dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

残業は基本的に無いとか、月3時間程度の記載のある正社員の求人ですが、「今は基本的に残業できない状況なので、それは本当ですか」と確認したいです。

正社員だと、残業について「あまりできない」前提の質問は、やはりマズイですか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、ありがとうございます。
    今後も、面接準備の参考のため、繰り返し参考にさせていただきます。

      補足日時:2022/01/29 11:37

A 回答 (8件)

まあ、聞くこと自体は、上手く聞けば問題はないとは思いますが。


率直なところ、余り良くない質問だし、聞いても無意味な質問と思います。

良くない理由は、採用されにくい可能性があるからです。
一方、無意味な理由は、法定時間内で、就業規則や労働契約上で決められた時間内の残業は、会社側が命じることが出来る権利だからです。
言い換えれば、「残業したくない」と言うのは、会社側の権利に対し、口出ししていると言う面もあり、嫌われがちだし、結局は無意味なんです。

ただ、そもそも残業は、割増賃金が発生するので、会社としては損なものです。
あるいは働き方改革で、厳しい時間管理を要求され、サビ残などさせたら今どきはスグに「ブラック企業!」と言われますので、企業も「なるべくさせたくない」と言う考え方になってきてますよ。
逆に言えば、そう言う考え方になっていない企業は、経営者や上司がアホか、ブラック企業的な要素があると言えるかも知れません。

そこら辺りを逆手にとって、たとえば「会社が繁忙であれば、残業が発生するのは当然と考えていますが、一方で割増賃金が発生し、また近年は残業が多い会社は問題視される傾向なので、残業は会社にもご迷惑が掛るものとして、残業自体にやや否定的な考え方です。従い御社の『残業が少ない』と言う求人に共感すると共に、魅力を感じておりますが、残業の実態や実情に関し、お聞かせ願えませんでしょうか?」みたいな聞き方は、アリかも知れませんね。

私は会社経営者ですが、そう言う質問なら、まず「その通り!」って言いますよ。

詳述すれば「経営環境や会社の状況は変化するので、残業が無いなんてことは確約できない。ただ、たとえば当社は、上司に気遣って、会社に居残る必要など全くないし、そんなことをする従業員は、むしろ上司が指導や注意してるよ。私自身、自分が残業するのも大嫌いだし(笑)、会社も儲からない。だから『会社が損する残業代で稼ぐな。なるべく残業せず、会社を儲けさせて、賞与で稼げ!』と思ってる。従い『残業したくない人』は採用しないけど、『いかに残業せずに仕事を終わらせるか?』などと考えている人は、歓迎する!」みたいな返事をすると思います。

残業の有無と言うか、残業が発生するのは仕方がないことですが。
「残業に対する、会社の基本的な考え方や姿勢を知る」ことは必要,重要です。
    • good
    • 1

質問するのがダメというよりも、質問『だけ』しか考えてないのはマズイと思うよ。


求人の電話問い合わせくらいなら差し支えないだろうけど、面接時にはマイナスになると思う。

「本当ですか?」と相手を疑うような聞き方はまずしないこと。
心象が悪いからね。
残業3時間程度の記載がある点について、自分(質問者)の事情として「今は基本的に残業ができない状況」ということを説明するといいと思うよ。
全く残業ができないのか、曜日等によっては残業できるのか、近いうちに残業ができるような状況になるのかなど、そういう要素も必要になってくるのでは。

面接時には質問するだけじゃなくて、自分の方から会社へ説明や情報提供をできるように準備しておくといいと思う。

採用する側は、質問者の残業できないという状況を理解したうえで、必要な人材と判断すれば採用する。
質問者側としては、残業できなくても採用されるくらいの会社にとって有益な人材であるようにアピールすればいいと思うよ。
    • good
    • 1

「残業が無いか?」と直接的な質問でも悪くは無いと思いますが「残業できない理由」があるなら、質問よりも「残業についてあまりできない」と言う自らの状況を説明して理解を得て貰う方が良いのでは?



記載内容が嘘で残業があるなら採用されないし、逆に採用されれば「理解された」と受取って良いと思います。
    • good
    • 0

残業できない理由によるのでは。


子供が小さいとか、親の介護があるとか。
    • good
    • 0

基本的に残業できない状況では、正社員は無理です。


時間で帰るのはバイトや派遣です。
残業するので正社員で高給なのです。
    • good
    • 0

正社員はパートとは違い、「その日の仕事を終わらせなければ帰れない」


が、基本となってます。
それに、どんな職種にも「トラブル」というものはついてきます。
なので「基本的に残業はない」と考えるのがいいかと思いますよ。

聞くのは問題ないと思います。
面接時、必ず最後に「何か聞きたい事ある?」と聞かれます。
大企業でも中小企業でも個人事業主でも

その時に理由を含め聞くといいでしょう。
    • good
    • 1

どういう職種か分かりませんが、残業について、サラっと聞くぶんには構わないと思う。

    • good
    • 0

別にまずくないでしょう。


ただ、採用されない確率が高くはなる気がしますけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!