dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

労働により自分の時間を犠牲にして働いてカネを得るのと
不労所得により毎日休日で自分の時間たっぷりで遊んで暮らすのでは
どちらが好きですか。

A 回答 (7件)

そりぁ遊ぶのがいい。


聞かれるまでもない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そりゃあそうですよね。

お礼日時:2024/05/27 18:47

後者です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りです。
賢人常人的回答です。

お礼日時:2024/05/27 21:40

ずっと、遊びのような、趣味と実益が一緒のような仕事ばかりしていますので、犠牲にするといった感覚は、ありません。

転職しても、感覚的には、全く一緒か、今まで以上に趣味的な、遊んでいるような仕事をしています。
ですから、常に好きの割合が、圧倒的に多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
それで収入を得られるんだから
いいですね。

お礼日時:2024/05/27 21:13

働くほうです。

楽しく働いてお金を貰えるのが最高に楽しい暇つぶしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
それは良かったですね。
あなたの場合はそうなのでしょう。

実は働かないと食っていけないから
働かざるを得ないのでそういう強がりを言ってるに
過ぎないのでは。
何とでも言えますよね。

お礼日時:2024/05/27 21:10

働く方ですね。



あの働かず人間が腐っていき、誰とも会いたくない、飯が不味い、キツイ感覚は味わいたく無いです。

最初の3ヶ月は楽しいのですが、それ以降は地獄になりました。

他の人の不労をとやかく言うつもりは全くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは働くことにしか生き甲斐を見出せないからですよ。
自分が興味が有りやってみたい趣味に手を広げるといままで見えてなかった色々な世界が見えてきてとても楽しいですよ。

お礼日時:2024/05/27 18:58

一番いいのは遊ぶために働くことでしょう。


働かなくても収入があり遊んでばっかりも
飽きると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでもないですよ。
自分は趣味がいろいろ有るから時間が自由だととても有意義で充実してますよ。
新しく別の趣味を始めることも出来ます。

お礼日時:2024/05/27 18:53

無職ですと、遊ぶ楽しさは 1/100 以下になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
お金も時間も有って遊ぶ楽しさ100%で
とても有意義ですよ。

お礼日時:2024/05/27 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A