、実際月給として貰っているのは21万円だけです。 院長に何度かおかしくないですか?と聞いているのですが、その度にはぐらかされて未だに回答をもらえていません。 そして、前に一度「この求人サイトの金額は僕の意向と少し違うんだよね」と言われました。しかし、最近新しく求人をするということで、募集内容についてリクルートの方と院長が話していた時に「給料は21万8000円からでお願いします」と院長が言っていたのが聞こえたんです。 実際、新しく掲載した募集内容も月給21万8000円〜の表記でした。 私が何度も8000円不足してます!と伝えても改善しないくせに、求人サイトには月給21万8000円〜で掲載するのは流石に確信犯ですよね? 入社した昨年2月分は日割り計算だったので含まないですが、それ以降の14ヶ月は8000円が未払いで、合計すると11万2000円にもなります。 お金のことなので不信感を抱き、8月で退職するのですが、この未払いの11万2000円分は貰うことは出来るのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2024/05/23 21:00 質問者: pyyyyyyyy
ベストアンサー
4
1
-
解決済
3
0
-
20代後半で、世帯収入1000万って多い方なのですか? 旦那600万、私400万です。東北地方に住ん
20代後半で、世帯収入1000万って多い方なのですか? 旦那600万、私400万です。東北地方に住んでいます。
質問日時: 2024/05/22 13:06 質問者: おのくる
解決済
5
0
-
給料について。33歳の男です。手取り28万〜27万、賞与夏冬2回、各20万です。一般的に普通でしょう
給料について。33歳の男です。手取り28万〜27万、賞与夏冬2回、各20万です。一般的に普通でしょうか?
質問日時: 2024/05/21 22:55 質問者: にこる021
解決済
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
躁うつ持ちです。 週2日からお仕事を始めたいと思っているのですが、どうすれば良いですかね?
躁うつ持ちです。 週2日からお仕事を始めたいと思っているのですが、どうすれば良いですかね?
質問日時: 2024/05/21 20:56 質問者: 不思議の国のありす
解決済
2
0
-
10年、15年前に比して日本て貧しくなってると感じますか? 物価の高騰と、給料が釣り合いないとも感じ
10年、15年前に比して日本て貧しくなってると感じますか? 物価の高騰と、給料が釣り合いないとも感じますが、、、今の新卒組は初任給28万ほどあると聞いています。どうなんでしょうか?
質問日時: 2024/05/20 15:56 質問者: ぼくちんさあ
ベストアンサー
6
1
-
現在58歳です。独身女ですが高齢の母93歳と持ち家に住んでいて、現時点の預貯金は2人合わせて約600
現在58歳です。独身女ですが高齢の母93歳と持ち家に住んでいて、現時点の預貯金は2人合わせて約6000万を少しきる位です。 65歳から貰える予定の年金額の金額は月84000円見込みですが、税金を引かれると考えて7万円位の見込み額です。 年金が少ないのは、訳ありでパート勤めの為お給料は少ない為です。65歳までの収入もアルバイトの為ほぼ月3万円の手取り収入しかありません。 母はまだ健在中なので母の年金収入が入ってきますが、この収入が入らなくなった場合の老後を考えて、今のうちからNISAなどの投資をするべきか?それとも贅沢はたまにしても、ごく普通の生活を送るようにするならぱ 投資をする必要はないか? 生活費以外に自分の医療費(医療保険は未加入で)や介護費(施設に入るなど)の事も考慮して、皆さんのご意見やアドバイスをお聞かせ下さい。
質問日時: 2024/05/20 05:17 質問者: 教えてちょうだいきんこ
ベストアンサー
7
1
-
ベストアンサー
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【所得・給料・お小遣い】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世帯分離の申請は難しいか
-
給料(支給額)って増えてます?
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
通勤手当と旅費交通費の計算について
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
一人暮らし
-
仕事辞めたらやばい?
-
タクシーで帰るか、バスで帰るかで...
-
初任給35万なら29歳あたりで家建て...
-
賞与
-
車は年収の半分が適正といわれてい...
-
お金は、いくらあっても足りないで...
-
高級チョコと普通のチョコについて
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
30歳自衛官です! 自分については、...
-
なぜ給料遅配の話を信じない人が多...
-
社会人の皆さんに質問です
-
事務職で手取り月15万って安いですか?
-
●GW、 休日が多いと、給料(月収)が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
仕事辞めたらやばい?
-
賞与
-
30歳自衛官です! 自分については、...
-
高級チョコと普通のチョコについて
-
通勤手当と旅費交通費の計算について
-
皆さんの給与日を教えてください 質...
-
なぜ給料遅配の話を信じない人が多...
-
郵便局の課長と部長は給料の差はど...
-
社会人の皆さんに質問です
-
一人暮らし
-
車は年収の半分が適正といわれてい...
-
初任給35万なら29歳あたりで家建て...
-
8月はお盆以外ではあなたの 仕事は...
-
事務職で手取り月15万って安いですか?
-
103万の壁ってどうなりました?まだ...
-
新しく入ったバイト先がベテラン従...
おすすめ情報