
昨年日本生命で個人年金の契約をした所、雑誌やエコバック、お財布や印鑑ケースなど色々持ってきてくれました。
今年、家族でソニー生命の商品を契約しました。
その際粗品なども一切ありませんでした。
そのことについて同居の義母に「保険商品を買って何も持ってこないなんてありえないんじゃない!?今まで私もいろいろ契約したことはあるけどせめてティッシュ1つくらい持ってくるでしょ?」と言われました。
義母がソニーのファイナンシャルプランナーさんをあまり気にいっていないようで、だからそのプランナーさんが「うちだけに粗品をくれなかったんじゃない?」と気になっている様子です(ソニーのプランナーさんが悪いのではなく、ただ、義母との性格が合わないだけですが)。
今後もソニーのプランナーさんとお付き合いがあるので、わだかまりなくお付き合いできたらな~と思っているのですが、粗品がないのはうちだけじゃなくて、ソニーの方針で他の方ももらっていないのでしょうか?それならそれで義母にそう伝えれます。
もしソニーで皆さんもらってらっしゃるんなら、義母ともどうしても合わなければ担当者を変えてもらおうかなと思い、些細な質問で恐縮ですがさせていただきました。
ソニー生命の商品(養老保険や介護保険・学資保険など)契約後、粗品をもらいましたか?
もらったかもらってないか教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
生命保険の業界のことを、あまりご存じないようです。
契約時に顧客に粗品を渡すかどうかは、担当者個人の判断です。
しかも、それは、担当者個人が自腹を切っています。
例えば、○生命という名前が入った粗品でも、
担当者が買っているのです。
担当者によっては、渡す人もいるでしょうし、渡さない人もいるでしょう。
会社の方針ではないのですよ。
ソニー生命は、もともとは外資系の会社で、
「物ではなく、担当者が提供する情報に価値がある」
とする会社ですから、担当者が粗品を渡さなくても、
そうだろうな、という感じです。
頂いていた物は担当者さんが負担されていたんですね。
全く知りませんでした。。!
不景気な時代ですし、今度からはあまり頂かないようにしようと思います(自分自身も物はあまり増やさず、1つの物を長く大事に使いたいので)。
ソニー生命の考え方も教えてくださり、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
元同業者(他社外資系)ですが、ソニーは保険の内容、説明、合理性で勝負してますので、くだらない粗品なんて渡さないと思います。
プランナーは長く続けるので、アフターサービスもいいと推測します。粗品を渡さないところがいいところです。義母様はご理解がないように思います。今後そのプランナーに会う機会に『粗品なんて渡さないところがいい!』と言ってあげれば喜ぶと思います。元同業者の方から回答いただき、とても助かりました。
義母にも「同業者の方もそういっているよ」と伝えたところ、「そうなんだ、うちに対してだけってわけじゃないのね。そうゆう時代になったのね」と安心している様子でした。
本当に親切な回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
#1さんのおっしゃる通りです。
負担は担当者個人であったり、保険代理店であったりしますが。で、ちょっと補足。
ソニー生命って、そもそも保険料が他社よりも割安なのが売りですよね。
販売促進費に回せるお金があるくらいなら、保険料を下げることに使う会社だと思います。
そうなんです、使うか使わないかわからない物より、割安な保険料でいい商品を契約できた方が嬉しいです^^
ただこのようなことは初めてだったので、「担当者の方はよく思っていないのかなー?うちに対してだけだけ?」とか少し気になりまして(担当者の方に失礼にあたるようなことをしたつもりはないのですが)。
気にしすぎということがわかり大変参考になりました。
ご回答ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約社員を入社二日目で退職し...
-
保険会社の営業
-
保険商品契約後、粗品もらいま...
-
手術コードについて
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
「未加入」という言葉
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
妹の旦那さんが入院、お見舞金...
-
生保レディから体を提供されま...
-
訪問勧誘
-
タトゥーを入れてると保険金は...
-
仲の良い友人だったら保険に入...
-
知り合いの娘さんが生命保険会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約社員を入社二日目で退職し...
-
明治安田生命の保険の話で、女...
-
前科があると、生命保険には新...
-
保険会社の営業
-
保険業法300条「特別利益の提供...
-
保険商品契約後、粗品もらいま...
-
刺青を入れると生命保険に入れ...
-
網膜色素変性症診断後の保険に...
-
声帯ポリープがあってもガン保...
-
銀行
-
366日は保険契約・期間の1年?1...
-
プロ選手は生命保険に入れるの?
-
もしかしたら嫌われてる?
-
アイエヌジー生命の変額個人年...
-
精密検査後 保険加入
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
生保レディから体を提供されま...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
生保リサーチセンターって何を...
おすすめ情報