
住友生命 ライブワン未来デザイン1UPについて
現在41歳主婦、不妊治療中です。
32歳から住友生命のライブワン未来デザインの保険に加入しています。
更新型になっており、来年保険料が上がるとの事で外交員さんから見直しを勧められています。
今は毎月13000円ほどの払込みですが、今回提案されたプランへ更新した場合、バイタリティ割引込みで1年目は17000円弱の払込みになります。
夫からは、今の保険料でも高いと言われています^^;
不妊治療をしているため医療保険の恩恵はかなり受けているので解約はしたくないです(不妊治療中に入れる医療保険はあまりないですよね)
そこでお聞きしたいのですが、就労不能・介護保障を全て外すというのは、このプランで出来ますでしょうか?
色々考えると必要かもしれないですが、金額的にここに4000円ほど保険料がかかっています。
保障の金額を減額や回数を下げる事はできると思いますが、丸々外すのは無理でしょうか?
詳しい方、回答よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
特約は外すことが出来ます。
社内ルールで、最低保険料が…最低保険金額が…ムニャムニャ…と言って断られた場合は、「約款で特約は解約できるって書いていますよね。特約解約が出来ないっていうのは約款のどこに書いてあるんですか?」って聞いてみてください。
見直す場合、健康状態によっては二度と入れない可能性もあるので、その点は慎重にご判断ください。
しかし、なぜ高い保険料を払い続けるのでしょう。
携帯電話のプランで、使い方等考慮するとahamo月3000円でいいのに、毎月docomoで7000円を払い続ける人の心境がわかりませんが、それと一緒です。
せめて保険の窓口か銀行に行って相見積もりとってからにしてください。
同じ保障でより安い保険会社にすれば、人生で車一台分くらい浮きますよ。いや、もっとか。
回答ありがとうございます!特約は外す事ができるのですね。
もう一度約款を見直してみます。
若い時に入って言われるがままでした(^^;)
もう一度よく考えて、特約を外し継続か新たに安い保険料で入れる本当に必要な保険に入り直すようにします!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(保険) 引き続き、老後の資産形成など。“フィナンシャルプランナー” の提案はいかに!? 2 2024/11/14 08:00
- 生命保険 医療・三大疾病の保険についてかなり考えて出した答えが「県民共済+民間保険終身の2つを持つ事」なんです 2 2024/08/10 12:15
- 生命保険 検討中の保険について妥当かどうかアドバイスを頂きたいです。 28歳女性、結婚の予定はまだありません。 2 2024/02/01 14:16
- 医療保険 アラカンですが生命保険に入るべきか? 6 2023/12/21 17:19
- 医療保険 不妊治療を始めましたが、加入中の医療保険では対象にならないことがわかりました。 20代の頃に加入して 1 2024/11/25 12:48
- 節約 会社をいますぐ辞めた場合に利用できる制度について教えて(40代半ばで年収190万の障害者です) 1 2024/12/21 23:05
- 減税・節税 手取り額が多くなるには、社会保険、扶養 2 2023/03/05 11:20
- 生命保険 掛け捨て生命保険に入ろうと思うのですが、先進医療特約などは必要でしょうか・・? 6 2024/07/02 20:17
- 生命保険 高額医療費制度か、生命保険の給付金か。 入院手術したことある方にお訊きしたいのですが、金額や生命保険 5 2024/01/21 11:10
- 医療保険 保障は県民共済のみで十分? シングルマザーです。万が一死亡した時と就労不能に陥った時のために収入保障 3 2023/08/20 11:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生命保険の募集人になりたいと思っています。 三年少し前に刑務所から出てきて それが原因でひっかかるか
生命保険
-
【税金・所得税】公式Xで ぼく「お金ない」 パパ「なんでそんなお金ないんだ
減税・節税
-
消費税15%に
消費税
-
-
4
現在の消費税を一律10%にして、インボイスを廃止したらどうなりますか?
消費税
-
5
これは消費税の「益税」でしょうか・・
消費税
-
6
今年入社した会社から年末調整するために、前職の源泉徴収票があるかと聞かれました。前職は去年の6月に退
年末調整
-
7
マンションを10年前に4000万を買って 住み替えのため今月3000万で売却。 新しい家を4000万
確定申告
-
8
近所のスーパーなんですが、中に休憩スペースがあり、そこで買った弁当を食べてる人がいます。
消費税
-
9
本業以外で収入を得た場合は20万以上稼いだら住民税と所得税の確定申告をする以外になんかやることある?
確定申告
-
10
65歳で厚生年金が年120万円(雑所得10万円)、個人年金が年80万円(必要経費50万円、雑所得30
所得税
-
11
個人事業主です 国民健康保険料の計算をする際の所得は 確定申告のすべての控除した所得でしょうか よろ
確定申告
-
12
マニュライフ生命の外貨建個人年金保険を検討していますが、私はうつ病とパニック障害で通院中です。 これ
生命保険
-
13
不動産所得 収支内訳書の「保証金敷金(期末残高)」の入力方法
確定申告
-
14
先日の問い合わせで諸氏方、ご回答有り難うございました。 相手方も自転車保険入っていて、保険社同士で任
損害保険
-
15
精神科、心療内科に1度でも受診したら生命保険などの加入や、利用は無理なのでしょうか? 診断書なんて論
生命保険
-
16
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
17
保険協会で閲覧できる情報について
生命保険
-
18
非課税世帯3万円給付について。 私は去年の8月まで結婚しており、子も含め元夫の扶養に入ってました。
その他(税金)
-
19
確定申告で申告書第一表だけでなく収支内訳書(不動産所得用)を送信する方法
確定申告
-
20
医療保険をネットで加入と代理店の人から加入、同じ商品ならどちらが安くなりますか?
医療保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
詳しい方教えてください。 昨日...
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
22歳24歳の兄弟の息子がいます...
-
相続放棄について
-
第一生命の担当者を変更すると...
-
生命保険
-
保険
-
保険会社の訪問
-
生命保険で月々の支払いが2年後...
-
現在62歳なのですがまだ加入し...
-
かんぽの入院保険金に必要なも...
-
もし「ほけんの窓口グループ」...
-
生命保険募集人についてです! ...
-
第一生命のステップジャンプは...
-
FWDかはなさく生命か
-
保険や年金について 夫の保険で...
-
友だちが保険屋に転職したので...
-
子どもが生まれた時の生命保険
-
保険ってどのくらい加入してい...
-
31歳で生命保険に加入するのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
生命保険の募集人になりたいと...
-
高級高齢者(87歳)の生命保険...
-
実際に通院した日数 だけの補償?
-
詳しい方教えてください。 昨日...
-
終身の生命保険の解約を悩む
-
生命保険募集人についてです! ...
-
親の葬式代に使える保険
-
友だちが保険屋に転職したので...
-
もし「ほけんの窓口グループ」...
-
現在20歳 プルデンシャルに加入...
-
保険証券
-
第一生命のステップジャンプは...
-
1ヶ月にかける保険料
-
民間の生命保険に詳しい方教え...
-
住友生命 ライブワン未来デザイ...
-
精神科、心療内科に1度でも受診...
-
自営 旦那生命保険 56歳で未就...
-
"信頼される話し方"という本を...
-
第一生命の担当者を変更すると...
おすすめ情報
sunsowl様、ありがとうございます。
写真を貼りました。様々な疾患により回復の見込みがなく、働いたり日々の生活や家事ができない状態になれば10年間毎年100万給付などが受けられる保障です。
具体的な金額はこちらです。
1番下は死亡保障です。