重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんが働く会社の条件が2つしかないならどっちが良いですか?

①毎日残業必須で9時〜22時勤務、手取り30万
②残業は殆ど出来ない。8時〜17時勤務、残業無しだと手取り18万。

A 回答 (8件)

残業により賃金の手取りは多くなるも、所得税や保険料、住民税の控除額も多くなり、実労拘束時間が長く、自由度が低くなるので②です。


投資運用とのダブルインカムを考えたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2のが良い人生送れそうよな

お礼日時:2025/05/09 22:14

今どき、①は特別条項付36協定を


締結していてもできませんよ。
残業4時/日×20日=80時間は、
6ヶ月以内
年間残業は720時間以内です。
月平均60時間以内です。

税金や社会保険料が高くなったところで
手取が30万なら、額面40万以上です。

若いうちはがっつり働くのがよいと
思います。つまり①の方がよいです。

最近の働き方改革は改悪です。
日本の経済を衰退させ、ますます
あなた方の生活感や将来感の不安を
増殖させる元凶だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なん...だと!?

お礼日時:2025/05/09 22:14

②。

さらに好条件の転職ができるようスキルアップや転職活動を合わせて実施する。
転職やスキルアップをしないのなら①
    • good
    • 1
この回答へのお礼

副業で稼げないにしても2がよいよな!

お礼日時:2025/05/09 22:15

今の自分の環境だと、②です。


家族のために家事もしてるから、仕事する時間はたくさんとれない。時間がない。

仕事に専念しても大丈夫な環境なら、①かな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

過程が大事よな!

お礼日時:2025/05/09 22:15

私は①毎日残業必須で9時〜22時勤務、手取り30万ですね。


勿論、②がいいのですが、さすがに手取り18万は少なすぎますね。
働くのは収入を確保する為でもあるわけで、
収入を確保するという目的が達成されてないので、①ですと意味がなくなると思ったので、致し方なく②になってしまうと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに金が欲しいなら1のが良いな!

お礼日時:2025/05/09 07:08

1番です。


今の会社がそんな感じでしたので。
今の物価高で手取り18万円じゃまったく足りませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに豪遊は出来ない!

お礼日時:2025/05/09 07:00

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはりか。1番は寝る時間しかなくてつらいよな

お礼日時:2025/05/09 06:59

②です。


私が5年前(定年まで)勤務していた会社と、ほぼ同じ条件のためです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

めっちゃいい会社じゃないですか!しかも有給が取れてまさに神の会社

お礼日時:2025/05/09 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!