dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22歳男性です。年収がだいたい300万超えるくらいなんですが、低すぎますか?生活はだいぶ楽です。
大阪に住んでます
すみません、世間知らずで家族(両親)もいないので、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 今日の昼食は2,200円くらいでした
    ご馳走様でしたー

      補足日時:2024/06/11 13:11

A 回答 (16件中1~10件)

令和4年の統計なので、現在はこれより少し上がっているでしょうけれど。


https://www.orixbank.co.jp/column/article/189/#a …
https://www.orixbank.co.jp/column/article/189/#a …

300万超えてるならまあまあ悪くはないんじゃないでしょうか。
普通より悪い、ということはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、なんか低いデータですね

お礼日時:2024/06/11 12:46

いや高い方でしょう。


昼に2200円払えるとは羨ましいよ。
私は毎月天引き多しで口座マイナス怯えの行かせまい苦労の
日々を続ける苦労の毎日よ。
だから、毎日自転車梯子スーパー通いの身です。
年金だけの年収が貴殿の半分に足らぬ。
早くこいこい支給日と唄う毎日。
    • good
    • 0

充分だと思うよ

    • good
    • 0

聡明で何よりです。



生きる知恵、お金の勉強もやりましょう

お金は同じ年収でも使い方で金持ちにも貧乏にもなります。

貧乏人というのは稼げない人ではなく、無駄遣いする人間のことです。

少ない収入でも賢く生きるためサボって金の勉強してください

お金の大学という本がオススメです
    • good
    • 0

若い時は十分でしょう、問題は歳が上になった時ですね。


(多けりゃ多いに越した事は無いよね)
    • good
    • 0

>倍w


しょうもなw
しかも質問に大阪って書いてるし

でも質問の回答に
>東京だとしんどいんですか?あんまりそんな感じには見えなかったです
それに対しての回答だよ。
    • good
    • 0

>東京だとしんどいんですか?


もし何かする場合 
マンションを借りる場合 大阪のだいたい倍
マイカーを持つ場合 駐車場50,000円以上 大阪でも30,000円位だが 少し郊外なら15,000円程。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

倍w
しょうもなw
しかも質問に大阪って書いてるし

お礼日時:2024/06/11 13:32

いいえ。

自分は22歳のとき年収50万円くらいでしたので、そこまで低くはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんですかそれ

お礼日時:2024/06/11 13:19

はい。



楽なお仕事なら今続けるのはいいと思います。
問題なのは楽な仕事はスキルがつかないことです。

会社は10年とかすると潰れたりする事もあります。

手に職をつける、キャリアを積む、昇進する。そういう事を考えていかないといずれは捨てられる日が来ると思います。

また僕も大阪なんですが住宅ローンが通りませんよ

当時360万くらいで2,000万ちょいの家がギリギリ通りました。

貴方の年収だと買える新築建売が無いかもしれません。

そういった将来のプランを考えていかねばいけません。

今はバイトだと考えればとても良いと思います。

また大阪は物価の安い地域があるのでリモートならば徹底的にコストを抑えるのがオススメです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに楽ばっかりしてるとスキルつかないですね!
逆で、スキルつけてから楽しないと!
自分、エンジニアなので、楽するかどうかも仕事のうちかもです〜

逆に学生の頃飲食店でアルバイトしてたのは地獄でしたね
楽もできない、激務で安い賃金!
薄利多売な職業のアンチになったきっかけですね〜!

お礼日時:2024/06/11 13:28

もし東京ならしんどいよね


地方なら楽勝
大阪や名古屋、京都なら良いのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の友達上京して東京ですが多分同じくらいの給料だと思います(家賃がほぼ無料なので実質使える金は自分より多いですが)

東京だとしんどいんですか?あんまりそんな感じには見えなかったです

お礼日時:2024/06/11 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A