重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

36協定がないと、残業&休日出勤をすることが出来ないとなっておりますが、
(労働基準法違反と言う事はおいといて)残業&休日出勤を行った場合、
何か不都合はありますか?

例えば、残業中に事故があっても労災が下りにくいとか・・・

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

これは36協定を結んでいないのに残業や休日出勤を行った場合ってことでしょうか?



一応36協定がなくても残業や休日出勤をすることはできますよ。
(残業は時間制限があるけど)

ただし、会社の命令外(自分で勝手に出社して仕事している)の場合は話がややこしくなってきます。

給料が支払われない可能性もあるし
労災が降りない可能性もあります。

休むときはしっかり休めって話なんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました!
 
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/17 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!