回答数
気になる
-
認知症の母の生命保険の契約状況を調べたいのですが、方法はありますか?
母親が認知症になり、随分前から入っていた生命保険の管理をする為、 探しましたが保険証書が見つからず、母に解約したの?と聞くと分からないと言います。 保険会社は分かっています、本人でないと問い合わせ等出来ません。 解約したとして通帳に解約返戻金が入ると思いますが、最近の通帳しかありませんので、 全く分からない状態です。 保険は今、どういう状態なのか?解約したのなら、いつ頃解約したのか? 知りたいと思い、投稿しました、 調べる方法はありますか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/05/28 09:15 質問者: anjuu
ベストアンサー
3
0
-
妹46歳が勝手に父84歳の生命保険の死亡保険金受取人を私(長男)51歳から妹46歳に変えてます。
どう告発したらいいですか❓民事、刑事で。父84歳はレビー小体型認知症で、民法上の意思能力なしです。
質問日時: 2021/05/28 08:16 質問者: 戸井田
解決済
7
1
-
生命保険や個人年金保険受取りについて
生命保険 死亡保証があり、解約を伸ばしておいておくと返礼金が増えるもの ⭐︎契約者が専業妻で、被保険者も妻 受取り人も妻の場合と ⭐︎契約者が専業主婦(妻) 被保険者が夫 受取り人が専業妻 の場合のメリットやデメリットを教えて下さい。 また個人年金保険での場合 ⭐︎契約者が専業妻 被保険者も妻 受取り人も妻 ⭐︎契約者が専業妻 被保険者 夫 受取り人が妻 の場合のメリットとデメリットは? 贈与税などになりますか? 年110万以下になるように受け取れば課税はないのですか? ⭐︎専業妻が契約者で被保険者が夫の介護医療保険は 死亡保証等ないもの(掛け捨て)は税金問題などなにかありますでしょうか? ⭐︎契約者が専業妻のクレジットカードで支払いをしていても妻は収入0円なので 実際は夫の収入で支払いという事になるので贈与税等 はかかりませんか? ⭐︎生命保険や年金保険は本会員が専業妻の無料のクレジットカードの 家族カードで夫のカードを作りましたが、引き落とし口座は本会員と同じで専業妻名義の口座からだとデメリットはありますか? 詳しい方どうか宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/05/26 23:09 質問者: キラリンリン
解決済
2
0
-
定期保険特約について
父の保険の事で相談です。 定期特約の更新の案内が来ました。今は、保険料5,377円支払ってますが、そのまま更新すると33,424円まで上がってしまいます。更新せずに解約をしようかと迷ってます。 主契約保険金額(終身保険金額)保障額200万円はそのままで定期特約を解約しても問題ないでしょうか? その場合、解約返戻金はありますか?
質問日時: 2021/05/26 23:08 質問者: モカエ
解決済
2
0
-
太陽生命で働いている方に質問です。 太陽生命に加入してるんですが わたしが遠回しに聞いてしまったがた
太陽生命で働いている方に質問です。 太陽生命に加入してるんですが わたしが遠回しに聞いてしまったがために 話が噛み合わず、あまり理解できていません。 とても言い方が悪くなってしまって読んでいる方が気を悪くしたらすみません、 生命保険というのは 怪我や病気で入院しない限りは こちらにメリットはないってことであってますか? 怪我や病気で入院、死亡した時に 初めてメリットが生まれるという感じでしょうか? あと長く払った方がよりメリットが生まれるとかそういうのもありますか?
質問日時: 2021/05/26 15:50 質問者: Kanna0227
ベストアンサー
1
0
-
入院を伴う死亡 入院、疾病給付金の受け取りについて
兄が亡くなりました。入院を伴う病死です。 配偶者、子なし 母(存命)父(死亡)姉(存命)兄(被相続人)妹(私存命) 諸事情により母は既に相続放棄済みで、放棄が完了した旨の家庭裁判所発行の書面も保管しています。 死亡保険金受取人は姉と私が指定されており既に受け取っていますが、入院中だった為入院給付金と疾病給付金が発生しています。 死亡保険金とは違い、被保険者が受け取るべきものだった為この給付金についての請求権や受給権は母にしかないと言われました。現相続人である兄弟姉妹が請求する事は不可能、普通の法律とは違い、これが保険の法律だ と言われました。 それは何故か。母が第一相続人だからだ。何故次の相続人では駄目なのか。それが決まりだ普通の法律とは違うんだ の繰り返しです。 母には給付金を受け取れない事情があります。 無料相談の税理士さんは、そんな事ある訳ないと言うのですが… 誰が言っている事が正しいのか分かりません。 分かりやすくアドバイスしていただける方いらっしゃいませんでしょうか?
質問日時: 2021/05/26 13:08 質問者: vapp0172
ベストアンサー
1
0
-
ライフネット生命の生命保険は、毎月安い掛け金で結構高い死亡保険が出るようです。例えば40歳だと月々3
ライフネット生命の生命保険は、毎月安い掛け金で結構高い死亡保険が出るようです。例えば40歳だと月々3000円の掛け金で死亡保険は、2000万円くらいになるとのことですが、単純にこの人が80歳で亡くなったら、掛け金の総額は、年36000円で40をかけると150万円弱にしかなりません。 150万円をライフネット生命は、どう運用すれば、2000万円もの死亡保険金を払えるのでしょうか?不思議です? 保険金に詳しいかた教えて下さい!
質問日時: 2021/05/23 13:47 質問者: ガボット
ベストアンサー
1
0
-
家族間のお金問題
3人兄弟(私、弟、妹)で父親の生命保険代を割り勘し払っています。私の口座の引き落としです。 半年前から弟が鬱(弟からの自己申告で証明等はなし)になりあまり仕事には行っていないようでしたが振り込みはちゃんとありました。 しかし今月分の振り込みがなく連絡してみても連絡取れず折り返し無し。奥さんにも連絡しましたが奥さんからも折り返しありません。 私の口座なので他の引き落としのお金も入っており支障が出ます。 父親と妹に相談しましたが他人事のような態度。基本的に家族間の絆は薄っぺらく仲がいいとはいえないので知らん顔です。他の引き落としに影響が出ては困るので強制的に私が2倍支払う事になります。 生命保険を打ち切るか我慢して払うしかないのでしょうか?
質問日時: 2021/05/22 22:49 質問者: ochikomu
解決済
1
0
-
親が警察官で息子の自分(非警官)も警察共済の保険に入っています。警察共済の保険は、自分が結婚するまで
親が警察官で息子の自分(非警官)も警察共済の保険に入っています。警察共済の保険は、自分が結婚するまでは継続出来るとのことです。そこで、友達の兄弟が外資系の生命保険に務めており、そこの生命保険に入らないか?と進められています。自分はそれを断りたいと思っています。少なくとも結婚するまでは。断る材料として警察共済のメリットをその人に喋りたいと思ってます。警察共済組合のメリットを誰が教えてもらえませんでしょうか?
質問日時: 2021/05/21 17:40 質問者: なやなよやわ
解決済
3
0
-
保険制度について質問です。 保険に加入すると、保険者は被保険者に対して保険料を支払い、被保険者から保
保険制度について質問です。 保険に加入すると、保険者は被保険者に対して保険料を支払い、被保険者から保険金を受け取ることができる。 これについて、正しいと思いますか?
質問日時: 2021/05/19 09:32 質問者: shmoc
ベストアンサー
3
0
-
ふと思ったのですが親が亡くなった際の生命保険はどのように請求するのでしょうか?
ふと思ったのですが親が亡くなった際の生命保険はどのように請求するのでしょうか?
質問日時: 2021/05/18 13:27 質問者: ハム太郎。。。
ベストアンサー
1
0
-
保険金受取人死亡時の請求人
生命保険で、ABC契約。A=契約者 B=被保険者 C=死亡保険金受取人 今回受取人指定が変な状態となっており、B=Cとなっております。 よって、受取人自体が死亡しているため、この場合は一概に、 請求権者であるCの相続人が請求を行うということでよろしいでしょうか。 契約者であるA自体は、委任状等、請求に関与することは無いと思っております。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/05/17 15:32 質問者: はっさんば
解決済
1
0
-
兄が亡くなり私と同居していた母親宛に保険金を入金しましたとのハガキが届きましたが母親が持っている通帳
兄が亡くなり私と同居していた母親宛に保険金を入金しましたとのハガキが届きましたが母親が持っている通帳には入金はありませんでした。母親は地元の銀行でしか取引を行っていなかったのに、ハガキは、母親が取引してない銀行からでした。兄は結婚してましたが子供はいませんでした。私が思うには、嫁が受け取ったと思います。ただ、どうやって母親名義の通帳を作れたのか不明です。当時の母親は、癌を患っており麻薬を使っていたため字を書けるような状態ではなかったのです。この生命保険も、多分、兄が独身の頃に入って母親を受取人にしたのだろうと思います。今、母親は、すでに亡くなってしまっていますが、ちょっと腑に落ちない感じです。
質問日時: 2021/05/11 16:40 質問者: クロクロメイメイ
解決済
5
1
-
生命保険の告知義務違反について
. 10年くらい前に、ある生命保険会社の被保険者(私)死亡の際に死亡保険金のみが出る(数千万円)生命保険に契約しました。 その時は何も問題ございませんでしたが、その後私は、アロコール依存症治療のため2度入院しました(1か月と3か月)。 その後、保険の見直し、と云う事で補償内容、オプション等、及び月々の保険料が多少変更になりました。その見直し再契約の際、一枚の紙のアンケートの様なものがあって、該当するところに〇をつけたりして提出したのですが、その中に「精神疾患の既往歴が有り・無し」という項目があったのですが、そこで「無し」を選択して提出してしまったと思うのですが、これが気がかりです。 私の死亡後及び給付申請後、保険会社は審査をすると思いますが、その場合、既往症歴、通院入院歴などが調べられ、その嘘(精神疾患なしと申告したこと)がバレて、死亡保険金が受け取れない、と云う事になってしまうでしょうか? 宜しくお願い致します。 以上
質問日時: 2021/05/05 19:30 質問者: fairyinthenight
ベストアンサー
2
2
-
県民共済の死亡生命保険について 私の場合、受取人が3人(子供2人、他1人)なんですが振り込みは代表者
県民共済の死亡生命保険について 私の場合、受取人が3人(子供2人、他1人)なんですが振り込みは代表者のところにまとめて振り込まれるのでしょうか。他1人が、全てやると言っているのですが少し心配でして、出来れば各々に振り込んでもらいたいと思っています。また、資料を取り寄せたら早急に必要書類を送らなければいけないようですが、どれくらい待ってもらえるものなんでしょうか。
質問日時: 2021/05/04 23:44 質問者: 小菜
解決済
1
0
-
親が亡くなったのですが、生命保険がかかっていて子供である自分が受け取ることになりました。県民共済なん
親が亡くなったのですが、生命保険がかかっていて子供である自分が受け取ることになりました。県民共済なんですが、どのような手続きが必要か分かる方がいらっしゃれば教えてもらいたいです。また、どれくらいの期間を要するのでしょうか。
質問日時: 2021/05/02 16:20 質問者: 小菜
解決済
3
0
-
生命保険って結婚したら必要ですか? 健康保険等でわりとカバー出来ませんか?
生命保険って結婚したら必要ですか? 健康保険等でわりとカバー出来ませんか?
質問日時: 2021/04/28 21:34 質問者: じゅんさん830
ベストアンサー
6
0
-
病人の救急搬送は、他県や隣市には搬送できないのでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8b966d248e0677b2a4e3aff48ee302a2fbd75f3?page=2 や 自身や東京旅行中の緊急搬送の経験で病院が決まらず困ったことがあります。 救急車を呼ぶというのはかなり切羽詰まった状況だと思いますが、近場でダメならすぐにでも隣町や隣県に連絡をして緊急搬送できないのでしょうか? また、特にコロナの場合、ある市では病床利用率が100%でも隣町や隣県では20%とかかなり大きな差があったりすると思いますが、なぜ、搬送ができないのでしょうか? 国保などかなりの部分が税金でしょうし国が大きく医療制度に関与しており、小さな単位で区切ることには余り意味がないような気がしています。むしろ、非効率。緊急時にも関わらず、法律か何かでできないみたいな区切りなどあるのでしょうか?
質問日時: 2021/04/28 16:10 質問者: elee_f
解決済
8
1
-
私が5歳の時に父親が私名義で一時払い養老保険に加入しました。保険料は父親が払っています。今回満期を迎
私が5歳の時に父親が私名義で一時払い養老保険に加入しました。保険料は父親が払っています。今回満期を迎えましたが私が請求出来ますでしょうか?現在私は結婚して苗字が変わっています。
質問日時: 2021/04/27 20:26 質問者: おのちゃんあめちゃん
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
某生命保険の会社の人が、私の市が担当になったとご挨拶に伺ってきました。他の住宅にもご挨拶してます。わ
某生命保険の会社の人が、私の市が担当になったとご挨拶に伺ってきました。他の住宅にもご挨拶してます。わたしは軽いアンケートに答えと年齢、携帯番号教えました。 次の日に夕方携帯に電話が来てお礼をしたいと言われましたが、これ何かありますか? おそらく生命保険に入れさせたいのですかね?
質問日時: 2021/04/18 16:27 質問者: ic2121
ベストアンサー
3
0
-
終身保険で死亡した場合の保険金について
終身保険に入っていますが、今解約しようか迷ってます。 解約返戻金の額を聞きましたが、将来解約しても元本割れでした。 保険は、払込満了前に死亡したら300万、払込終了後に死亡したら60万とのことでした。 質問ですが、払込終了後死亡した場合 60万もらって終わりですか? それとも、60万プラス、その時点の解約返戻金がでるのでしょうか? もし、60万ぽっきりでしたら、誰でも払込期間終了時点で解約しません? 払込期間終了時で解約したら返戻金は200万程度でます。 安くて保障のよくない保険に入ってるというのもありますが そういう保険(終身保険)の存在の意味ありますか よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/04/17 10:58 質問者: magnoria11
解決済
2
0
-
55才の男性はいちがいには言えないと思いますが 死亡保険金ていくらぐらい入ってますか?
55才の男性はいちがいには言えないと思いますが 死亡保険金ていくらぐらい入ってますか?
質問日時: 2021/04/12 18:41 質問者: レオタン
ベストアンサー
4
0
-
今かけている生命保険が満期を迎えます。 引き続き生命保険をかけようと思いますが、何処の生命保険会社に
今かけている生命保険が満期を迎えます。 引き続き生命保険をかけようと思いますが、何処の生命保険会社に決めかけています。終身まで独り身です。何処の生命保険会社が良いのかお教えください。
質問日時: 2021/04/10 21:23 質問者: 想い出通り
ベストアンサー
1
0
-
女性の保険セールスマンの方に、お聞きします。生命保険に、はいりたいです。入るには、いかほど、いります
女性の保険セールスマンの方に、お聞きします。生命保険に、はいりたいです。入るには、いかほど、いりますか 掛け金
質問日時: 2021/04/09 06:02 質問者: 池ちゃん25
解決済
2
0
-
生命保険入らない、入ってない人はどうして入っていないのですか?入るか悩んでいますので、理由をこちらで
生命保険入らない、入ってない人はどうして入っていないのですか?入るか悩んでいますので、理由をこちらでも聞きたいとおまいました!
質問日時: 2021/04/08 12:34 質問者: トン子トン子
解決済
9
1
-
最近何回かきてる訪問者がいてしかもいない時間にきてるのでどうしたらいいかの質問です。 この間偶然平日
最近何回かきてる訪問者がいてしかもいない時間にきてるのでどうしたらいいかの質問です。 この間偶然平日1日だけお休みもらって休んでたとき「ピンポーン」となったのでインターホン画面見たら誰もいなくて「あれ?」てなりました。静かにドア開けたら気づいたのか直ぐまた近寄ってきて挨拶されました。 訪問した理由が「生命保険」に関しての加入されたかしてないかの事で生命保険は今こんなふうですよと説明しに来てくれてました。 お客様用にパンフレットを忘れてしまったみたいで後日説明したい!と言われましたがあいにくその日だけ休みもらっただけでほとんど仕事と言ったんですが平日ほぼインターホンにランプが付いてるので確認すると生命保険の人達がいましたしかも午前中、、、 一応パンフレットは私用にとポストにいれていただいたみたいでその時気づいたのが隣の県の方たちだったので「まさか隣の県がわざわざ足をはこぶんだ、、」と思いました。 パンフレットの中身を拝見して気づきました。 でも、実際にネットで済ませたいところですがどうしたらいいでしょうかね?
質問日時: 2021/04/06 13:35 質問者: スキンケア
解決済
2
0
-
40代既婚者の女性の方 どんな生命保険&医療保険にはいっていますか? もし、可能でしたら どこの会社
40代既婚者の女性の方 どんな生命保険&医療保険にはいっていますか? もし、可能でしたら どこの会社か教えてください
質問日時: 2021/04/06 12:42 質問者: 幸せになりたいよ
解決済
5
1
-
生命保険のオプションについて質問です。 女性の方や妻などに対して 下記の内容のオプションつけますか?
生命保険のオプションについて質問です。 女性の方や妻などに対して 下記の内容のオプションつけますか? ●女性特有の病気やがんで入院したら 女性疾病入院特約 追加の保険料 320円/月 女性疾病入院給付金 入院1日につき5,000円 *画像では15000円ですが、私は5000円予定。
質問日時: 2021/04/03 14:31 質問者: トン子トン子
ベストアンサー
1
0
-
がんなどで入院した場合、入院は長期になりますよね?生命保険の入院が60日以上になった場合にチェックす
がんなどで入院した場合、入院は長期になりますよね?生命保険の入院が60日以上になった場合にチェックすると+900円です。皆さんならつけますか? しないorするの理由も教えてください!
質問日時: 2021/04/03 13:11 質問者: トン子トン子
ベストアンサー
2
1
-
生命保険
親に生命保険入ってもらってます。保険金受取人も親です。 一つの保険会社で、基本共済Aは死亡、高度障害など2500万円、基本共済Bも死亡、高度障害2000万円になってました。 これは、僕が亡くなった時にA、Bの合計4500万円が親に支払われるんですか?
質問日時: 2021/04/02 15:21 質問者: ジョゼン
ベストアンサー
2
0
-
巷にある保険のイメージは長期が強いが、聞いた話では1年物もあると聞いた。あるのですか。あったら直ぐに
巷にある保険のイメージは長期が強いが、聞いた話では1年物もあると聞いた。あるのですか。あったら直ぐに契約したい。
質問日時: 2021/04/02 07:55 質問者: タブロン
ベストアンサー
2
0
-
生命保険の入院した場合、 1日10,000円にするか、1日5000円にするのか悩んでいます。皆さんは
生命保険の入院した場合、 1日10,000円にするか、1日5000円にするのか悩んでいます。皆さんはどちらにしましたか?
質問日時: 2021/04/02 00:48 質問者: トン子トン子
ベストアンサー
2
1
-
生命保険の入院一時金はみなさん、いくらつけましたか?また付けなかった方は、理由を教えてください<(_
生命保険の入院一時金はみなさん、いくらつけましたか?また付けなかった方は、理由を教えてください<(_ _)>
質問日時: 2021/04/01 23:46 質問者: トン子トン子
解決済
1
1
-
終身生命保険
生命保険のことです。 保険契約者が親です。保険者が僕です。 僕が亡くなった時に保険金を受取人は親です。この契約者変更と受取人を親から妻にする時ってまた1から保険入り直しですか?親に理解あればスムーズに手続きできますか?
質問日時: 2021/04/01 19:43 質問者: ジョゼン
ベストアンサー
3
1
-
統合失調症でも加入出来る 医療&生命保険はありますか? かなり難しいとはおもうのですが、 アフラック
統合失調症でも加入出来る 医療&生命保険はありますか? かなり難しいとはおもうのですが、 アフラック、オリックス生命、太陽生命、アクサなどが精神疾患でも加入できるような 事を聞いたのですが うつ病、神経症などで 統合失調症は病気が安定していても 難しいですか? もし、加入している人がいれば 教えてくれませんか?
質問日時: 2021/04/01 17:58 質問者: 幸せになりたいよ
解決済
2
1
-
ベストアンサー
2
0
-
統合失調症でも入れる 生命保険&医療保険ありますか? ありましたら 会社名教えてくれませんか?
統合失調症でも入れる 生命保険&医療保険ありますか? ありましたら 会社名教えてくれませんか?
質問日時: 2021/03/31 11:58 質問者: 幸せになりたいよ
解決済
1
0
-
生命保険の告知義務違反とは? どのようなかたちで わかるのですか? 私も告知義務違反かな?、と心配に
生命保険の告知義務違反とは? どのようなかたちで わかるのですか? 私も告知義務違反かな?、と心配になり 10年以上から 慢性甲状腺炎として 一年おきに 経過観察をしております 初めは喉がはれていますね!という感じで 言われて それ以上の診断は先生の方から 言われてはいませんでした 私自身も病気とかではなく 何か大きな病気になんないように 経過観察をしているんだなぁー!と そんなに深く考えてはいませんでした 通っているうちに なんの疾患なのかな?と 先生にきいてみたら 慢性甲状腺炎かな?と でも、今は治療するだんかいでもないし 薬も飲むまででもないから 治療はしなくても大丈夫ですと 言われてたんで 安心しいたんですが こんな感じなんですが こう言う場合も告知義務違反にあてはまるんですか? また、最近がん保険に入ろうとおもって 電話したら 慢性甲状腺炎なんです と、いったら 入る事はできませんでした 詳しい方の回答おまちしております
質問日時: 2021/03/31 08:19 質問者: 幸せになりたいよ
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
1
0
-
妻が病院入院 生命保険に入っているが入院費用が払えない 保険会社で払ってくれないですか。
妻が病院入院 生命保険に入っているが入院費用が払えない 保険会社で払ってくれないですか。
質問日時: 2021/03/28 03:34 質問者: ハリーキング
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ホクロを除去し病理検査をしたら基底細胞ガンでした。 アフラックのがん保険に入ってますが、対象となりま
ホクロを除去し病理検査をしたら基底細胞ガンでした。 アフラックのがん保険に入ってますが、対象となりますか? また、どの程度給付されるものですか? 21世紀がん保険 特定治療通院特約 新手術特約(ガン)I型 手続きはどのようにすれば良いでしょうか
質問日時: 2021/03/23 19:57 質問者: hiーro
解決済
2
0
-
妻という立場の方の介護保険や死亡保証とかはみなさんはいってますか? 入った理由やどこの生命保険でどの
妻という立場の方の介護保険や死亡保証とかはみなさんはいってますか? 入った理由やどこの生命保険でどのくらいのプランではいっているのかも教えてください。 子供がいる時入るのかなとおもいますが!
質問日時: 2021/03/21 22:45 質問者: トン子トン子
解決済
1
0
-
こちらの生命保険が気になるのですが、 がんを含めて殆どがカバーできるといことでしょうか? https
こちらの生命保険が気になるのですが、 がんを含めて殆どがカバーできるといことでしょうか? https://www.medicarelife.com/products/medifit_na/
質問日時: 2021/03/21 21:55 質問者: トン子トン子
解決済
2
0
-
生命保険
終身生命保険について。 僕は2年前に狭心症、15年前から頭痛、10年ぐらい不眠症でそれぞれ通院してます。こんな具合で終身生命保険に入れますか?死亡時の時に1000万円〜2000万円ぐらい付けれたらいいんです。月々高い保険料なら保険入れますかね?
質問日時: 2021/03/10 19:58 質問者: ジョゼン
ベストアンサー
2
1
-
上司と生命保険の外交員に囲われてしまい、保険を断りにくい状況になってしまいました。 どう切り抜ければ
上司と生命保険の外交員に囲われてしまい、保険を断りにくい状況になってしまいました。 どう切り抜ければいいでしょうか? 当方25歳女、社会人3年目です。 説明が難しいのですが、職場の上司が入っている保険を紹介され、その保険の外交員(某外資系大手保険会社)と3人のグループLINEを勝手に作成され、話を聞いて欲しいと囲われてしまっています。 生命保険に入る気は全くありませんので、本当は話も聞きたくないのですが、上司からの紹介の手前、無下に断ることもできずに話を聞く約束をしてしまいました。 どう断るのが、上司と波風立てずに終わるでしょうか? 社会に入ってこういったことに巻き込まれるのが初めてでとても困っています。。 ちなみに保険は、会社の最低限のものに入っているだけです。
質問日時: 2021/03/07 00:45 質問者: ちろろ
解決済
4
0
-
生命保険について 入院一時金ってなんですか? また、先進医療とは?
生命保険について 入院一時金ってなんですか? また、先進医療とは?
質問日時: 2021/03/04 09:55 質問者: 幸せになりたいよ
解決済
1
1
-
扶養家族の生命保険を自分の生命保険控除につかえませんか? 私はサラリーマンで生命保険には入ってません
扶養家族の生命保険を自分の生命保険控除につかえませんか? 私はサラリーマンで生命保険には入ってません、奥さんは自営業ですが所得が低いため私の扶養家族に入ってます。奥さんが契約者の生命保険を私の生命保険控除に使えませんか? 奥さんは所得が低いので、奥さん自身が確定申告で生命保険控除を入れても税金は変わらないが、私ので生命保険控除を使えれば税金が安くなると思ったので……
質問日時: 2021/02/26 08:07 質問者: ライナーベルトルト
ベストアンサー
6
0
-
年金保険
先日祖母が亡くなり、いろいろと身辺整理をしていました。 その中に、私が契約者の年金保険が一つ見つかりました 契約者:私 登録口座:以前使用していたが今はつぶしている私の口座 支払い方法:振込用紙で振込 受取人:前妻 この保険が見つかったのは、保険会社から登録内容の確認の用紙?的なものが送られてきて、なにこれ??ってなり問い合わせしたら発覚したものです。 祖母は数年前から施設に入っており、祖母が支払っていたとは考えられないです、また前妻も払っているとは考えられません? 考えられるとしたら、保険のおばちゃんが勝手にかけてた?ってくらいですが、担当者の名前を聞いてもはっきりと思えだせるような人ではなかったです(もしかしたら、兄の友達の保険会社の人?) やたらと謎が多いほけんなので、解約しようと思っておりますが もんだいはないでしょうか?
質問日時: 2021/02/21 08:25 質問者: elpa_pityo
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【生命保険】に関するコラム/記事
-
出産・妊娠時こそ見直したい保険、重要なチェックポイントとは?
人生の大きなライフイベントとなる妊娠・出産。期待がふくらむいっぽうで、このご時世、本当に子供を育てられるのか心配になる人も多いはず。学費はいくら必要か? そのためには学資保険に加入するべきか? 夫にも...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
資料請求
-
生命保険と養老保険の比較
-
第一生命のステップジャンプはいい...
-
高額療養費制度があるから、生命保...
-
男性日本橋方に質問です。 生命保険...
-
こども保険満期後の保険について
-
第一生命の担当者を変更すると新担...
-
住友生命にて終身保険に入っていま...
-
今から35年前に住友生命の、〝終身...
-
住友生命にて月/約8,000円の〝終身...
-
お恥ずかしい話なんですが 県民共済...
-
JA共済保険料
-
住友生命の終身保険ですが、満期直...
-
生命保険の選び方について
-
もし「ほけんの窓口グループ」が倒...
-
相続放棄について
-
実際に通院した日数 だけの補償?
-
生命保険の入院後の「通院」の判断...
-
生命保険
-
5か月後に入院する予定があります。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JA共済保険料
-
生命保険の選び方について
-
第一生命のステップジャンプはいい...
-
高額療養費制度があるから、生命保...
-
生命保険
-
住友生命にて終身保険に入っていま...
-
不動産やのセールストークで団信が...
-
住友生命にて月/約8,000円の〝終身...
-
男性日本橋方に質問です。 生命保険...
-
第一生命の担当者を変更すると新担...
-
今から35年前に住友生命の、〝終身...
-
こども保険満期後の保険について
-
住友生命の終身保険ですが、満期直...
-
保険
-
生命保険と養老保険の比較
-
メディケア生命に保険料支払ってて...
-
5か月後に入院する予定があります。
-
かんぽの入院保険金に必要なものは...
-
お恥ずかしい話なんですが 県民共済...
-
住友生命 ライブワン未来デザイン1U...
おすすめ情報