プロが教えるわが家の防犯対策術!

陰キャは陽キャと比べて劣っていますよね

自分は陰キャであることを受け入れようと思っても結局陽キャの方がコミュ力も高いしモテるんでしょうからどうしても劣等感感じてしまいます
自分を劣った存在として認識してしまいます
どうしたら陰気キャを受け入れられるようになるんですか

A 回答 (4件)

元気で明朗なのが良くて、大人しいのは良くない、という囚われた考えが学校教育でもずっと言われてきた事が大きいと思います。



でも今は社会も大きく変化して、多様な人々の存在価値を認め評価する時代へとシフトしています。
思い込みや囚われた考えを自分で外すと楽になります。
    • good
    • 2

№2です。


メッセージありがとうございました。

まだ若い頃は、あなたと同じように感じていました。
いつも皆と一緒に元気に明るく楽しく~それが幸せなんだと信じて、そうなれるように必死でした。
でも、何かが違うと思ってきましたので、先のような回答になりました。
分かりづらい表現でしたね、申し訳ありませんでした。

現在の私の友人は、みな控えめです。
どちらかというと暗い性格の人たちかもしれません。
そういう人たちと居ると自分を作らなくて良いので楽です。

元々体育会系だったので、テンションの高い友人が多かったのですが、やたら大声で長時間しゃべりまくっていて心底疲れましたのでね。
楽しい振りは続きませんでした。

そのような学校教育で植え付けられた幸福感は、必ずしも全ての人にマッチするものではないことも歳を重ねれば分かってきますからね。

幸福感は人それぞれです。
それで、あなたのご質問から「陰キャ」を受け入れたいとのご希望が伺えましたので、ご自分の立場でできる役割があることを申し上げたかったつもりです。

孤独に耐えられないよりは、耐えられる方が幸せではないかな、と私は思います。
同じく、美味しいところを自分が味わうより、人に譲る方が幸せではないかな、と思うのです。

私自身がそういう年齢に達したということかもしれません。
色々な経験をして、自分がどういう人間なのか、どういう役割があるのかを知れば、陽キャだろうが陰キャだろうが他者は気にならなくなるものです。
それは、自分とは違う人格を羨ましいと思う苦しみから解放されるといった感覚でしょうか?
本来の自分ではないキャラになろうとしても、やがて元に戻ってしまいますから。
本来私は孤独が好きで、目立たない方が楽なのに、それではいけないと思い込み、大勢で群れて目立つ行動をしておりましたが、全然幸せではありませんでしたから。
だれかと長時間一緒に居ると体調が悪くなりますから、今でも。
ですから典型的な陰キャですね~。

今は目立たない、人と話をしない、一人で出来る仕事をしています。
周りから見れば暗くて変なオバサンですが、自分の心の中は温かいと感じますし、とても心地良いですよ。
これが「自分を受け入れた」という感覚なのかもしれませんね。

お若いあなたには受け入れがたい思考だったことをお詫び申し上げます。
的を得た回答になりませんでしたが、私の回答に対して誠意のあるメッセージを送って下さったことに御礼を申し上げたいと思います。
    • good
    • 0

それぞれに良さがあります。



陽キャは騒々しくて疲れますが、陰キャは静かで一緒に居て快適です。

陽キャの良いところと、陰キャの悪いところを比べるから落ち込むのではないでしょうか?

それと「陰キャ」という言い方にも疲弊があると思います。
あなたも冷静で落ち着いていて、人の話をよく聞いてあげるでしょうし、無駄なことを言わず、孤独に耐えて我慢強く、いつも美味しいところを人に譲ることが出来る、人として尊い存在なんですから。

そう思いませんか?
そう思うことは出来ませんか?
そう思えば自信を持って生きられるのではありませんか?

元気を出して下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

孤独に耐えたり美味しいところを人に譲る人なんて不幸になりそうですけど やはり幸福度でも劣ってるんじゃないですか

お礼日時:2024/02/10 10:47

陰気な人でもコミュニケーション能力が高い人はいます。

陽気な人でもコミュニケーション能力が低い人もいます。

前者の例ならば、古市さんや竹田さん。後者は、子どもっぽい思考の人。

モテるモテないは、それこそ要素は、陰気陽気だけではありません。他の要素の方が大きいかと。
ただ、自分を卑下する人はモテないでしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています