
生保レディに向いている方はどんな方だと思いますか?
私は現在生保レディの研修中ですが、研修を通して生命保険を売ることの難しさ(=契約を取ることの難しさ=生保レディとして生活していくこと、この仕事で食べていくことの難しさやこの仕事を続けることの難しさ)をひしひしと感じました。
生保レディとして毎月生活できるだけのお給料を得るには、
何があってもめげない強靭なメンタルと、お客様の都合に合わせて土日返上で働く体力、
コミュニケーションスキル、社交性、明るさ(つまり人柄の良さ)が求められる厳しい世界ということを学びました。
そして、それらが自分に致命的に欠けているということにも気が付きました。
これらのことから総合的に判断して、私は生保レディには向いていないのではと懸念しています。
本当はやめて楽になりたいのが本音ですが、あまりにも先輩や営業部長が優しすぎて、やめたいと言えなかったり、ここまで優しくしていただいているのに辞めづらいです(そうやって言いたいことを押し通せない気の弱さも、この仕事に向いていないと思う)
不安要素は他にもあり、外回りは車を運転して行うのに車の運転が苦手なことと、
ほとんどの方が生命保険に既に加入されているのに、自社の商品を販売しても、
「保険は既に入っているので結構です」と断られる気しかしないのです。
私としても、わざわざ保険の掛け持ちなんてしなくていいと思うし、今の保険を解約してまで自社の保険に入ってもらうのも罪悪感があるので、そう言われたら「そうですか。では失礼します」とあっさり引き下がると思います。
保険の必要性を感じておらず、保険に入らないのも、生命保険は形のない商品だから当たり前だと思うんです。それに、しょっちゅう研修で見る「生命保険がお役に立った人の話」は、ほんのごく一部の話ですよね。多くの人は、生命保険なんて必要ないというか、実際に多額の保険料をもらう万一のこと(病気、怪我、事故、介護、入院等で就労不能になること)ってあまり起きないと思います。
保険に入る必要性があるのはほんのごく一部なのに、あたかも全員が保険に入る必要性があるかのように誇張をして、保険がいらない人にまでそれを押し付けて、お客様をカモにしていく。
そんなふうに考えてしまう自分が嫌です。
最終的にこの仕事はお客様をカモにしたり、お客様に不要な保険を押し売りするなどと考えてしまうのですが、違うでしょうか。
長々すみませんが、生保レディに向いている方の特徴や、私が今抱えている今後生保レディとしてやっていけるのかは杞憂なのかとか、私が今感じている「生保レディは向いてないかも」が思い込みなのか、皆さんの意見を聞かせていただきたいです。
なお、生保業界は入るのは簡単だが一手不足のため止めるのは難しいと聞きますが本当でしょうか。
もし本当にそうなら、一般課程試験にわざと落ちるしかないな、、と思っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
何故、何の為に生命保険が必要なのか?・・・研修の先生に聞く。
それで納得出来ないのなら、辞めた方がいいです。
ある生保レディは、
日本国のためのだと言っていました。
生命保険に入っていない人が死んだら家族が・本人が高度障害者になってしまい収入が無くなり、身よりがいなければ、生活保護に頼るしかありません。そんな人が多くなったら、日本が財政破綻してしまいます。
また、貧困家庭の子供はお金が無くて学校へ行けず苦労します。
だから、生命保険料控除という制度があり、税制で優遇しているのです。
老後の年金も国民年金の月7万円弱では生活出来ないので(老後2000万円必要)個人年金にも税金控除があります。
そういう、世の為・人のための崇高な仕事なんです。と誇りを持っていましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金融業・保険業 生保レディさんに質問です 5 2022/04/08 08:11
- 営業・販売・サービス 試験にわざと落ちてもいいのか、、、 6 2022/04/18 20:03
- 金融業・保険業 生保レディって 4 2022/04/16 10:25
- 金融業・保険業 生保レディさんに質問です 2 2022/04/08 18:47
- 生命保険 生保レディ 2 2022/05/29 22:10
- 生命保険 生保レディ 向いていた? 4 2023/03/07 22:11
- 金融業・保険業 生保レディを続ける自信がない 5 2022/04/09 08:35
- 金融業・保険業 生保レディ 試験 1 2022/04/07 11:46
- 個人事業主・自営業・フリーランス 精神的に弱い娘に 3 2022/06/03 11:56
- 金融業・保険業 生保レディ 不向き? 3 2022/04/10 12:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生保レディで長続きする人って・・・?
その他(ビジネス・キャリア)
-
生保レディ 研修中にやめていい?
新卒・第二新卒
-
生保レディの枕営業って今も行われてますか? また、どんな男が狙われるか どの生保会社がやってるか 手
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
第一生命は枕営業をしますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
入社した人の「半数」が挫折して行く生命保険の営業なんて、初めから挑戦しない方が良いでしょうか?
金融業・保険業
-
6
生命保険の枕営業について。 保険に入ってもらう時だけ体を提供するんですか?それとも、毎月、保険料を払
生命保険
-
7
会社にくる生保レディを好きになりました‼︎ 完全に客にもなりました。笑 既婚者です、相手も既婚者です
その他(恋愛相談)
-
8
生保レディとの恋愛関係が深みにはまっていきます(長文です)
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
生保レディの方の対応に納得いきません。 主人の職場に出入りする生保レディの方に保険の勧誘後、一方的に
生命保険
-
10
某生命保険会社で、研修だけ受け入社前に辞める事は可能ですか? セールスレディの勧誘を受けました。 3
労働相談
-
11
仕事について相談させて下さい。 4月1日から住友生命に入社しました。 保険に加入した歳の担当者に誘致
労働相談
-
12
生保レディするなら、どこが良いですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
生保レディを好きになりました。
出会い・合コン
-
14
50代の旦那が、30代の第一生命保険外交員の既婚者とセックスしてます。 その女性の旦那も容認済みです
浮気・不倫(結婚)
-
15
保険屋へ転職してからの生活苦・・・
子供・未成年
-
16
保険外交員の女性の気持ち
片思い・告白
-
17
生保レディ
生命保険
-
18
生保レディになって5ヶ月目(外回り三ヶ月目)ですが生保レディをやめたいです。 養成職で2ヶ月成績が出
会社・職場
-
19
彼女が保険会社の営業として働いています。 日曜日、お客さんとご飯へ行くと言いました。私自身、保険会社
金融業・保険業
-
20
保険の外交員に食事をおごってもらうっていいの?
生命保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
アリコの新終身医療保険
-
生保リサーチセンターって何を...
-
現役もしくは元生保レディに質...
-
生保レディーの友達に勉強会を...
-
生保レディ? 生保レディって今...
-
生保レディで長続きする人って...
-
子供が仕事で心を病んで、やめ...
-
生保の運用方法について見直し...
-
生活保護と精神疾患の併用
-
保険会社の担当者変更について...
-
保険
-
図々しい住友生命の生保レディ...
-
生保レディから体を提供されま...
-
セットバック破りについて
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
妹の旦那さんが入院、お見舞金...
-
刺青入ってる事を言わずに生命...
-
過去2年以内の意味
-
彼女が保険会社の営業として働...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
生保レディで長続きする人って...
-
現役もしくは元生保レディに質...
-
生保レディーの友達に勉強会を...
-
生保レディとの人間関係
-
過去に自己破産して、生命保険...
-
保険会社の担当者変更について...
-
生保レディ? 生保レディって今...
-
営業職は既婚者のほうが信頼を...
-
生保で働く人に聞きたいのです...
-
保険レディについて
-
彼女が生保レディに
-
生活保護と精神疾患の併用
-
生保レディ 向いていた?
-
図々しい住友生命の生保レディ...
-
生保レディ
-
生保名義貸し&立替え払い ...
-
生保の特別月
おすすめ情報