重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

●GW、 休日が多いと、給料(月収)が減りませんか?

A 回答 (9件)

そう思うでしょ。



でも逆なんです。

年収高いのです。
    • good
    • 0

休みが多い方が事実上の月収は上がるのでありがたい



日給月給とか詐欺にしか思えない
こういう会社は人を雇う権利は無い
そもそもそういう会社で働く人間が存在する事が問題
    • good
    • 0

うちは、月給制だから休みが多いほどお得です。


派遣とか日給制の人は、休んだ分減るから大変だよね。
    • good
    • 0

正社員なら減りません。


但し、本給部分は減りませんが、休日が多いと、当然勤務日数が少なくなるため、超勤手当や、交替制手当が支給される日数も少なくなるため、間接的には、手取り収入は少なくなる可能性もあり得ます。
    • good
    • 1

日給月給てまだあるの?


あるなら減りますね
でも、たいていは有給を取るので減らないと思います
    • good
    • 0

いわゆる月給制の場合は減りません。


時給制、日給制の場合は減ります。

日給月給制という用語はあいまいで、日給をまとめて月1回支払うことを言うケースと、月給で欠勤したらその分控除されることを言うケースがあります。
    • good
    • 0

正社員でも、日給月給なら、休みが多いと給料は減りますね。


また、十数年も前から、正社員でも時給制のところはあります。
そういう会社も給料は当然ですが減ります。
    • good
    • 0

言い訳ですよ



忙しい業界は休みなど増やしません、増やせません

減給の言い訳に休ませています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2025/04/29 00:30

給料は月給ですから関係ないです


バイトは減りますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

日給月給制は、どうなのでしょうか?

お礼日時:2025/04/29 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!