

人間って変わる事は出来ないんですかね。ちっとも自分の内面が成長してないことに最近物凄く考えることがあります。
毎日のように色んなことにクヨクヨと悩みまくるのですが、この前知ったことでYouTubeで再生リストに入れてた動画を遡ってたら、同じように人から好かれる方法とか、コミュニケーション力のあげ方などのYouTube動画を保存していて、つい先ほども似たような動画を見ていたので、3年前にも同じ悩みで悩んでたんだなぁと思って、ちっとも内面が成長してないなと感じました。この3年の中でもその悩みが解決してるべきなのにいつまでもこの悩みで悩んでんだなぁと思いました。
現在20歳ですが、自分が日々成長してるように全く感じません。一生こうやって、同じ悩みに悩み続ける毎日なんでしょうか。
どうしたら日々自分自身、アップデートしていけるのでしょうか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>人間って変わることは出来ないんですかね。
変わることはできると思います。
それのためには、◯○でありたいと目標を持ち、シミュレーションし、意識してやり始めることだと思いますよ。
>どうしたら日々自分自身、アップデートしていけるのでしょうか。
まず、間違っているのは、アップデートは、日々できません。
人間ですから。
成長していることも日々という短期間では感じません。
貴方をよく知っている人が気づいたりして、指摘されたことで、貴方が思い返してみて気づくとか…
貴方が何年後かに、ふと気づくとか…
日々の成長は、自分自身では気づかないものだと思いますよ。
赤ちゃんの成長のような寝返りできた、ひとり歩きできた、服のサイズが大きくなった等のように目に見えるものではないからです。
悩み事があるなら、貴方なりの結論(解決策ではない)を出しておけばよいのです
結論出ない…でも良いのです
何年後(例えば10年後)かに、貴方の人生経験を積み重ねれば、ヒントにつながることも浮かぶかもしれません。
人生経験が、まだないから分からない、判断できないことも大いにあると思いますよ。
アップデートしたいのなら、
その日の反省をし、失敗等反省点を、翌日から繰り返さないように、対策を立て実行することだと思いますよ。
あと、自分は悩みすぎることもだめなんだ、悩みすぎないようにしようと思うこともアリだと思いますよ。
悩み事を抱え過ぎないように、くれぐれも体調を崩さないようにしてくださいね。
悩み事を思い切って手離すこと、考えないようにすることも、貴方の心身の健康のためには必要かと思います
No.5
- 回答日時:
じぶんを愛してあげるには
回答に書いていますので、よく読んでください
人の良いところをみつけて〜のくだり
自己肯定感がバク上がりすると自分が好きになります
愛からの言葉しか今後は発しないのもそうです
すべてがいきます
自分の思考と発する言葉をいつも監視して選んでください
No.4
- 回答日時:
今度→今後
まずクヨクヨ考えるのをやめるには、ネドじゅんさんのユーチューブや書籍をみてみてください
人に好かれようとかは表面的なことです
いつかバレるしそれでうまく行っても心の平安はいつまでも訪れません
要は邪気がなく魂が純粋な人がかちます
よけいな社交法はいらないんです
足し算より引き算
赤ちゃんが一番最強
愛も一番もちあわせている
クリアになってこそ、直感もわいて人生トントン拍子にうまくいくし、物事にも集中できて、一芸もみにつくのだとおもいます
勉強にしろ仕事にしろ趣味にしろ
心の純粋さこそが人間の価値だとおまいます
No.2
- 回答日時:
人から好かれるとかコミュ力をあげるほうほうとかは全部外向きです
自分の内側が幸せになる努力をしたほうがいいです
外ばかりみても結局しあわせにはなりません
自分を愛して自己肯定感あげる
すると金や友達とかいなくても幸せ、心の平安が得られます
それには人の良いとこをみつけて、褒めまくる
すると自己肯定感はバク上がり
喜ばれるので自分を誇らしく思い自信もつく
人になにかいわれても、断られても大して気にならなくなる
あと、今度発する言葉は、愛からの言葉しか発しないと決意する
人からも好かれます
自分の決意次第でその瞬間から人生ガラッとかわります
マイナス思考は害にしかなりません
思考は現実化するという名著がありますが、潜在意識で信じたとおりに人生はなってしまうのでなんでも良いほうに考えることが必要です
No.1
- 回答日時:
いやそんなもんです人間なんて。
歳いっても悩みますよ。それぐらい難しい事なんです人間関係とやらは。一人一人違う人間で答えがないんですからそんな難しい問題はないわけです。だから別に悩んでても良いです。それが成長してないというわけではないよ。一生答えは出ないかもしれない解決が難しい問題です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は昔の友人から「変わらない...
-
この意味はどういう意味ですか?
-
人は死んだらどうなる?
-
メタ化って?
-
朝起きて、二分後には、みんな...
-
愛想を「つかせる」ってどうい...
-
「憧れ」を消すには
-
『自分』東京の娘(こ)やろ?...
-
人間不信ってどうやったら治り...
-
『自分を疑う』という言葉につ...
-
素朴な疑問
-
自分を自分たらしめるもの、と...
-
どうすれば……どうしたら全てが...
-
人を助ける意味はあるのでしょ...
-
「DO IT YOURSELF」には、こん...
-
人って何のために生きています...
-
歌い手とイラストレーターにな...
-
言葉に力は存在する?
-
「カレーは飲み物」みたいな名...
-
感想文
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『自分を疑う』という言葉につ...
-
メタ化って?
-
私は昔の友人から「変わらない...
-
「自分でわざと問題を起こす→自...
-
自分が社会不適合者だと気づく...
-
人は死んだらどうなる?
-
エゴと自己満足は同じ意味でし...
-
アイデンティティとは?
-
自分を自分たらしめるもの、と...
-
【哲学】世界の中に自分がいる...
-
空っぽの心。
-
自分が透明な存在のような気が...
-
この意味はどういう意味ですか?
-
イケメンで高身長で高学歴で一...
-
みなさんは変わってると言われ...
-
ダイキリさん モグモグ " ∩∩ /⌒ヽ...
-
「第二の誕生」とは??
-
「この道より、われを生かす道...
-
違う精子だったら自分は生まれ...
-
陰キャは陽キャと比べて劣って...
おすすめ情報