回答数
気になる
-
解決済
8
1
-
解決済
5
1
-
至急お願いします!!バイトの給料103万超えてました。大学生2年生です。
至急お願いします!!バイトの給料103万超えてました。大学生2年生です。 かけ持ちをしていて、ひとつは約34万円、もうひとつは約69万円で、合計103万4千円でした。 去年のボーナスが2万円だったので油断していましたが、今回は12月25日に6万円近くボーナス入っていて103万超えてしまいました。 これは大人しく税金を払うしかないですか? 出来ればどうにかしたいです!
質問日時: 2023/12/27 23:13 質問者: hukushia_
解決済
2
0
-
年収800万以上の男性って 日本にどのぐらいいますか? また、800万稼ぐ男性は 高所得者ですか?
年収800万以上の男性って 日本にどのぐらいいますか? また、800万稼ぐ男性は 高所得者ですか?
質問日時: 2023/12/26 17:23 質問者: 20220318
解決済
6
0
-
世帯収入1000万って多い方ですか? 旦那の年収は約600万、私約400マンです。 年齢はともに28
世帯収入1000万って多い方ですか? 旦那の年収は約600万、私約400マンです。 年齢はともに28歳です!
質問日時: 2023/12/25 12:47 質問者: おのくる
ベストアンサー
5
0
-
彼氏にお金取られる
高校生です。 私には2年付き合っている彼氏がいるのですが、欲しいものがあると買ってと駄々をこねてきたり、今お金ないから払って欲しいなど私がお金を使うことがよくあります。以前は私が許可してないにも関わらず財布からお金を取っていました。2〜300円程ではありましたが学生の私に取っては大きな出費だと感じます。 返してと言うと「数百円くらいいいじゃんケチ」などと言われました。このようなことが度々あります。 彼の心理が知りたいです。それとも私がケチなだけですか?
質問日時: 2023/12/24 18:04 質問者: あさなー
解決済
7
0
-
これは大人として恥ずかしいでしょうか? 今年31歳のおっさん いい歳して恋人いない 結婚してない 独
これは大人として恥ずかしいでしょうか? 今年31歳のおっさん いい歳して恋人いない 結婚してない 独身 中年おじさん 男 一人暮らし 学生時代の友人いない 趣味仲間飲み仲間ネットの友人しかいない。合計10人くらい。 零細企業の家業勤務 地主 年収560万 貯金400万 専門卒 資格は自動車免許、宅建士、簿記FP2級くらい
質問日時: 2023/12/24 07:51 質問者: noa4644
ベストアンサー
6
0
-
月給何万×12ヶ月しても年収にはならないですけど、どの職業でもボーナスがあるということですか? 公務
月給何万×12ヶ月しても年収にはならないですけど、どの職業でもボーナスがあるということですか? 公務員でもサラリーマンでも全員ボーナスがあるんですか?
質問日時: 2023/12/23 17:53 質問者: sukesan95
ベストアンサー
5
0
-
41歳。田舎で世帯年収が500万程度て、普通なんですか?暮らせますか? 都会じゃ、少ないと思います。
41歳。田舎で世帯年収が500万程度て、普通なんですか?暮らせますか? 都会じゃ、少ないと思います。 亡くなった父の家で生活する事に決まりました。栃木県さくら市。 ハローワークで探して仕事見つけました。しかし、普通に残業毎日1時間あり、帰社は1830、自宅に付くのは1900時。 土日は休みですが、祝日は出勤。 これで、年収380万。(都内にいた時は年収650万) 嫁さんが、パートで扶養内で働いて120万ちょい。 合わせて世帯年収500万。 田舎なので、嫁もこの地域出身にて、お互いの親に子供はたまに見てもらえます。(私は母親は健在です。) 米とかも貰えます。卵やトマトも定期的に貰えます。 それでも世帯年収500万は不安です。 子供は小学1年と保育園年長。 やっていけますか?
質問日時: 2023/12/23 11:40 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
3
0
-
解決済
7
0
-
40代社会人でアルバイト月収3~4万円って少ないのかヤバいのか?
40代社会人でアルバイト月収3~4万円って少ないのかヤバいのか? だいたいいつも家に居るので急激な出勤要請にこたえらえる逸材です。 時給が発生していないときも責任感を持って自宅待機しています。
質問日時: 2023/12/22 22:01 質問者: しごとがきまらない
ベストアンサー
4
0
-
31歳で年収560万くらいです。 世間的には平均年収くらい、一般的なサラリーマンくらいでしょうか?
31歳で年収560万くらいです。 世間的には平均年収くらい、一般的なサラリーマンくらいでしょうか?
質問日時: 2023/12/22 21:48 質問者: noa4644
ベストアンサー
2
1
-
31歳で年収560万、貯金400万くらいです。 家業で働きながら一人暮らししてます。 いい歳して恋人
31歳で年収560万、貯金400万くらいです。 家業で働きながら一人暮らししてます。 いい歳して恋人いない結婚してない独身です。 社会的に底辺でしょうか?
質問日時: 2023/12/22 21:46 質問者: noa4644
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
4
1
-
19歳です。 お金使えない症候群かもしれません。 自由に使えるお金が60万ほどありますが、減るのが嫌
19歳です。 お金使えない症候群かもしれません。 自由に使えるお金が60万ほどありますが、減るのが嫌でなかなか使えません。 周りの友達は収入が入ったら使っての繰り返しです。 オンラインの口座の数字を見ると安心し減ると不安になります、 スニーカーやキーボードなど欲しいものも複数ありますがためらってしまいます。 どう治したらいいのでしょうか。 学生のうちは遊んでおけというのはわかりますがアドバイスください
質問日時: 2023/12/22 20:54 質問者: りゅう125
解決済
8
1
-
31歳で年収560万しかありません。 しかもいい歳して恋人いない結婚してない独身男で家業勤務の一人暮
31歳で年収560万しかありません。 しかもいい歳して恋人いない結婚してない独身男で家業勤務の一人暮らしです、、 恥ずかしいですよね?
質問日時: 2023/12/22 15:54 質問者: noa4644
ベストアンサー
13
2
-
吉野家の店長クラスで、ボーナスや、給料どのくらいもらえるんでしょうか?
吉野家の店長クラスで、ボーナスや、給料どのくらいもらえるんでしょうか?
質問日時: 2023/12/22 03:51 質問者: rnsc42s
ベストアンサー
6
0
-
21歳中卒です。 ものづくり系の仕事がしたいのですが どうすればなれますか?
21歳中卒です。 ものづくり系の仕事がしたいのですが どうすればなれますか?
質問日時: 2023/12/22 03:06 質問者: エリオットロジャー2
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
口座に1000万とか入れておくの怖くないですか? 取られたらどうしようとか
口座に1000万とか入れておくの怖くないですか? 取られたらどうしようとか
質問日時: 2023/12/21 12:19 質問者: bbbvvvvvu
解決済
8
1
-
副収入について質問です! 現在、扶養に入りながらパート勤めです。 それとは別に、、、 私のお小遣いが
副収入について質問です! 現在、扶養に入りながらパート勤めです。 それとは別に、、、 私のお小遣いがないのを不便に思った友人が、自身の経営するサロンで月4回、備品整理やお客さんが来たらお茶出しするくらいのお手伝いをさせてくれて、月15000を友人から直接手渡しで受け取っています。 子供がお小遣いをもらうような感じです。 特に何も手続きなども交わしていません。 これは後々問題になるのでしょうか?
質問日時: 2023/12/21 00:46 質問者: yuny81066
解決済
2
0
-
私の職場のお給料は月末締めの25日払いです。 1月25日に入るお給料は、何月何日から何月何日までの分
私の職場のお給料は月末締めの25日払いです。 1月25日に入るお給料は、何月何日から何月何日までの分でしょうか? 教えてください。
質問日時: 2023/12/20 22:06 質問者: _cc7o5
ベストアンサー
4
0
-
この給料で皆さまなら賃料どれくらいの家に住みますか?
給料155,000円 住宅手当20,000の場合、 賃料どれくらいの家に住むのが適当ですか? 障害者年金1級をもらっており、 偶数月に175,263円振り込まれます。 車は諦めます。 26歳女性です。 住まいは福岡です。
質問日時: 2023/12/20 16:43 質問者: gulfd
解決済
7
0
-
都会に住むと車を持つのはやはり大変でしょうか。 中距離恋愛中の彼氏がいますが、彼氏が都会に住んでおり
都会に住むと車を持つのはやはり大変でしょうか。 中距離恋愛中の彼氏がいますが、彼氏が都会に住んでおり、IT系の仕事をしています。(と言っても専門卒なので大して高給料なわけではないです) 今私は田舎で車社会な場所で看護師をしていますが、将来的にどこでも働ける私が都会に行くことになるだろうと思っています。 しかし、満員電車も嫌いで、子育てするにも、赤ちゃんや、幼い子供を抱えながら電車に乗っているお母さんを都会の電車で見かけるたびに、大変そうに感じて、子供ができたら絶対車が欲しいと毎回思っていました。 家も賃貸ではなく、都会なら分譲マンション、田舎なら一軒家を買いたいぐらい理想があります。 彼氏の年収は20代後半に差し掛かっていても400万行ってるかどうかぐらいで、私も20代前半400万程度です。 田舎で暮らすとなると専門卒の彼氏の転職先では、今よりも低い給料になる可能性が高いです。 どう考えても都会に行ったところで子供を持ちながら裕福に暮らせる年収ではないですよね?とりあえず車は持てませんよね。 一軒家を買って車をもつことは田舎ではごく普通ですし、年収などのハードルもかなり低いと感じています。 都会ではそれが叶わないですよね。彼には今よりも年収が低くても田舎で転職してもらい、勤続年数で給料が上がるように頑張ってもらい、私も働き続けて年収を上げていくというのが一番幸せな選択な気もしてきました。 結局この年収で田舎に住むのと都会に住むのどっちがいいのでしょう。 また、車なしで都会で子育ては、やはり大変ではないですか?
質問日時: 2023/12/20 15:06 質問者: pxdm
ベストアンサー
3
0
-
年末年始を迎えるにあたって所持金がゼロ、DC-GH5を5万円で売って金を得るべきか…
年末年始を迎えるにあたって所持金がゼロ、DC-GH5を5万円で売って金を得るべきか… 送料と手数料を引かれても4万4千円ぐらいにはなりそうです。 即金で手に入れるならリサイクルショップが1万5千円で買ってくれます。帰りにらーめん食べます。 DC-GH5はお金に困った時に何度も売ろうとしては思いとどまって、ついに7万円で出品した時には金額が高くて売れませんでした。6万円ぐらいが相場なので5万で売れば買い手がつくと思います。 もともとは交通事故の保険金で買った物なのでタダで手に入れたようなものです。9万円で買いました。 とある許可を得るのに2万円かかり、残りは商品を仕入れるお金に使います。 お金を用意する方法は持っているモノを売るしかありません現金と貯金共にありません。 確定申告が必要な収入は1円もないので年収0円で申告しています。家の手伝いで親から小遣いをもらっても申告の必要は無いそうです。家の家庭菜園の仕事を手伝って500円を貰ったらコンビニで酒とつまみと端数はうまい棒を買って498円ぐらい買い物をして使い切ります。収入が少ないのでどれだけ節約してもお金が貯まりません。 公私ともに人付き合いが上手くいかないので社会で働いてお金を稼ぐのは諦めました。 あとは車を売る事ですかね8万円の査定が付きました。
質問日時: 2023/12/20 13:37 質問者: しごとがきまらない
ベストアンサー
5
0
-
月給日給以外の源泉徴収の仕方
半月給120000円で社会保険料12000円扶養人数1人の場合 (120000-12000)×2=206000円 月額表に当てはめて3360円 3360円÷2=1680円←源泉所得税 最初に×2で1月分にして最後に÷2にして半月給分にするのは分かりました。 では、 週給80000円で社会保険料11000円扶養人数0人の場合 80000-11000=69000円 69000円÷7日=9875円 日額表に当てはめて270円 270円×7日=1890円←源泉所得税 らしいのですが、週給80000円は×4にして月給換算してはダメなんでしょうか? もっと言うと半月給120000円は÷2にして週給にしてさらに÷7にして日給換算にしてもいいんでしょうか?
質問日時: 2023/12/20 09:28 質問者: アノトキノ猪木
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
31
0
-
一人暮らしでフリーターの方、時給もしくは月収いくらですか?また、趣味は何かありますか?
一人暮らしでフリーターの方、時給もしくは月収いくらですか?また、趣味は何かありますか?
質問日時: 2023/12/17 09:15 質問者: None0
解決済
2
0
-
月給 手取り45〜50万で 旦那のお小遣い5万円 専業主婦の妻のお小遣いが2万円 というのは もらい
月給 手取り45〜50万で 旦那のお小遣い5万円 専業主婦の妻のお小遣いが2万円 というのは もらいすぎでしょうか? 内容は 私は自分だけで外食する時や 服 化粧品代など 旦那は タバコ 飲み会 おしゃれ用の服代 足りない時があれば 追加で旦那には支給です ちなみに美容院代 2人での外食や娯楽代は別です 転勤族の彼と結婚する事になり 着いて行く為 仕事を辞めました これからも1.2年で転勤になるので 私は 働ける時と働けない時が出てきます。 なので働いてる時だけお小遣い貰おうかな?と 友達に言うと 自由にできるお金がないのはしんどいし 最初から 一定額は貰ってた方がよいのでは? 2万ぐらいと言われました。 ですが 彼の働いたお金なので 提案しても良いのか迷ってます 、、
質問日時: 2023/12/15 19:23 質問者: 568567045
解決済
10
0
-
給料日でした、いつもより12000円少ないです。いつもの貯金より10000円少ないです。さらに100
給料日でした、いつもより12000円少ないです。いつもの貯金より10000円少ないです。さらに10000円少なくして今月カウンセリング10000円で受けようか悩んでいます。皆さんならどうしますか?
質問日時: 2023/12/15 15:04 質問者: aco1234
解決済
2
0
-
田中貴金属は給料いいですか? 今高専に通ってて、就職先に悩んでます。 お金も多少は加味して決めたいの
田中貴金属は給料いいですか? 今高専に通ってて、就職先に悩んでます。 お金も多少は加味して決めたいので参考にしたいと思います聞きました。
質問日時: 2023/12/14 13:16 質問者: りゅききききき
解決済
2
0
-
日給月給以外の源泉徴収の仕方
(例)半月給120000円、社会保険料17000円、扶養家族1人の場合 (120000-17000)×2=206000円 源泉徴収月額表に当てはめて、所得税は3360円 3360円÷2=1680円 ※10日ごとの支給は『×3、÷3』になる。 みたいですが、×2、×3って何のことでしょうか?
質問日時: 2023/12/14 10:24 質問者: アノトキノ猪木
ベストアンサー
2
0
-
施設や 会社 仕事を頑張った時 どんな賞 がもらえますか いくらぐらいお金をもらいますか 教えてくだ
施設や 会社 仕事を頑張った時 どんな賞 がもらえますか いくらぐらいお金をもらいますか 教えてください 具体的に教えてください 返事をください
質問日時: 2023/12/14 07:42 質問者: imayoshi11
解決済
3
0
-
今度給付で、10万円支給されるそうですが、 母子家庭の家は低所得者になりませんか? 給料の明細で、市
今度給付で、10万円支給されるそうですが、 母子家庭の家は低所得者になりませんか? 給料の明細で、市民税は引かれてるので、低所得者ではないでしょうか?手取り18万なく1人で子供3人育ててます。
質問日時: 2023/12/13 15:58 質問者: thubee
ベストアンサー
2
0
-
貯金ゼロで失業して住民税が払えません。車必須の地方ですが車を売ってまで払うしかないですかね?
貯金ゼロで失業して住民税が払えません。車必須の地方ですが車を売ってまで払うしかないですかね?ハローワークからも車が無くなると本当に仕事の選択肢が無くなるので車は守ってくださいと言われています。 ヒモ男にルームシェアの話をされて騙されて失業して収入が無くなって実家に帰ろうとしていたらヒモ男に反対されてリボ払いをキャッシングやカードローンで払う方法をアドバイスされお礼に焼き肉や居酒屋を連日たかられてぷち多重債務になって借金550万円のリボ天井張り付き限度額いっぱいに使い切って摘まめるところが無くなってから、家賃や公共料金やネットスマホ代金や食費が払えなくなって一人暮らしを諦めて実家に戻って、カードの支払いのために金目の物を売りつくして、ちょっといい車を売って安い車を買いました。 その車を売って去年の住民税を払わないといけませんかね?? そもそも市役所は税金の支払いを待つと言っています。 じゃあ誰が催促しているかと言えば、僅か学年が一つだけ上なだけで異常に偉そうな態度をとる勘違い野郎の親戚なんです!、支払い相談をして市役所が待つと言っているのになんで親戚から住民税を払えと言われないといけないのか腹が立って仕方ありません。 そもそも「既に退去した部屋が汚い、絶句するレベルのごみ屋敷」(そもそも男の一人暮らしで少々散らかっている程度で絶句するレベルのごみ屋敷とは針小棒大に言い過ぎです)と、ただただ俺を不快にさせる電話をかけてきて、「俺の部屋をどんな状態にしていようが俺の勝手だ!」と当然の主張をしていたら「滞納している税金を払ってから言えば?」ですよ?どう思いますか?オマエは関係ないと思いますよね! 一人暮らしの継続を批判して実家に戻った事を批判して一人暮らし再開するつもりだと言っても批判して実家の庭に仮設住宅案も批判して車に住む事も批判してきました。金目の物を切り売り売りつくしている事も叩き、乗っている車が分不相応と批判して、車を売った事を知れば維持できなかったことを批判して車を売ったお金の使い道にも文句を言ってきました。 とにかく何に対しても腹の立つ嫌なことしか言ってきません。 親戚、ヒモ男、粘着回答物SARASA!やることなす事すべて批判するなら何が正解なんですか? 税金を払え借金を返せと言われてもお金がありません。 お金が無いなら物を売れと言われても既に売りつくしています。 お金を用意する方法がありません。 働けばいいと簡単に言いますが採用されませんし続きません。 それに再就職をする度にヒモ男が足を引っ張ってLINEで死ね死ね送ってきてメンタルを攻撃して働けなくしてきます。ヒモ男から詰問されて家探しをされて秘密保持契約などの書類で職場を突きとめられてから一週間でイキナリ電話一本で解雇されました。その後も職を転々としてから働くことを諦めています。勤続一週間ぐらいが限界ですかね、プライベートなオフ会や社会人サークルなどへの参加では一回で干されてしまうので仕事は長続きしたほうだと思います。働くことは諦めていますしニートに落ち着いていて、朝頑張って起きて出勤なんて事はもう出来ないと思います。
質問日時: 2023/12/13 14:32 質問者: しごとがきまらない
解決済
2
1
-
扶養に入るべきなのか。アドバイスお願いします。
結婚しました。 お互い30代前半です。 子供はまだいませんがいずれ欲しいと思っています。 夫、正社員。 年収500万程度です。 私、フルタイム勤務。 正社員ではなく雇用形態はアルバイト。 社会保険は払っています。 ボーナスなし。 年収200万弱。手取りだと140万いかないくらいです。 給料が低く手取り16万程度。 交通費も入れてこの金額です。 税金分を余計に働いているのではと思い、この給与であれば夫の扶養に入ってパートで働いたほうが賢いでしょうか? まだ夫とは扶養内で働く話は出ていません。 今の職場ではアルバイトでも 産休、育休が取れる環境ではありますが 今のところ子供の予定はありません。 販売業なのでお盆と年末も休みがなく 土日祝日も働いていて、夫と生活リズムも合わせにくくて悩んでいます。 勤務時間もバラバラ、残業もあります。 結婚前はあまり感じませんでしたが ボーナスもない上にこの勤務形態は 損している働き方のように感じてきました。 アルバイトではありますが 会社自体がアルバイトにより成り立っているので 普通のフリーターより責任が問われるような環境です。 今の私の年収、待遇、雇用の状況なら 扶養内、パートで働いたほうが良いと思いますか? 旦那と相談する時間もままならず どこへ相談するべきか分からず投稿しています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/12/13 11:17 質問者: tantan745
解決済
6
1
-
扶養103万についてです。 扶養の103万円を越えないように計算してバイトしました。しかし、バイト先
扶養103万についてです。 扶養の103万円を越えないように計算してバイトしました。しかし、バイト先の店長が間違えて給料を余分に振り込んでしまっておりこのままだと103万円を超えてしまいます。もちろん、正確な給料で計算すると超えることはありません。この場合、店長が余分なお金を回収するなどして超えないで済むでしょうか。
質問日時: 2023/12/13 01:45 質問者: てぃーき
解決済
1
0
-
月45万ほどの手取りで 旦那のお小遣いが5万円は 普通ですか?高いですか? 使い道としては、飲み会代
月45万ほどの手取りで 旦那のお小遣いが5万円は 普通ですか?高いですか? 使い道としては、飲み会代 タバコ代 服など欲しい物を買うお金です 転勤族の彼に着いて行く事になった私は 専業主婦になるのでお小遣いは0円で設定してます これでも少ないと言われるでしょうか?
質問日時: 2023/12/13 00:51 質問者: 568567045
解決済
10
0
-
中学生のお小遣いで月3000円は少ない?
私が中学生の時のお小遣いは月3000円でしたが、友人のほとんどが月5000円でした。 友人の中には「これでも足りない」と言っていた子がいて「私より多いのにどんだけ金遣いが荒いんだよ」と突っ込みたくなりましたが、中学生に月3000円は少ないですか?(私の家は貧乏ではありません) 私はあんまりお金を使わなかったので、月3000円は妥当かなと思っていました。
質問日時: 2023/12/12 09:39 質問者: mofurin
解決済
6
0
-
大学生のアルバイトです、103万扶養を超えてしまいました。 ですが親がどういう手続きしていいかわから
大学生のアルバイトです、103万扶養を超えてしまいました。 ですが親がどういう手続きしていいかわからないと言ってきます。(僕にも分かりませんが)僕は何をして親は何をすればいいか細かく教えてください。よろしくお願いします
質問日時: 2023/12/10 21:45 質問者: まほゆなたほ
解決済
1
0
-
理系が文系を出た場合ではどちらが給料がいいですか?上を見たらキリがないので、中間より少し上の層の話を
理系が文系を出た場合ではどちらが給料がいいですか?上を見たらキリがないので、中間より少し上の層の話をしていただきたいです。
質問日時: 2023/12/10 20:06 質問者: あかさわ
解決済
4
0
-
バイトで交通費が出てません、なんて言えばいいでしょうか? 高校生です、夏休みから働き始めました 交通
バイトで交通費が出てません、なんて言えばいいでしょうか? 高校生です、夏休みから働き始めました 交通費を貰ったのは最初の1ヶ月だけです 月に5000円以上飛んで行ってるので辛いです なんて言えばいいでしょうか?
質問日時: 2023/12/10 19:17 質問者: ToShiba_na
解決済
4
1
-
皆勤手当てが どんなとき もらえるのですか いくらぐらい 多くてどのぐらいもらいますか 少なくてどの
皆勤手当てが どんなとき もらえるのですか いくらぐらい 多くてどのぐらいもらいますか 少なくてどのぐらいもらえます か精神手当てはどんな時にもらうことができるのですか いくらぐらいもらえますか 少なくてどのぐらいもらえますか 多くてどのぐらいもらえますか 教えてください 具体的に教えてください 返事をください
質問日時: 2023/12/10 13:10 質問者: imayoshi11
解決済
6
0
-
1010億円で貯金しないで10年で使いきれと言われたらとりあえず何買いますか?
1010億円で貯金しないで10年で使いきれと言われたらとりあえず何買いますか?
質問日時: 2023/12/10 10:00 質問者: あまつちゃん
解決済
5
0
-
10年くらいかけて、年収900万円から年収1200万円にあがったのですが、累進課税のせいで、手取りは
10年くらいかけて、年収900万円から年収1200万円にあがったのですが、累進課税のせいで、手取りは殆ど同じようにかんじています。 どれくらい稼げば、手取りが増えたと感じますでしょうか?
質問日時: 2023/12/10 08:02 質問者: スシゴー
ベストアンサー
2
1
-
親が生活保護を受けている高校生です。 バイトについてなのですが、単発バイトをして稼いだお金は区役所な
親が生活保護を受けている高校生です。 バイトについてなのですが、単発バイトをして稼いだお金は区役所などに申告?のようなものはしないといけないのですか? 調べてみたら年収103万円までは出さなくて良いと書いてあったのですが…
質問日時: 2023/12/09 14:01 質問者: hatya04
解決済
3
0
-
恥ずかしながら、人生で一度もお金を下ろしたことがありません 今月15日、初めて働いた職場から給料が振
恥ずかしながら、人生で一度もお金を下ろしたことがありません 今月15日、初めて働いた職場から給料が振り込まれるんですが、したことない人でも迷わず機械を操作しお金が下ろせますか?
質問日時: 2023/12/08 18:37 質問者: 麻彩
解決済
5
0
-
働き初め、本日初給料日です 銀行が9時から開くんですが9時過ぎに銀行に行ってもまだ給料は入ってないで
働き初め、本日初給料日です 銀行が9時から開くんですが9時過ぎに銀行に行ってもまだ給料は入ってないですか?
質問日時: 2023/12/08 08:35 質問者: 麻彩
解決済
6
0
-
給料日についてです ハロワの求人票に固定(翌月10日)と記載されています 固定って事は毎月必ず10日
給料日についてです ハロワの求人票に固定(翌月10日)と記載されています 固定って事は毎月必ず10日に支払るという事ですか?
質問日時: 2023/12/07 18:08 質問者: 麻彩
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【所得・給料・お小遣い】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給料(支給額)って増えてます?
-
世帯分離の申請は難しいか
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
通勤手当と旅費交通費の計算について
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
一人暮らし
-
初任給35万なら29歳あたりで家建て...
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
●GW、 休日が多いと、給料(月収)が...
-
タクシーで帰るか、バスで帰るかで...
-
高級チョコと普通のチョコについて
-
仕事辞めたらやばい?
-
社会人の皆さんに質問です
-
車は年収の半分が適正といわれてい...
-
事務職で手取り月15万って安いですか?
-
基本給16万の会社はブラックですか?
-
20代前半 高卒女子 年収350万は低い...
-
なかなか発進しない車に直ぐクラク...
-
賞与
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
仕事辞めたらやばい?
-
賞与
-
30歳自衛官です! 自分については、...
-
高級チョコと普通のチョコについて
-
通勤手当と旅費交通費の計算について
-
皆さんの給与日を教えてください 質...
-
なぜ給料遅配の話を信じない人が多...
-
郵便局の課長と部長は給料の差はど...
-
社会人の皆さんに質問です
-
一人暮らし
-
車は年収の半分が適正といわれてい...
-
初任給35万なら29歳あたりで家建て...
-
8月はお盆以外ではあなたの 仕事は...
-
事務職で手取り月15万って安いですか?
-
103万の壁ってどうなりました?まだ...
-
新しく入ったバイト先がベテラン従...
おすすめ情報