dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給料について
支離滅裂な文で読みづらかったら申し訳ないです。

昨年の2月頭から働いている歯科医院の給料について教えていただきたいです。

正社員です。
求人サイトでは月給21万8000円〜の募集でした。
しかし、実際月給として貰っているのは21万円だけです。

院長に何度かおかしくないですか?と聞いているのですが、その度にはぐらかされて未だに回答をもらえていません。

そして、前に一度「この求人サイトの金額は僕の意向と少し違うんだよね」と言われました。しかし、最近新しく求人をするということで、募集内容についてリクルートの方と院長が話していた時に「給料は21万8000円からでお願いします」と院長が言っていたのが聞こえたんです。
実際、新しく掲載した募集内容も月給21万8000円〜の表記でした。
私が何度も8000円不足してます!と伝えても改善しないくせに、求人サイトには月給21万8000円〜で掲載するのは流石に確信犯ですよね?

入社した昨年2月分は日割り計算だったので含まないですが、それ以降の14ヶ月は8000円が未払いで、合計すると11万2000円にもなります。

お金のことなので不信感を抱き、8月で退職するのですが、この未払いの11万2000円分は貰うことは出来るのでしょうか?

分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

労働条件明示書みたいなのにはサインしてないんですか?


そういうのにサインしてしまったら納得したことに成るので取り戻せませんが、給料が21万円しかもらえないみたいな書類に一切サインしてないなら、労働基準監督署が相談に乗ってくれるかもしれません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

助かりました

お早いご回答ありがとうございます!!

試用期間が終わった後にサインをした記憶はありますが、月給について明確に記載された紙にサインをした覚えはありません。(この辺うろ覚えです...)

とりあえずもう一度院長に聞いてみて、またはぐらかされるようなら労働基準監督署に相談してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/23 21:11

会社都合の退職に出来るので、求人情報と明細を用意しておきましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!遅くなりすみません!
退職する予定なので参考にさせていただきます!

お礼日時:2024/06/09 16:48

こういう場合は、職場ではなくて求人サイト側に言うんですよ。



貴社のサイトの情報を見て応募したのに労働条件が違うではないか!と。

すると必ず事実確認が入ります。
掲載契約における重大なペナルティです。
現在も掲載を続けているなら必ず掲載か労働条件のどちらかが見直されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!!

なるほど。求人サイト側に言うのもアリなんですね。

実は給料以外にも、求人サイトでは有給有りと書いてあったのに、院長が有給を認めてくれない為に取得できないなどの問題もあります...。
今も同条件で掲載を続けているので、これ以上進展がない場合は求人サイト側に問い合わせてみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/23 22:48

サインしたか覚えてないって、必ず控えもらってるだろそんなん


まずそれ探してからやね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!

確かにそうですね。
まずそれを探します!

お礼日時:2024/05/23 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A