
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>これは大人しく税金を払うしかない…
確定申告書の「勤労学生控除」欄を記入して、税務署に提出すれば良いだけです。
給与収入 130万 (所得換算で75万) 以下なら所得税は発生しません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
ただ、「勤労学生控除」はあなた自身の税金に関係してくるだけで、あなたがこれを申告しようとしまいと、親の税金には関係しません。
したがって給与収入 103万 (所得換算で48万) を超えた以上、親は今年分所得税及び来年分住民税で「扶養控除」を取れません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
親に「ごめんね」と頭を下げておいてください。
もし、親がサラリーマンで今年の年末調整が終わっているなら、親は 1 月中に会社で再年末調整
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
をしてもらうか、親自身も 3/15 までに (←ここ大事) 確定申告
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
をして、扶養控除で安くなった分を追納しないと、親が脱税犯になってしまいます。
親を犯罪者にしないことが肝心です。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お局の嫌がらせ
-
27歳でボーナス42万手取り35万...
-
転職を考えた方がいい状況でし...
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
基本給16万の会社はブラックで...
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
●「基本給」の年代別の平均額は?
-
欠勤が半年で10日ほどある場合...
-
タイムカード
-
ある東京23区特別区の区議会議...
-
●今年は、賃金アップしましたか?
-
日給月給 日給14000円 雇用形態...
-
●「基本給」が 約12万円は、ど...
-
交通費
-
2025年賃金上昇率 2025年春闘に...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
8時間以上の勤務について
-
コンビニバイトで生活していく...
-
月給38万っていいですよね?55...
-
基本給って月に祝日多かったり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職を考えた方がいい状況でし...
-
あなたなら転職しますか? 現 ...
-
至急お願いします!!バイトの給...
-
給与について、毎月8万ぐらい引...
-
27歳でボーナス42万手取り35万...
-
新卒1年目のボーナス 基本給158...
-
基本給って月に祝日多かったり...
-
本給と加給の違いについて
-
1日欠勤でどのくらい賞与に影響...
-
8時間以上の勤務について
-
月給制
-
タイムカード
-
労働保険の算定基礎賃金集計表...
-
従業員が作業着を着ない場合に...
-
昇給賞与制度はあるけど、前年...
-
自然な接点の作り方を教えてく...
-
ホストだけじゃなくバーテンも...
-
有給計算方法について
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
至急!!体調不良でバイト休むべきか
おすすめ情報