dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

79歳一人暮らしで預貯金1900万円と年金月7万円あれば
残りの人生はまぁ安心程度で生きていかれますか?

A 回答 (10件)

「総務省家計調査報告 2019年(令和元年)平均結果」によると、高齢者の一人暮らしでは、 1ヶ月で平均151,800円 必要となるそうです。

 内訳は以下の通りです。
 
消費項目 月平均額

食費    35,883円
住居費 12,916円
高熱水道費 13,055円
家具・家事用品 5,681円
被服及び履物 3,659円
保健・医療    8,445円
交通・通信 13,117円
教育 47円
教養・娯楽 16,547円
諸雑費などその他 30,389円
税金・社会保険料 12,061円
合計   151,800円

平均より少し高めに1ヶ月の生活費を160,000円と設定すると、預貯金から毎月9万円を引き出すことになりますが、それでも18年近くはもちます。 すなわち、97歳近くまでは、よほど特別に出費するような事態が生じない限り、普通に生きていけると言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
具体的に説明して頂き助かります。
介護費は含まれてないのでそれが心配です。

お礼日時:2024/06/01 12:33

No.6です。

 高齢者の介護費用の自己負担分は平均で約8.3万円です。 ただし、介護費用は個人差が大きく、月に15万円以上かかる方もいるようです。 また、介護生活において一時的にかかる費用も平均は約69万円ですが、200万円以上かかったという方も一定数います。 確かに、将来の老後資金に介護費用も含めて考慮することが重要です。 自己負担割合や介護保険制度を理解し、適切な対策を講じておくことが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
介護費用の金額参考になりました。
いずれにしても多く試算をして確保なりの準備が必要ですね。

お礼日時:2024/06/01 17:59

ストレスを溜めないこと。

病気や怪我しないように努力する事と、介護サービスや施設を利用しないようにしない事です。
補足
好き勝手に生きてると、生活習慣病になったり予期せぬ事が起きる可能性が高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
ほんとにその通りですね。
一番は心身共に健康である事が、お金の出費をできるだけ防げますもんね。
アドバイス頂きありがとうございました。

お礼日時:2024/06/01 18:01

80歳に方の平均余命は、男8.57年、女11.59年です。

(平成22年)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/lif …

単純計算で10年とすると、1年に預貯金190万を取り崩し、年金は年84万の合計274万、月に22.83万となります。
持ち家や公営住宅居住なら、なんとかそここそ。
賃貸なら家賃額におうじて、それなりにという感じですね。

介護付き有料老人ホームなら月30万は必要でしょう。
サービス付き高齢者住宅なら、なんとか賄えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
単純計算参考になりました。

お礼日時:2024/06/01 18:03

いかれません。



最悪、ホームに入ることを
考えたら
それでは足りません。

何時までも健康でいられる
なんて、幻想ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
いやぁーほんとですね。
皆さんは老後どうやって暮らしていけばよいのでしようか?

お礼日時:2024/06/01 18:05

まず何歳まで生きるかによりますよね?



来月死ぬなら、20万あれば十分です。
100歳以上いきるなら、支出状況によっては足りないかもしれない。

なので、答えがない質問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
確かにそうですね。
まあ平均年齢まで生きた場合の想定です。

お礼日時:2024/06/01 12:35

家賃と税金が無ければなんとかやっていけます


生活保護の人達か月7万位です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
持ち家なので税金がですね。
7万円の生活費はちょいきついですね。

お礼日時:2024/06/01 12:39

要介護状態で何年も施設にはいればピンチは来るでしょうね


誰にも分かりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
介護費や施設の費用は心配です。

お礼日時:2024/06/01 12:40

毎月貯金から6万使って生活費を13万にして


居たら26年は生きていけますから
十分です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
70代過ぎれば生活費13万あれば充分だと思ってます。

お礼日時:2024/06/01 12:41

それはだれにもわかりません。


地震、火災、病気、恐慌など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
確かにその通りですね。
何もない事を想定して質問させてもらいましたが、
介護や施設に入居した場合はけっこうなお金がかかりそうですね。

お礼日時:2024/06/01 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A