dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那 柔道整復師
正社員 給料22万→手取り18~19くらい
賞与 30~40 年2回
私 パート掛け持ち
給料13~14 国保→手取り10~11くらい

2人合わせて手取り28~29くらいです。

田舎に住んでて車1台です。
家賃67000 プロパン 食費と日用品で3万
子供は産む予定ありません。

収入少なすぎますかね。。泣

A 回答 (4件)

決して多いレベルではありませんが、お二人の理解と満足感です。


お一人でそれ以上稼ぐ方が居られますが、それなりの生活レベルとなり、おそらく差はありません。
あなたが掛け持ちで働いて、夫をサポートしてその収入の中で工夫した豊かさを得れば、それは十分な満足ではないでしょうか?

収入を上げるためには転職や独立もできますが、慎重にお考え下さい。
    • good
    • 0

お子様をお考えでないなら、節約すれば何とかなります。



パート掛け持ちで扶養範囲外になって国保国民年金はもったいないので、社保に加入できる職場を探した方が良いです。
    • good
    • 0

今の生活に満足できないんですか?


ひとまず衣食住に困ってはいないんですよね?

お金はまあたくさんあるに越したことはありません。
あと10万あればあれもこれもできる。
そう考えてしまうのはよくわかります。

でも実際収入が少し多かったとしても、今との違いなんて
ほんの少し部屋が広くなって、ほんの少し良い車に乗れる程度のことです。

きっとその時あなたはこう思うでしょう。
ああもう少し収入があれば、と
結局同じなんです。

今できる生活に満足できないなら、収入が増えたところで満足できないでしょう。
更に収入がある生活に憧れるだけです。

まずは今、雨風しのげてお腹いっぱい食べられて、生命の危機に怯えることもなく、自由に健やかに過ごせる幸せを噛みしめることです。
    • good
    • 0

それでも、全部、奥さんに 渡すのでしょう。


福井県の男は、全部、奥さんに渡しません。
福井県に娘を嫁に出した人がいたので
思わず、早く連れて帰りなさいと、
口に出してしまいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A