回答数
気になる
-
第一生命の保険金請求して入金されるまですごく遅くてまだ入金されません。12日経過していても未だ入金さ
第一生命の保険金請求して入金されるまですごく遅くてまだ入金されません。12日経過していても未だ入金されません。 第一生命って処理遅いのでしょうか? 保険解約しようか検討してます
質問日時: 2022/06/17 12:24 質問者: たろそうる
解決済
1
0
-
コロナに感染して、生命保険を利用された方いますか? どういった流れで貰いましたか?
コロナに感染して、生命保険を利用された方いますか? どういった流れで貰いましたか?
質問日時: 2022/06/09 18:06 質問者: 魔界1号
解決済
1
0
-
生命保険の死亡受取人についてです。 私は、現在二十歳で社会人独身です。 給料もめちゃくちゃ良いとは言
生命保険の死亡受取人についてです。 私は、現在二十歳で社会人独身です。 給料もめちゃくちゃ良いとは言えず、周りに頼る人もおらず、奨学金も返してるので余裕がある生活とは言えません。 そこで、もし私が事故や病気などで医療費がかかった場合、まとまったお金をすぐに出す事ができないな、と思い、生命保険の医療保障を考え始めました。(高額療養費制度については知っていますがそれだけではカバーできない医療費がかかってくるのをつい最近しりました。) そこで民間の保険を考えていて、その内容が、満期金があるもの、医療保障が特約として付加でき、死亡保険金も出るものになってます。 そして、問題なのはその、死亡保険金なんです。私の親が(母子家庭)生活保護を受けており、私の姉、祖母も、同じような状況であり、死亡保険金の受け取りは、生活保護受給者は設定できないですよね?この場合、だれにしたらいいのか、そもそも、家族に死亡保険金を受け取る事ができない人は保険にはいれないのでしょうか?
質問日時: 2022/06/08 20:40 質問者: まるみるみ
解決済
3
0
-
2カ月前に生命保険会社の担当の人に、コロナ特約の付いた保険を勧められましたが、今より高くなるから断り
2カ月前に生命保険会社の担当の人に、コロナ特約の付いた保険を勧められましたが、今より高くなるから断りました。 以前の担当者が辞める前に、見直しして9千円の保険にしてもらいました。パート主婦なので無理な金額の保険はいらない、今より高い保険には変えられないと言って断ったのに、 2カ月後の今月訪問に来て、1万6千円の保険を勧められました。 担当者と一緒に上司のような人も来て、前回いらないと断ったコロナ特約もまた付けて、今より7千円も高い保険です。 2カ月前に、今より高い保険には変えられないと断ったばかりなのに、毎回訪問に来るたびに7千円も高くなるような保険のプランを印刷して来て渡されます。 断っても、断っても、 一体どうしたら諦めてもらえるのでしょうか?
質問日時: 2022/06/08 17:45 質問者: riripu139
ベストアンサー
1
0
-
生保レディ
メンタルが弱く、繊細で打たれ弱いタイプに生命保険の営業職(生保レディ)は向いているでしょうか?志望理由は正直にいうと簡単に雇ってもらえそうだからです。 先輩たちにいいことしか言われてないからそれを全部鵜呑みにしている気もします。 ネットで調べると悪評しかなくて、親もあまり賛成していません。 私自身まだ20代前半で独身ということもあり、生命保険の必要性がよくわかっていませんが、 それは研修で学ぼうと思っています。 不安なのが、すでに加入率が高い生命保険の契約は簡単に取れないのではないかということ、 契約が取れないと収入が低いこと、営業職だしノルマがあるのではないかということ、 保険屋のイメージがよくないこと、そしてそれを気にしてしまう私は積極的に保険の販売ができないのではないかとのことです。 知人や友達に保険の営業をしたら、友達をなくしそうな気がします。 そうしてにっちもさっちも行かなくなり、3年経たずして退職、、、というネット情報を多く見かけました。 また、生保レディさんのツイッターを見て、「生命保険は大事だから持っておいた方が良いけれど、 それを売る仕事はやめた方がいい」とか「生保業界に転職を考えている人は悪いこと言わないから逃げた方がいい」と書いてあり、不安です。 先輩たちの情報とネット情報、どちらをどれだけ信じればいいのか分かりません。 引っ込み思案なタイプは生保レディ向かないでしょうか。生保レディの実情を聞きたいです。 収入が不安定なのも本当でしょうか。
質問日時: 2022/05/29 22:10 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
2
0
-
かんぽ生命について 新普通定期保険はどんな保険ですか? 例えば満期10年でしたら 10年迎えたらお金
かんぽ生命について 新普通定期保険はどんな保険ですか? 例えば満期10年でしたら 10年迎えたらお金がもどってくると言うことですか? 100万に設定したら 100万もどると言うことですか? かんぽ生命に詳しい方教えてください!
質問日時: 2022/05/24 13:26 質問者: 幸せになりたいよ
解決済
1
0
-
卵巣嚢腫があり長年経過観察をしていました(定期的に通院するが、大きくなっていないか見るだけ)。たまに
卵巣嚢腫があり長年経過観察をしていました(定期的に通院するが、大きくなっていないか見るだけ)。たまに生理痛がつらいのでロキソニンが欲しいと言って処方してもらうことがありましたが、これは「治療」に該当するのでしょうか? 通院は、酷くなっていないかどうか現状を確認するのみで、これは「経過観察」との認識で「治療」ではないと思っています。 詳しい方いらっしゃいましたらお考えご教授ください。
質問日時: 2022/05/15 19:49 質問者: かるぼぼ
ベストアンサー
2
0
-
64歳から加入する生命保険について教えて下さい。
64歳の夫が、5年前に前立腺癌をやり、摘出して幸いにも再発も無く今年の7月で丸5年で根治です。 先々、夫が他界して相続が発生した時に前妻さんとの間の子に遺留分で1/4の金額を支払いたいと思います。 ① 5年根治で生命保険に加入出来ますか? ② 死亡金500万の保険で一括払いだと掛け金どのくらいでしょうか? ③お勧めの生保はあるでしょうか? 色々な種類が有りますが、あくまでも、参考程度にご意見お待ちしています。
質問日時: 2022/05/13 19:44 質問者: hitosama
ベストアンサー
1
0
-
65歳の人が介護保険の加入したら、第1号被保険者と第2号被保険者のどちらですか?
65歳の人が介護保険の加入したら、第1号被保険者と第2号被保険者のどちらですか?
質問日時: 2022/05/12 16:54 質問者: なゆ__.
解決済
3
0
-
ライフネット生命とオリックス生命どちらがいいですか?あと他にいいところありますか?
ライフネット生命とオリックス生命どちらがいいですか?あと他にいいところありますか?
質問日時: 2022/05/11 15:35 質問者: ki19631013
ベストアンサー
1
0
-
生命保険と賠償金について質問あります
知床観光船が遭難しました。 観光船会社は一人一億円上限の補償をするらしいです。 これについて私が 「一人一億円か、まあ、遺族もそのぐらい貰ったら赦しはしないものの金銭面では納得するだろう どのみちみんな生命保険に入っているだろうからそちらからも保険金が出るし。」 と言ったら友人がこう言いました。 「大人ならたいていの人は個人で生命保険に入るだろうけど、その支払いと事故の賠償金は択一になるよ。 例えば大抵の生命保険は60歳までなら”不慮の事故で死亡した場合は保険金3000万円”ということになるが、こういう場合の支払いは、単に”自分の過失なく突然死んでしまった”だけではなく、過失のあった相手方がその賠償ができず、保険者が金銭的賠償を受けられない事自体が”不慮の事故”なのである 今回は観光船会社が乗客に事故があった場合の保険に入っていて、そちらから賠償金だけでなく慰謝料まで支払われる見通しだから、個人が掛けていた生命保険からは一銭も出ないよ。 知らないの? だから生命保険会社って儲かるんだぜ どの生保会社もでかいビル建ててるだろ、なぜかというと誰かが死んでも平均3000万円だけ払えばいいんだから、それ以外の加入口数は全部保険会社の儲けになるんだぜ、だからビルが建つんだ 自動車の自賠責、任意保険も同じ事だよ 事故に遭って相手の自賠責や任意保険から治療費や死亡保険金を受け取った場合、被害者が加入していた保険会社は ”あ、自賠責や任意保険からお金貰ったんですね、よかったですね。 じゃ、うちは保険金の支払いは無し、ってことで” って言われるよ」 とのことでした。 果たして、そういう仕組みでしょうか? 生命保険の保険金と、事故の責任者からの保険金は択一なのでしょうか?
質問日時: 2022/05/08 20:19 質問者: s_end
解決済
2
0
-
知り合いの娘さんが生命保険会社に勤めているのですが、今度保険の話をしたいから話だけでも聞いてほしいか
知り合いの娘さんが生命保険会社に勤めているのですが、今度保険の話をしたいから話だけでも聞いてほしいから娘に会ってほしいと頼まれました。契約するしないは別として話だけ聞いてあげてほしいと懇願されたので今 度会う約束をしましたが、本当に話だけで済むでしょうか?私は保険に入る気はさらさらありません。
質問日時: 2022/05/02 22:11 質問者: ゆう211
解決済
7
0
-
極悪犯罪者である安倍晋三が、コロナ禍を悪用して、生保金の受け取れる金額を2倍にしたり
極悪犯罪者である安倍晋三が、コロナ禍を悪用して、生保金の受け取れる金額を2倍にしたり、死体を24時間以内に焼却するよう決めた目的は、カルト団体・カルト信者が行う生保金目的の身内に対する殺人を発覚しづらくし、受け取れる金額を多くするためという事で良いでしょうか。
質問日時: 2022/04/30 19:56 質問者: ロンリーフリーマン
ベストアンサー
1
0
-
脂質異常で生命保険加入
今後生命保険に加入したいと思います。健康診断で脂質異常があるとわかり「要治療」と判断されました。生命保険に加入するには脂質異常の完治が必要なものでしょうか?また、完治後には症状がないかたと同じような扱い(保険の条件)で保険に加入できるのでしょうか?
質問日時: 2022/04/24 07:23 質問者: beginner-de2
解決済
2
0
-
生保レディ 退職理由
生保会社加入にあたり、自社の生命保険に加入することになりましたが、 その保険料の月々の支払いが負担です。 上司は固定給が出るから保険料くらい払えるだろうと言いますが、 もともと親がかけてくれた生命保険もあるため、現在保険を掛け持ちしている状態です。 元々保険に加入済みなのにも関わらず、また新たに別の保険に入る必要性を感じませんが、 なんとなく流されてしまいました。 今は研修中だからお客様のところに行くことはしていませんが、 私がこれからすることはこうやって保険を掛け持ちさせたり、 保険を解約させて自社の保険に乗り換えていただくことなのかと思うと、正直罪悪感があります。 でも暗黙の了解で、自社の保険に入っていなければいけない空気があります。 性格的に営業職に向いていないと思いますし、離職率も非常に高いので、 遅かれ早かれどのみち辞めることになるのだろうなとは感じています。 先日の一般課程試験でわざと落ちて退社も考えましたが、やはり罪悪感でできませんでした。 こんな理由で退職できると思いますか? 生保業界は入社は簡単ですが、辞めるのは難しいと聞きます。 最悪の場合退職代行も考えていますが、会社と家が近いために、上司が家に来るのではないかと怖いです。
質問日時: 2022/04/21 23:00 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
素朴な疑問。最近、全国に保険ショップが多く営業されてますね。 そんなに出して共倒れは無いのですか?
素朴な疑問。最近、全国に保険ショップが多く営業されてますね。 そんなに出して共倒れは無いのですか? 私の地元でもそうです。同じ地区に二つの保険ショップ、大手の生命保険会社それと銀行も保険販売してますよね。 いずれ私の保険の契約します。色々教えて下さい。
質問日時: 2022/04/17 06:24 質問者: ミネトモ
ベストアンサー
5
0
-
素朴な疑問。明治安田生命の外貨建て一時払い養老保険に興味がある。養老保険はかなり高い配当がもらえると
素朴な疑問。明治安田生命の外貨建て一時払い養老保険に興味がある。養老保険はかなり高い配当がもらえると聞いている。リスクは覚悟でやりたい。保険料が分からないので、知っている方教えて下さい。
質問日時: 2022/04/16 18:08 質問者: ミネトモ
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
現役もしくは元生保レディに質問です
生保レディに向いている方はどんな方だと思いますか? 私は現在生保レディの研修中ですが、研修を通して生命保険を売ることの難しさ(=契約を取ることの難しさ=生保レディとして生活していくこと、この仕事で食べていくことの難しさやこの仕事を続けることの難しさ)をひしひしと感じました。 生保レディとして毎月生活できるだけのお給料を得るには、 何があってもめげない強靭なメンタルと、お客様の都合に合わせて土日返上で働く体力、 コミュニケーションスキル、社交性、明るさ(つまり人柄の良さ)が求められる厳しい世界ということを学びました。 そして、それらが自分に致命的に欠けているということにも気が付きました。 これらのことから総合的に判断して、私は生保レディには向いていないのではと懸念しています。 本当はやめて楽になりたいのが本音ですが、あまりにも先輩や営業部長が優しすぎて、やめたいと言えなかったり、ここまで優しくしていただいているのに辞めづらいです(そうやって言いたいことを押し通せない気の弱さも、この仕事に向いていないと思う) 不安要素は他にもあり、外回りは車を運転して行うのに車の運転が苦手なことと、 ほとんどの方が生命保険に既に加入されているのに、自社の商品を販売しても、 「保険は既に入っているので結構です」と断られる気しかしないのです。 私としても、わざわざ保険の掛け持ちなんてしなくていいと思うし、今の保険を解約してまで自社の保険に入ってもらうのも罪悪感があるので、そう言われたら「そうですか。では失礼します」とあっさり引き下がると思います。 保険の必要性を感じておらず、保険に入らないのも、生命保険は形のない商品だから当たり前だと思うんです。それに、しょっちゅう研修で見る「生命保険がお役に立った人の話」は、ほんのごく一部の話ですよね。多くの人は、生命保険なんて必要ないというか、実際に多額の保険料をもらう万一のこと(病気、怪我、事故、介護、入院等で就労不能になること)ってあまり起きないと思います。 保険に入る必要性があるのはほんのごく一部なのに、あたかも全員が保険に入る必要性があるかのように誇張をして、保険がいらない人にまでそれを押し付けて、お客様をカモにしていく。 そんなふうに考えてしまう自分が嫌です。 最終的にこの仕事はお客様をカモにしたり、お客様に不要な保険を押し売りするなどと考えてしまうのですが、違うでしょうか。 長々すみませんが、生保レディに向いている方の特徴や、私が今抱えている今後生保レディとしてやっていけるのかは杞憂なのかとか、私が今感じている「生保レディは向いてないかも」が思い込みなのか、皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 なお、生保業界は入るのは簡単だが一手不足のため止めるのは難しいと聞きますが本当でしょうか。 もし本当にそうなら、一般課程試験にわざと落ちるしかないな、、と思っています。
質問日時: 2022/04/15 21:58 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
2
0
-
入院保障1日1000円とかの保険、誰が入るんですか?
入院保障1日1000円とかの保険、誰が入るんですか? 父が亡くなり父が入っていた保険を引き継ぐことになりました。私は30代です。 その保険が1ヶ月2000円、交通事故で死ねば1200万円とかですが、現実的に起こりそうな病気の入院の場合1日1000円とかです。 交通事故で死ぬとは考えにくいし、健康なので入院もしません。 (実際は1日入院とかちょくちょくしてますが、書類代の方が高くなります。) こういう保険、入る人は持病持ちでしょっちゅう入院する人とかなのですか? 健康な人にメリットがない気がするのですが。 父は80歳とかなので、父の時代はとりあえず保険に入っておこうという時代だったのでしょうか? これが1つ目の質問と、 2つ目の質問は、「解約しちゃっても良いですかね…?」でおねがいします。
質問日時: 2022/04/14 12:35 質問者: gunma9696
解決済
6
0
-
解決済
2
1
-
保険の勧誘にきてる女の人に気に入られようとして保険入っても付き合えないでしょ
お昼休みになると 会社の入ってるビルに 日本生命とか住友生命の若い女性が来て 食事に出かける男性社員に声をかけて、年齢や家族構成なんかを聞き出して 「佐藤さん、お昼休み行ってらっしゃい」とか言ってみて媚びを売り 保険に入ってもらおうとしたりしてますね 独身男性なんて保険とかどうでもいいから、そういう女性に気に入られようと思って保険に入ってしまう人もわずかながらいるんでしょう でも あの手の勧誘に乗って保険に入って、その勧誘してる女性と付き合ったりできた人っているんでしょうか? 酒飲んでないし職場だし、である意味ではキャバ嬢と付き合うより難しいとおもうんですが。 40歳で未婚とかだと金があるとほとんどバレてるようなものなので私も勧誘受けたりもしましたが 今の会社では午前の会議の進捗が悪くてイライラしてるときに 「今日はいいお天気ですね。先週お話しした保険商品なんですがー」とか言われたんで 「避妊具を付けずに12回性行為してくれるならそのプランに入ります。性行為できないのなら今後話しかけるな」と言ったところ 話しかけられなくなりました。 保険勧めにくる女性と性行為したり付き合ったりする、なんていうのは18禁の動画ではよくあるシチュエーションですが これ現実に達成できた人っているんでしょうか
質問日時: 2022/04/13 12:17 質問者: ライカ
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
保険証の交付
新卒で生命保険会社勤務の22歳の女性です。 紛失したわけではなく、保険証がありません。 会社からの交付は5月と言われました。 これって普通ですか? 4月いっぱいは病院に行けないって、、、 遅すぎやしませんか?
質問日時: 2022/04/11 09:50 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
1
0
-
生命保険 高いプランだからっていいわけでもないですよね? 必要最低限で良いと思うんですが いったい何
生命保険 高いプランだからっていいわけでもないですよね? 必要最低限で良いと思うんですが いったい何が必要最低限なんですか
質問日時: 2022/04/08 20:42 質問者: 幸せになりたいよ
解決済
1
0
-
ソニー生命
ソニー生命で生命保険と医療保険に入ってます。6年前くらいになんのお金か忘れてしまったのですが払い戻しみたいに20万くらいおりた記憶があるのですがなんのお金だったのでしょうか?ちなみに解約したりはしておらず今も契約中です。
質問日時: 2022/04/05 01:01 質問者: あち0812
解決済
3
0
-
三井住友生命の保険についてお教え下さい。 20歳の時より終身保険に入ってます。55歳で満期になります
三井住友生命の保険についてお教え下さい。 20歳の時より終身保険に入ってます。55歳で満期になりますが、これまで積み立ててきたお金って返ってくるのですか。
質問日時: 2022/04/03 01:22 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
1
0
-
生命保険の一般課程試験の問題です。
生命保険の一般課程試験の問題です。 問・生命保険会社は、あらかじめ一定の契約条件、内容を定めた保険種類ごとの約款を作成し、(ア)の認可を受けて公平に契約出来るようにしています。 (ア)ですが、内閣総理大臣で正解で、財務大臣は不正解ですか? お詳しい方、よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/04/02 20:33 質問者: 戸井田
解決済
1
0
-
こくみん共済の共済金請求書に書く手術日は、正確な日付じゃないとダメでしょうか? 父が入院している病院
こくみん共済の共済金請求書に書く手術日は、正確な日付じゃないとダメでしょうか? 父が入院している病院で手術をしましたが、診療明細書には手術日が書かれていないので分かりません。 書類の関係で早く請求書の提出をしたいのですが、病院も土日に電話が繋がらないため、こちらで質問させていただきます。
質問日時: 2022/04/02 16:06 質問者: Salies46
ベストアンサー
1
0
-
市町村共済組合の保険について。 父が40年近く加入していました。保険料は給料からの天引き。その父が今
市町村共済組合の保険について。 父が40年近く加入していました。保険料は給料からの天引き。その父が今年末期がんと診断され、しばらく休職したのち10月末で退職となりました。今は施設で緩和ケアを受けながら過ごしています。 手術や入院の費用はその保険から受給できることになりました。しかし、生命保険はすでに解約されていると言われました。理由は、『退職により給料からの天引きができなくなったため』でした。保険料の引き落としができなくなったら、なんの確認もなく勝手に解約されてしまうなんて、理不尽です。せめて、保険料の催促、解約についての確認書など必要ではないかと思います。 担当者に聞いても、もう支払いがされてないないので、、と言われるばかりで埒があきません。 どうしたらいいかわかる方いらっしゃいませんか??
質問日時: 2022/03/31 21:21 質問者: ゆりりんぽ
解決済
2
0
-
保険募集人について
現在、レンタカー会社で勤務しております。 保険募集人という資格を取得したいのですが、保険会社がたくさんあり、かつ勤務している会社の保険会社がどこだか分かりません。 上司に聞いて、取得した方が良いですかね。 何卒宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/03/28 00:34 質問者: koraiku504
解決済
1
0
-
最近、嫁の友達の紹介で新しく生命保険に入ったのですが、それからどうも嫁の様子がおかしいです。 どうし
最近、嫁の友達の紹介で新しく生命保険に入ったのですが、それからどうも嫁の様子がおかしいです。 どうしたのでしょうか??
質問日時: 2022/03/25 01:52 質問者: jiwmtg
解決済
5
1
-
生命保険、医療保険の内容の組み方やおすすめは?
25歳男です。 保育園児が2人います。 家計の管理を担ってるのですが、正直なところ生活が苦しいです。 節約はかなり行ってるのですが、それでも月に出る余裕は2万程度、今ではそれがコロナウィルスの影響で保育園が止まってしまいお互いに休んで給料が減る日々です。 月々かかるお金をかなり見直して、土日も子どもたちには申しわけないけど家でテレビ見て困る日々。 天気が良ければ外歩くことはあるけど外食や車を走らせるのも無駄だなと思えてしまう状態なのでそんな過ごし方になってます。 あまりいじらない方が良いかなと全員の保険は現状維持のままずっと変えないでいたのですが、もうこの際保険も見直そうかと思ってます。 ただ、今まで保険屋の言う通りにプランを組んでいて、正直自分がどれをどういじれば良いのかわからないでいます。 私が生命保険などをかけてる理由としては子どもたちが成人するまでに何かあって収入が途絶えた場合の補填です。 あとは自分の葬式費用くらいでしか考えていません。 妻の方にもお金は残すべきかもしれませんが、子ども2人が社会に出ていればなんとかなると言う考えもあり、保険とは別に少しですが毎月妻用に貯蓄をしてます。 下の子が高校卒業まで15年。大学に行けば19年くらいは学生になるかと思うのですが、どのような内容で組むべきなのかなどアドバイスいただければと思います。 今の保険金額が8700円です。少しでも下がるならとおもってます。
質問日時: 2022/03/24 12:20 質問者: ooosie
解決済
4
0
-
保険会社の人は、メールでの連絡を禁じられているのですか? 半ば嫌々加入している生命保険(社会人なりた
保険会社の人は、メールでの連絡を禁じられているのですか? 半ば嫌々加入している生命保険(社会人なりたての頃に、よくわからぬまま加入してしまった)の営業の人からたまに電話がかかってきます。最近更新するときに、出られないこともあるからとメールを教えたのですが相変わらず電話をかけてきます。 僕も一応営業という職種の経験があるのでとにかく電話という昭和的発想の気持ちはわからんでもないのですが、個人の客に電話する時代でもないのだと察してほしいです。 それか扱う商品の都合上、やり取りは電話でというルールがあるのでしょうか?
質問日時: 2022/03/23 19:25 質問者: 冷静パスタ
ベストアンサー
3
0
-
所得ではない相続財産
お聞きします。 兄が医療特約のある生命保険に入っています。 契約者、被保険者、共に兄です。 死亡保険金の受取人は、弟である私と、母です。 この場合、死亡保険金は、相続税の発生する相続財産であって、所得税の発生する所得ではないと考えてよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/03/23 01:22 質問者: baojoajvaoj90
解決済
2
0
-
コロナ禍での保険加入ついておききしたいのですが、詳しい方いらっしゃいますでしょうか 娘の通っている所
コロナ禍での保険加入ついておききしたいのですが、詳しい方いらっしゃいますでしょうか 娘の通っている所で陽性の子が出て 同じクラスということもあり濃厚接触者になり PCRをうけて今日結果がでるのですが 保険加入は不可能でしょうか? 最初は特に症状なかったのですが昨日発熱があり、もしかしたらと、、、 検査結果はまだです。でも検査はうけてしまっています 濃厚接触者と認定もされています 規約とかで加入から何日間か経たないとお支払いできないとかなんでしょうか? わかる方いらっしゃいますでしょうか もし加入できるとしておすすめの保険会社さんはありますでしょうか?
質問日時: 2022/03/23 00:03 質問者: もにとさん
解決済
3
2
-
昨年コロナ感染して、生命保険の入院扱いで受け取り出来ました。もし、またコロナ感染してしまった時も生命
昨年コロナ感染して、生命保険の入院扱いで受け取り出来ました。もし、またコロナ感染してしまった時も生命保険の入院扱いが適用出来るでしょうか?
質問日時: 2022/03/12 23:00 質問者: がすか
解決済
2
0
-
解決済
11
0
-
コロナの感染に控えてもっとも定額の掛け金で高額の入院一時金が給付される商品を教えてください。
コロナの感染に控えてもっとも定額の掛け金で高額の入院一時金が給付される商品を教えてください。
質問日時: 2022/03/06 10:41 質問者: Maffy8
解決済
2
0
-
県民共済の医療生命共済でコロナにかかった場合補償あるかわかるかたいますか?
県民共済の医療生命共済でコロナにかかった場合補償あるかわかるかたいますか?
質問日時: 2022/03/02 19:56 質問者: たかたかかなかな
解決済
1
0
-
生命保険会社へのクレームについて。 前の担当者が退職し、昨年11月に新しい担当者(新人)が挨拶に来ま
生命保険会社へのクレームについて。 前の担当者が退職し、昨年11月に新しい担当者(新人)が挨拶に来ました、それ以降毎月2〜3回来ます。 今月初めに見直しの提案とアンケートで来て、17日にアンケートのお礼で粗品を持ってきて、その時に2年前に保険内容変更したからまだいいと見直し断りました。 しばらくもう来ないと思っていたら、電話が来て24日に伺いたいと。 日中仕事してるから時間が取れない、郵送で送ってと言ったら、タオルをお渡ししたいとの事。 アンケート、粗品、タオル、資料…まとめて1回で持って来れないのでしょうか、 毎週来れても、仕事で時間取れないので困ります。 新人みたいなのでマニュアル通り、上の人に言われて来てると思います、 営業所にあまり来ないでと伝えたら来なくなるでしょうか? 担当者に、毎月訪問があるのか聞いたら、月に1回伺いますと言ってました。前の担当者は更新の時等しか来なかったです。 月に1回と言ってますが、月に2〜3回来てます
質問日時: 2022/02/24 08:27 質問者: riripu139
解決済
5
0
-
死亡保険金額を下げると引受リスクが下がる、とはどういう意味なのでしょうか。 保険会社の視点になります
死亡保険金額を下げると引受リスクが下がる、とはどういう意味なのでしょうか。 保険会社の視点になります。よく意味がわかりません…
質問日時: 2022/02/22 22:30 質問者: 9タロウ
解決済
5
0
-
近所に生命保険かけられてる人がいます。 1億円かけられてる次男と5000万の三男。 いとこの長男が今
近所に生命保険かけられてる人がいます。 1億円かけられてる次男と5000万の三男。 いとこの長男が今年で2億円に変わりました。 三人とも働いて、別々に暮らしていると聞いてます。 しかし、5年前から三人ともに同じ病気にかかって、病院に通いながら働いてます。 これは生命保険殺人に当たりますか?
質問日時: 2022/02/22 19:11 質問者: w。w
解決済
2
0
-
【保険会社の生命保険の営業職は物凄い数の自殺者が出ているのでしょうか?】 日本生命の今年度の採用人数
【保険会社の生命保険の営業職は物凄い数の自殺者が出ているのでしょうか?】 日本生命の今年度の採用人数が9880人採用して退職者が7359人。1年間で残るのが2521人。総在籍者人数が55675人。ほとんど1年で辞めていくわけでメンタルがやられてる状況で自殺はないのでしょうか? 入社してまず100人の知り合いを書き出せと命じられて、むりやりひねり出した親族に営業に行かせて、ノルマはないと言いながら、基準と目標と言葉を言い換えて平気でノルマ制度はないと言うわけですよね。 私なら自殺してしまうと思うのですが保険の営業レディは神経が図太いのか女性がこのメンタルに耐えられているのが不思議でなりません。1番生命保険が必要なのは保険会社に勤める人たちなのでは? なぜこんな悪徳業者の悪徳商法みたいな営業を今も生命保険会社は続けているのでしょうか? アメリカの生命保険会社も同じような感じで人を騙すような営業をいているのでしょうか? よく保険営業に耐えられるなあと感心します。そして国民が切れて経営者が警察に捕まらないのも凄いと思います。
質問日時: 2022/02/21 20:26 質問者: asuszenphonemax4
ベストアンサー
1
0
-
生命保険の死亡保険金(満期保険金)にかかる税金について
家族構成は父:A、母:B、娘:C、孫2人DとEで全員が成人です。2012年に契約者A(一時払い済300万円)、被保険者C、保険金受取人Aの保険契約をしました。その後2013年に権利譲渡を行い、契約者C、被保険者C、保険金受取人Bに変更しました。その後2014年にAが死亡し現在までこの状態です。ただBが高齢になったため、ここで再度見直し契約者・被保険者はCのままとし、保険金受取人もCに変更しようと考えています。そこで質問1ですが、保険金受取人もCに変更し、その後Cが死亡した場合、死亡保険金(約420万円)はCの相続人であるDとEが受け取ることになると思うのですが、その場合の税金は何税でどのように計算すればよろしいでしょうか? 質問2、保険金受取人もCに変更した後、もしCが保険を解約し満期金360万円を受け取った場合は税金は何税でどのように計算すればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/02/19 16:45 質問者: haitao
解決済
2
0
-
被保険者が同意していない生命保険の解除請求について
父親が契約者で被保険者が自分です。 自分(被保険者)は同意した記憶がないのですが 両親の意向により、契約者変更をして続けていくか 解約するか考えています。 保険内容は養老と定期、死亡保険とか入院給付等がついています。 そもそも契約時に同意したか記憶が曖昧な状態で被保険者となっている 認識はありませんでした。 内容により被保険者が解除することも可能と情報がありますが この場合、解除可能なのか、可能な場合、解除した場合(保険料返還)と、 解約した場合(解約返戻金)のメリット、デメリットを教えてください。
質問日時: 2022/02/18 11:57 質問者: hetikan
解決済
4
0
-
保険加入について教えてください。 去年コロナにかかり入院保険を受けとりました。 保険の見直しして新た
保険加入について教えてください。 去年コロナにかかり入院保険を受けとりました。 保険の見直しして新たに加入したかったのですが断られました。 やはり同じ保険会社では加入出来ませんか? 別の保険会社でも数年は加入出来ませんか?
質問日時: 2022/02/18 11:41 質問者: みさこたれん
ベストアンサー
2
0
-
契約者、受取人変更後の解約返戻金について
現在契約している保険を解約しようと思っています。 最近被保険者名義に契約者変更、受取人変更した契約です。 本来解約返戻金は元々支払っていた契約者がもらうと思うのですが この場合の解約返戻金を受け取る際の税金や、注意事項等はありますか。 解約返戻金を確認すると50万以下でした。
質問日時: 2022/02/18 09:25 質問者: hetikan
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【生命保険】に関するコラム/記事
-
出産・妊娠時こそ見直したい保険、重要なチェックポイントとは?
人生の大きなライフイベントとなる妊娠・出産。期待がふくらむいっぽうで、このご時世、本当に子供を育てられるのか心配になる人も多いはず。学費はいくら必要か? そのためには学資保険に加入するべきか? 夫にも...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
資料請求
-
生命保険と養老保険の比較
-
第一生命のステップジャンプはいい...
-
高額療養費制度があるから、生命保...
-
男性日本橋方に質問です。 生命保険...
-
こども保険満期後の保険について
-
第一生命の担当者を変更すると新担...
-
住友生命にて終身保険に入っていま...
-
今から35年前に住友生命の、〝終身...
-
住友生命にて月/約8,000円の〝終身...
-
お恥ずかしい話なんですが 県民共済...
-
JA共済保険料
-
住友生命の終身保険ですが、満期直...
-
生命保険の選び方について
-
もし「ほけんの窓口グループ」が倒...
-
相続放棄について
-
実際に通院した日数 だけの補償?
-
生命保険の入院後の「通院」の判断...
-
生命保険
-
5か月後に入院する予定があります。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JA共済保険料
-
生命保険の選び方について
-
第一生命のステップジャンプはいい...
-
高額療養費制度があるから、生命保...
-
生命保険
-
住友生命にて終身保険に入っていま...
-
不動産やのセールストークで団信が...
-
住友生命にて月/約8,000円の〝終身...
-
男性日本橋方に質問です。 生命保険...
-
第一生命の担当者を変更すると新担...
-
今から35年前に住友生命の、〝終身...
-
こども保険満期後の保険について
-
住友生命の終身保険ですが、満期直...
-
保険
-
生命保険と養老保険の比較
-
メディケア生命に保険料支払ってて...
-
5か月後に入院する予定があります。
-
かんぽの入院保険金に必要なものは...
-
お恥ずかしい話なんですが 県民共済...
-
住友生命 ライブワン未来デザイン1U...
おすすめ情報