重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住友生命にて月/約8,000円の〝終身保険〟を、35年払い続けて満期になりました。
なんか戻ってくるお金はないのか生命保険会社に聞いたら、無いとのことです。
これって、結構自分に損な保険やったのでしょうか?!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

でたー


大手保険会社の詐欺商品
昔、お付き合いで入ったんでしょう?
大手の場合、定年付近で満期が来て
解約すると何も無し
更新すると法外な金額
これ昭和のビジネスモデルよ
若いお姉さんに、優しく勧誘されたの思い出しましたか?
    • good
    • 0

どんな契約でしたか。

掛け捨てタイプではないですか。
    • good
    • 0

それは 契約時に 書類に充分目を通さねかった結果ですから、仕方ないです。


金銭的には、損にはならない筈です。
死亡時に 遺族に支払われる保険金は、収めた額に 利息が付いている筈です。
    • good
    • 0

満期時の払い戻しがあるかどうかは加入時にわかります。

約款に書かれていますし、定期的に保管会社から届く契約内容確認の書面を参照してもわかるようになっています。
そこをよく確認されないまま加入され過ごされて来た・・・ということでしょう。
残念ながらそういうことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!