回答数
気になる
-
生命保険会社と話し合いしてますが、虚偽の発言等で保険金請求と共に困ってます。ADR申請したら解決出来
生命保険会社と話し合いしてますが、虚偽の発言等で保険金請求と共に困ってます。ADR申請したら解決出来るのでしょうか?慰謝料の要求も考えています。
質問日時: 2020/05/05 14:52 質問者: kabukichi..
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
日本生命で契約貸付金を借りました。 限度額500万円弱で限度額いっぱいまで借りた場合について質問です
日本生命で契約貸付金を借りました。 限度額500万円弱で限度額いっぱいまで借りた場合について質問です。 1.年利5.75%なのですが、これは500万円×5.75%が年にかかる利息で間違いありませんか? 2.保険の失効は絶対に避けたいのですが、返済が難しくなった場合の措置法はありませんか?例えば、生命保険で支払われる保険金が少なくなるとか。
質問日時: 2020/04/30 08:58 質問者: もふもふのふ
ベストアンサー
5
1
-
生命保険の契約について わかる方教えてください
生命保険で母親が契約した過去の保険を見直ししておりましたら 自社が経営する店の店員さんを被保険者として 母親が契約者となっている保険がありました。 店の店員さんには家族がいますし 経営者は 父が社長です。 法人です。 面談もしていないと思われますが、このような契約は ありえる契約なのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2020/04/30 01:46 質問者: eedihyoi
解決済
4
0
-
傷害保険死亡時受取人について。 生命保険は受取人指定ができるのですが 傷害保険は何故受取人が法定相続
傷害保険死亡時受取人について。 生命保険は受取人指定ができるのですが 傷害保険は何故受取人が法定相続人になり 受取人指定ができないのですか? よろしくお願いします。
質問日時: 2020/04/29 21:58 質問者: ここらん
解決済
2
0
-
●がん保険など生命保険会社と損害保険会社がどちらも扱える保険を「第三分野」と呼ぶ。 この文章は間違っ
●がん保険など生命保険会社と損害保険会社がどちらも扱える保険を「第三分野」と呼ぶ。 この文章は間違っていますか?
質問日時: 2020/04/29 15:34 質問者: -そらまる-
解決済
1
0
-
都民共済 について。 都民共済 20年(2型)払ってだのですが、ここ3ヶ月 事故 病気 仕事 など
都民共済 について。 都民共済 20年(2型)払ってだのですが、ここ3ヶ月 事故 病気 仕事 など いろいろあって 引き落とされる口座にお金が入って無く 失効されてしまいました。 (ハガキは来てたみたいですが 見てませんでした) ギックリ腰になって 入院してたので その事を言ったら 完治しないと 入れない!との事。 でも、入れれば問題無いと思うのですが 20年払ってる時と また最初からになると 何か いろいろ変わってしまうのですか? 払われる金額とか?
質問日時: 2020/04/23 20:37 質問者: sadfgt
解決済
2
0
-
主人の親戚が70歳位なのですが、生命保険が満了になり、保険がおりないようです。 持病があっても高齢で
主人の親戚が70歳位なのですが、生命保険が満了になり、保険がおりないようです。 持病があっても高齢でも入れる保険はありますか?
質問日時: 2020/04/21 16:17 質問者: Audocobank
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
保険屋さんで働かれている方、詳しい方にお聞きしたいです。 自分の業績を部下に譲り担当を変わるというの
保険屋さんで働かれている方、詳しい方にお聞きしたいです。 自分の業績を部下に譲り担当を変わるというのは、別にルール違反ではない普通のことなのでしょうか?それとも違反にあたるのでしょうか?それとも、モラルの問題? よろしくお願いします。
質問日時: 2020/04/16 02:20 質問者: よら
解決済
1
1
-
保険屋さんで働かれている方、詳しい方にお聞きしたいです。保険会社の守秘義務に関するルールについて質問
保険屋さんで働かれている方、詳しい方にお聞きしたいです。保険会社の守秘義務に関するルールについて質問です。 担当者が私(契約者)の保険内容や契約・解約に関わることを、許可なく私(契約者)の家族に勝手にしゃべってしまうことは、守秘義務の違反にはならないのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2020/04/16 02:19 質問者: よら
解決済
2
1
-
30代前半の方の月々の保険料いくら払ってますか? 私は掛け捨て10000 個人年金 10000 計2
30代前半の方の月々の保険料いくら払ってますか? 私は掛け捨て10000 個人年金 10000 計2万円です。
質問日時: 2020/04/14 11:06 質問者: HIMMMMI
解決済
1
0
-
生命保険加入について教えてください。 25才の息子なのですが。 体は健康で元気です。 現在大学生で医
生命保険加入について教えてください。 25才の息子なのですが。 体は健康で元気です。 現在大学生で医学部の6年生です。 とてもハードな実習も終わり現在はコロナ事情で自宅で自習中です。 昔からやや神経質な所はありました。 勉強やいろいろなストレスは日常茶飯事です。 最近、気持ちが落ち着かないとかそわそわするととてもきにしています。 その状態がかなり長く続いているので心療内科を受診してお薬を服用した方がいいのか、、とも思います。 それ以外は、元気でたまに部活のバトミントンをしたり活発です。 心療内科でお薬を頂いた場合に、息子は普通の生命保険等の加入を希望した場合、普通には加入できなくなるのでしょうか。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/04/09 19:15 質問者: クリ子
解決済
3
1
-
生命保険の解約について教えてください。 経済的に支払いが困難な為 生命保険を解約することに決めました
生命保険の解約について教えてください。 経済的に支払いが困難な為 生命保険を解約することに決めました。 分からない点があるので教えていただけると助かります。 終始保険 (低解約払戻金型) 契約日2013年 3月1日 2020年で7年目に入ります。 5月あたりに解約をと考えています。 疑問なのですが例えば5月に解約しても 12月解約しても解約払戻金額は 解約払戻金額表に記載している金額を受け取れるのですか?
質問日時: 2020/04/07 12:24 質問者: 53キロ
解決済
3
1
-
生命保険について! コロナウイルスもあり、保険に入ろうかなと思うんですが、今月から県民共済に入ったと
生命保険について! コロナウイルスもあり、保険に入ろうかなと思うんですが、今月から県民共済に入ったとして入ってすぐかかってもお金おりるんですか?コロナウイルスは入院しても入院費かからないですよね?それでもお金おりるんですか? それと軽症なら自宅か、ホテルなどになるみたいでそれは入院と同じですか?
質問日時: 2020/04/07 06:26 質問者: ガーデンか
解決済
7
1
-
生命保険について
よろしくお願いいたします。 長い間生命保険を毎月専用口座から引き落とししているのですが、この度初めて入金額を間違えて残高不足で引き落とされませんでした。その後生命保険会社から、引き落としができなかった事に対して別途手続きが必要で、手続きがなければ保険会社の立替となり利子がつく、という内容の手紙が送られてきたのですが、 ①別途手続きとはどういった内容の手続きをするのでしょうか?不足分を口座に改めて入金するだけではだめなのでしょうか? ②保険料を支払っている者と被保険者が違うのですが、今までは保険料を支払っている者が保険会社の担当員と2人で話しても問題なかったようですが、個人情報問題がうるさくなってきた為、担当員は被保険者を交えなければ話せないと言われました。もし今まで通り、保険料支払い者と担当員のみで話をする為は、被保険者がサイン?をする必要があると言われたのですが、どういう書類にサインをする必要がありますでしょうか? ③保険期間が満期になった時には何かお金が入ってくるのでしょうか?また、この満期になる前に担当員に勧められて保険を減額すると何か損をしますでしょうか?(恐らくですが、定期保険特約付きの終身タイプだと思います。下記の④と連動するのですが、保険証書の見方が今ひとつ理解できていません…。) ④担当員と話をする前に自分で契約内容を再確認したいのですが、保険証書の見方の分かりやすい説明があるサイト、または、生命保険全般について分かりやすいサイトなどはありますでしょうか?(自分でも検索していくつか読んでみましたが、他にも良いサイトがあれば…と思いお尋ねさせていただきました。)また、担当員と話をする際に気をつけることがありましたらお教えください。 色々と質問して恐縮ですが、お詳しい方何卒よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/04/06 20:31 質問者: senseofcuriosity
ベストアンサー
4
0
-
生命保険で深刻な悩みの相談で質問
父現在77歳で古くから(50年)同じ生命保険に加入してました。 その都度、担当が変わったりプランが変更になったりで歳が経つに連れて、同じ死亡保証プランで月々の支払い料金が高くなってきました。 そして、父が77歳迎えて一ヵ月経ち銀行の通帳記帳したところ、生命保険から10万越えが引き落とされてました。 ※76歳迄の生命保険で引き落とされたのは2万3万程度引き落とされてました。 1、死亡保障、入院保障同額もしくは近いプラン変更で76歳にして月々2万、3万円程度、77歳にして10万越えで、これだけの差が出るんでしょうか? ※私は、このとき父と担当の保険レディーの方だけで私は立ち会ってませんでした その契約時の状況立ち会ってなかったので知りませんが、これは老人をカモに売りつけるマルチ商法?って言うのか分かりませんが、それに近いような不当な契約に値するでしょうか? ※因みに、父は保険に関する説明されてもあまり頭に入らなく?相手の良いように返事する癖があります。 他に、年金暮らしで月々10万円超えるような支払いは金銭に余裕ありません。 2、保険見直しもしくは解約も含め検討中ですが、あいにく父が4日前(土曜日)から骨折で入院してるんですが、もし今の段階で解約すると入院費用が適用できなくなります。 ※この見直しor解約も含め退院後に相談したほうが良さそうでしょうか? 3、1で不当と認定されたら一か月分の支払った10万越えは返って来るでしょうか? 4、ネットの質問以外で、こうゆうのはどこで相談したほうがいいでしょうか? 国民生活センターでしょうか? 教えて下さい
質問日時: 2020/04/01 19:51 質問者: zasetu
ベストアンサー
9
0
-
日本政策金融公庫 団信加入について
コロナウイルスで日本政策金融公庫の借入を申し込みます。 その際に団信の申し込みの有無を聞かれますが 団信に加入した場合日本政策金融公庫は嫌がったり 次回の融資に関わってくることなどあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/03/25 17:33 質問者: ここらん
ベストアンサー
1
0
-
生命保険について教えて下さい。
3歳の息子がダウン症(モザイク型)のような気がします。 今度検査しようと思うのですが、ダウン症と診断されると生命保険に入るのは難しくなりますよね? 検査する前に生命保険をかけた方が良いのでしょうか? 検査後にダウン症でも入れる生命保険に入れた方が良いのでしょうか? ここからは私の話ですが、生命保険に入っていない時に病気になってしまい、生命保険に入りたいと思っても5年間入れなかったので子供もそのようにならないか不安で。 子供は産後直後から県民共済の保険には入ってます。 生命保険に詳しくないので、大まかな質問ですみません。
質問日時: 2020/03/23 09:09 質問者: v3v-07
ベストアンサー
1
0
-
県民共済入っていても、国民共済入れますか? また、ほか共済の種類も教えてください!
県民共済入っていても、国民共済入れますか? また、ほか共済の種類も教えてください!
質問日時: 2020/03/16 11:11 質問者: あなやた
解決済
4
0
-
肥満でも入れる生命保険
肥満でも入れる生命保険を教えて下さい! 旦那が肥満で会社の健康診断で毎回脂肪肝やメタボでひっかかって来ます。 178.cm98キロ 特に死亡保険が高額の物に加入したいのですが肥満でも加入できる生命保険知っている方いたらよろしくお願い致します!
質問日時: 2020/03/16 09:01 質問者: まおめろ
ベストアンサー
2
0
-
母親と同居していますが、 住民票は介護費の都合で私達家族と 母親は世帯分離をしています。 この場合、
母親と同居していますが、 住民票は介護費の都合で私達家族と 母親は世帯分離をしています。 この場合、母親と私達は 「住民票によって同一住所に居住している」ということに あてはまりますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2020/03/15 00:02 質問者: ケンケン1
ベストアンサー
2
0
-
消防個人年金の受給額について
2012年から消防個人年金に加入してます。半年払いで掛け金が25万2千円で10年拠出型年金です。 予定利率が年1.25%で2025年から受給開始となります。年間の受給額はどのくらいになるのか教えていただけたらと思います。因みに現在60歳です。
質問日時: 2020/03/14 12:56 質問者: RabuRayuzu
解決済
1
0
-
(日本の)「生命保険会社」希望はあるのでしょうか‥
10年前から本人確認と称し、毎年保険外務員が職場に来ます(私は、60歳以上で通常の生命保険は終了、今は個人年金だけ)子供も独立、今更生命保険も必要ありませんが、この個人年金(いわゆるお宝)を介護保険等に変更、更なる医療保険(私の年齢では高いです)への新規加入を勧めてきます・・本来の生命保険の目的を忘れ、守銭奴の様な保険外務員(生命保険会社)と会わなければならないのが苦痛です‥逆にこの様な会社に勤めている外務員の方達はどんな希望があってお仕事されているのですか‥金ですか‥
質問日時: 2020/03/08 17:31 質問者: koutarou73
ベストアンサー
1
0
-
生命共済制度の告知についてです
《団体定期保険加入申請書について》 新卒です。 今回生命共済制度に加入する予定です。 告知内容に「最近3ヶ月以内に医師による治療(指示・指導を含む)・投薬を受けたことがある」と言う項目があるのですが、 ここに抜歯による治療や投薬は含まれるのでしょうか。 ネットで調べたところ保険の種類によって含まれたり含まれなかったりするようなのですが、生命共済制度ではどうなのでしょうか。 ご存知の方ご回答をよろしくお願いします。
質問日時: 2020/03/07 14:53 質問者: こばば
解決済
1
1
-
「生命保険」業務に詳しい方、お願いします
昨日、生命保険の「転換契約」にいつもの外務員が、上司(営業所長)を連れて、挨拶、保険説明をしました‥今時こんなセールをありがたがり、「それじゃ転換契約しましょう」と言う人、いるんですか、まあ経費は掛からんけどな・・
質問日時: 2020/03/04 17:10 質問者: koutarou73
ベストアンサー
1
0
-
生命保険の入院補償について質問です。 怪我で手術して入院しています。その病院は大学病院で手術がメイン
生命保険の入院補償について質問です。 怪我で手術して入院しています。その病院は大学病院で手術がメインなので、転院してリハビリ入院します。 そこで質問なんですけど、退院日と再入院の日が同じなんですけど、この場合、入院補償は2日分請求出来るのでしょうか? 保険会社は県民共済です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/03/01 17:28 質問者: 教えて味噌
ベストアンサー
1
0
-
日本生命の保険適用外手術 今度、上の歯を抜いて歯根嚢胞を摘出する手術をします。 日本生命では約款で抜
日本生命の保険適用外手術 今度、上の歯を抜いて歯根嚢胞を摘出する手術をします。 日本生命では約款で抜歯は手術費用など対象外となっています。 1泊2日の予定ですが、やっぱり日本生命の「所定の手術」 にはならないのでしょうね。 約款のどこを見れば記載されているのでしょう。 納得できるような出来ないような。。
質問日時: 2020/02/26 19:32 質問者: minerminer
ベストアンサー
1
0
-
医療保険、生命保険について質問です。 わたしは現在24歳なのですが、自律神経失調症、軽度の鬱、パニッ
医療保険、生命保険について質問です。 わたしは現在24歳なのですが、自律神経失調症、軽度の鬱、パニック障害(病院を3つはしごしてこの診断でした)で半年で6回ほど通院していました。出された薬は抗不安薬と漢方です。現在は通院投薬していませんが遠出するときに抗不安薬をたまに飲むくらいです。ネットの情報で精神科、心療内科に受診していると生命保険に入りづらいというのを見ました。わたしは現在親の扶養で社会保険に入っています。そこで疑問なのですが、たとえば結婚して苗字が変わり親の扶養から抜けて旦那さんの扶養になり、生命保険or医療保険に入る場合に結婚前の通院歴なども告知しなければいけませんか?
質問日時: 2020/02/25 12:04 質問者: バルタン星人。
ベストアンサー
5
0
-
生命保険金の支払いについて教えて下さい。 叔父さんが亡くなり、私は法定相続人になりました。 17年前
生命保険金の支払いについて教えて下さい。 叔父さんが亡くなり、私は法定相続人になりました。 17年前まで暴力団に加入していましたが、現在は全く接触ありません。ただ、警察に問い合わせたところ、現在も暴力団登録者になっているとの事です。 知り合いに聞くと、生命保険会社は暴力団登録者が法定相続人にいる時は、保険金支払いをしない。と聞きました。 ご存知の方教えて下さい。
質問日時: 2020/02/24 18:16 質問者: マッキー1234
ベストアンサー
1
1
-
私は50歳会社員の男性で、妻子と三人家族です。15年前に4600万円程のマンションを購入しました。貯
私は50歳会社員の男性で、妻子と三人家族です。15年前に4600万円程のマンションを購入しました。貯金から現金で頭金1600万円用意し、三井住友銀行から3000万円の25年住宅ローンを借りました。一般的に住宅ローンを組む場合には、団体信用生命保険、いわゆる団信保険に加入し、ローン金利0.2-0.3%分相当の保険に加入することが、銀行ローンを受ける条件とされます。しかし私は、団信保険に加入しなくても、銀行はローンを組ませてくれたので、団信保険には加入しませんでした。理由は、当時の私は死亡時に5000万円補償の日本生命の手厚い保険に10年以上加入していて、団信保険よりカバー範囲が広く、かつ、私は総合商社のホワイトカラーですから、生活の半分はデスクワークで、業務中に身体に障害を負うはどの怪我をすることは、殆ど有り得ません。もし海外出張など会社業務中に死亡すれば日本生命の5000万円だけでなく、大手会社なので億単位の補償金が入ります。団信保険に加入せずとも、遺族がマンションのローン残金が払えないリスクは、極めて低い状況だった為、団信保険の加入は見送り、三井住友銀行もそれを認めて、私の返済能力を信頼して団信保険なしでもローンを組ませてくれたのです。しかし、現在、離婚協議中の妻は、この15年前に私が団信保険に加入しなかったし事を、私がもしもの時に遺族の事を考えない男と捉えて、シコリがずっと残って、私への愛情が薄れたきっかけになった、と言ってきました。私は15年間、そんなシコリを持たれていた事に今まで気づかず、ショックを受けました。もちろん、もし私の日本生命の補償が5000万円より大幅に小さく、3000万円のローンを賄えないくらいだったなら、妻が主張したように、団信保険に加入していたでしょう。要は、リスクの小ささに比べ、手にできる補償の方が勝った状況だったから加入しなかっただけで、遺族の事は十分考えた末の結論だったのに、今でも妻に恨まれる原因になってしまいました。なお、ローンは5年で前倒し返済しました。私の判断は間違っていたのでしょうか?
質問日時: 2020/02/21 12:27 質問者: かみそう
ベストアンサー
8
0
-
かんぽ生命で話題になったヒホガエ(被保険者を変える)ですが...
例 → 契約者(父がお金を出して契約 自分が亡くなった際、子へお金が行く様に手続き) 被保険者(子) これは父が亡くなった際、子がお金が貰える。でも、貰える人を変えると言う事ですよね? 何故、その様な事をするのですか?ヒホガエは新規契約扱い? 教えて下さい。
質問日時: 2020/02/19 09:32 質問者: little111
ベストアンサー
1
0
-
生命保険に詳しい方。
40歳夫婦です。 主人は個人事業主、私は専業主婦です。 持家ローンなし。 子供は2歳と4歳と6歳。 現在主人はコープ共済にしか加入しておらず、 終身保険、収入保障保険、医療保険 何に入るか悩んでいます。 また、学資保険は現在2人しか加入しておりませんが子供3人加入すべきでしょうか?
質問日時: 2020/02/18 10:00 質問者: ponpon66
ベストアンサー
3
0
-
生命保険や個人年金の書類紛失…?泣 こんにちは。 上記の通りです。 先日、生命保険を自分名義にし、支
生命保険や個人年金の書類紛失…?泣 こんにちは。 上記の通りです。 先日、生命保険を自分名義にし、支払いも自分でするよう変更しました。 その際個人年金も提案して頂き加入?したのですがその時に頂いた「ご契約のナントカ」というファイルをなくしてしまったかもしれません。 日本生命で、白のファイルでした。 契約時に、担当者さんが送られてきたらこのファイルにしまってね、と言っていた保険証券やその他の書類が今日封筒で郵送されてきて、ファイルにしまうぞ〜としまったはずの場所に行くと無かったのです。泣 契約日、すぐに大事にしまったと思っていたのですがそこにはありません。 他にもいろいろ探していますがどうしでありません。 今日郵送されてきた保険証券などが一番重要なものな気がするのですが、白のファイルは流石にないどずいですよね…?? 担当者さんに言えばなんとかなるもんなのでしょうか… 不安で担当者より先にここに質問してしまいました。
質問日時: 2020/02/18 01:38 質問者: ぱやぱぱ
解決済
2
0
-
飲酒した状態で契約って最終的に成立するのですか? 実際に居酒屋で出くわしたんですが契約者がバッチリ飲
飲酒した状態で契約って最終的に成立するのですか? 実際に居酒屋で出くわしたんですが契約者がバッチリ飲酒していて 保険の契約していたのですが?
質問日時: 2020/02/16 15:43 質問者: 橘ますみ
ベストアンサー
6
1
-
2月に妊娠で子宮頸管を結ぶ手術をして10日入院しました。 入院給付金と1日1万円を生命保険で貰う事が
2月に妊娠で子宮頸管を結ぶ手術をして10日入院しました。 入院給付金と1日1万円を生命保険で貰う事ができました。 今後また二、三ヶ月後に 同じ妊娠が理由で切迫早産などで入院した時に、 1日1万円を生命保険で貰う事は出来ますか? 入院給付金は貰えない事はわかっているのですが 同じ理由で6ヶ月以内に再入院した場合、 日額の分は貰えるのか教えて下さい。 日本生命と大樹生命に入っています。
質問日時: 2020/02/15 18:10 質問者: jtmjqtm
解決済
2
0
-
生命保険について。43歳、女性です。夫と3歳の息子と3人暮らしです。 私の死亡保障について、一生涯1
生命保険について。43歳、女性です。夫と3歳の息子と3人暮らしです。 私の死亡保障について、一生涯100万の保障では少ないのでしょうか?最近、恥ずかしながら公的年金のことを知り、今は1,000万の保障なのですが、掛け金のこともあり、保障を減らす方向で考えております。 公的年金があるなら、民間の保険で1,000万もいらないかなと思いました。100万だと、少ないのでしょうか?
質問日時: 2020/02/14 22:53 質問者: hdeiu8ehco
解決済
2
0
-
精神障害者保健福祉手帳2級でも県民共済に入れますか? 因みに今 民間生命保険に入っています
精神障害者保健福祉手帳2級でも県民共済に入れますか? 因みに今 民間生命保険に入っています
質問日時: 2020/02/14 21:00 質問者: 尚。。。
解決済
3
0
-
今 県民共済の入院保障2型+医療特約に入っているんですが 今からでも総合保障2型も入れますか? もっ
今 県民共済の入院保障2型+医療特約に入っているんですが 今からでも総合保障2型も入れますか? もっと手厚い保障にしたいので!
質問日時: 2020/02/13 22:36 質問者: 尚。。。
解決済
5
0
-
生命保険会社って、お客様に冷酷、挑発的対応するように指導されているのですか? 初めて電話で接した時か
生命保険会社って、お客様に冷酷、挑発的対応するように指導されているのですか? 初めて電話で接した時から、なぜ?と言う対応ばかりされます。 わざと怒らせて話を混乱させるようにマニュアル化されていると思いました
質問日時: 2020/02/10 17:52 質問者: あかさたな111
ベストアンサー
2
0
-
生命保険に加入するには本人の同意が必要みたいなのですが、それは本人の免許証の提示、または本人が窓口で
生命保険に加入するには本人の同意が必要みたいなのですが、それは本人の免許証の提示、または本人が窓口での対面をしないといけないんですか?
質問日時: 2020/02/04 19:09 質問者: nk123456
解決済
3
0
-
生命保険に加入する場合必ず本人の判子が必要ですか?だとすれば知らない人に加入させられているということ
生命保険に加入する場合必ず本人の判子が必要ですか?だとすれば知らない人に加入させられているということはあり得ないですよね?
質問日時: 2020/02/04 12:51 質問者: nk123456
解決済
7
0
-
生命保険についてですが、知らぬ間に勝手に自分の名前を記入されて生命保険に加入させられていることってあ
生命保険についてですが、知らぬ間に勝手に自分の名前を記入されて生命保険に加入させられていることってありますか。
質問日時: 2020/02/04 11:31 質問者: nk123456
解決済
5
0
-
生命保険の提案を行い、お客様が妻に相談したいと言ってきた時に即納得させることができる言い方や方法はあ
生命保険の提案を行い、お客様が妻に相談したいと言ってきた時に即納得させることができる言い方や方法はありますか?
質問日時: 2020/01/29 17:44 質問者: あかさたなはまやらかやはた
解決済
3
0
-
保険の名義??本人?にどうしたら変更できる
祖母が学生の時から私の保険代を払ってくれていたのですが、四月から就職するので保険代私が払いたいのですが、どうしたらいいですか?? 日本郵便の生命保険なのですが、祖母と手続きにいかなければならないんですか??私だけいっても意味ないですか??
質問日時: 2020/01/27 19:57 質問者: おしまちゃん
解決済
3
0
-
生命保険や損害保険について
生命保険の入院給付金や損害保険を一杯掛けてても出ないと聞きました。誰か詳しい人、分かりやすく教えてください。 また、上記以外の保険(例えば、火災保険などなど)でもそういう上限みたいなものがあるんでしょうか。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/01/27 18:39 質問者: あんずのご飯
解決済
2
0
-
死亡時に支払われる保険金についての質問です。 50歳、親一人、兄弟無しです。 自分が受取人になってい
死亡時に支払われる保険金についての質問です。 50歳、親一人、兄弟無しです。 自分が受取人になっている死亡保険に入っています。 この場合、私が死亡したら保険金はどういう風になるのでしょう。 おそらく親は死亡しているでしょうから、お一人様になります。 葬式は親戚の誰かがやってくれると思いますが(最悪行政の方で処理してもらう?)、保険金は誰にいくのでしょう。 たまにある話?で、聞いたことのないような親戚の遺産が転がり込んでラッキーという話を聞きます。 どうせなら知っている人や、葬式を取り仕切った人などにもらってほしいです。 遺言書に、保険金は誰々さんにとか書いても、だめなんでしょうか? (今から受取人を指定するのもなんだかなぁという気がします)
質問日時: 2020/01/27 07:27 質問者: mom39
解決済
6
1
-
白内障の手術をするのですが、生命保険の手術給付金はでるのですか?
白内障の手術をするのですが、生命保険の手術給付金はでるのですか?
質問日時: 2020/01/25 08:06 質問者: だんじゅうろう
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【生命保険】に関するコラム/記事
-
出産・妊娠時こそ見直したい保険、重要なチェックポイントとは?
人生の大きなライフイベントとなる妊娠・出産。期待がふくらむいっぽうで、このご時世、本当に子供を育てられるのか心配になる人も多いはず。学費はいくら必要か? そのためには学資保険に加入するべきか? 夫にも...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
資料請求
-
生命保険と養老保険の比較
-
第一生命の担当者を変更すると新担...
-
今から35年前に住友生命の、〝終身...
-
高額療養費制度があるから、生命保...
-
男性日本橋方に質問です。 生命保険...
-
第一生命のステップジャンプはいい...
-
住友生命にて月/約8,000円の〝終身...
-
生命保険の選び方について
-
住友生命にて終身保険に入っていま...
-
こども保険満期後の保険について
-
お恥ずかしい話なんですが 県民共済...
-
もし「ほけんの窓口グループ」が倒...
-
住友生命の終身保険ですが、満期直...
-
不動産やのセールストークで団信が...
-
生命保険の募集人になりたいと思っ...
-
JA共済保険料
-
相続放棄について
-
実際に通院した日数 だけの補償?
-
生命保険の入院後の「通院」の判断...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JA共済保険料
-
生命保険の選び方について
-
第一生命のステップジャンプはいい...
-
高額療養費制度があるから、生命保...
-
生命保険
-
住友生命にて終身保険に入っていま...
-
不動産やのセールストークで団信が...
-
住友生命にて月/約8,000円の〝終身...
-
男性日本橋方に質問です。 生命保険...
-
第一生命の担当者を変更すると新担...
-
今から35年前に住友生命の、〝終身...
-
こども保険満期後の保険について
-
住友生命の終身保険ですが、満期直...
-
保険
-
生命保険と養老保険の比較
-
メディケア生命に保険料支払ってて...
-
5か月後に入院する予定があります。
-
かんぽの入院保険金に必要なものは...
-
お恥ずかしい話なんですが 県民共済...
-
住友生命 ライブワン未来デザイン1U...
おすすめ情報