dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

割とありがちな質問かも知れませんが、相談に乗っていただければ幸いです。

当方は27歳 技術職 独身♂婚歴無しです。

先日、ある婚活パーティーに参加しました。
そこで趣味や雰囲気が好みど真ん中な方がいらっしゃったので、
いろんな話をしつつ、パーティーのマッチングで幸いカップルになることが出来ました。

彼女はある大手保険会社の営業職らしいのですが、その日は遅い時間だったのもあったので、
近くのお店で次回会う為の予定の刷り合わせや趣味のこと、彼女の悩みについて相談に乗る形で話をしました。

そして翌日、挨拶もかねてメール(某SNS)を送ったところ....、
1つどうしてもお願いしたいことがあると言われ、詳しく聞いたところ
「保険の加入をして欲しい・・・」と言う回答が返ってきたのです。

私はどうすればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

なんでもよいから何か保険に入り、


「ごめん、他に保険に入っているんだ」
と事実を伝え、返信がこなくなったら、
それは勧誘です。

ポジティブなサクセスストーリーを考えるなら、
「あと5回会ってくれたらいいよ!」と伝え、
その5回で必死にアタックし、それでも
向こうが躊躇なく保険の加入を誘ってくるようなら、
あきらめた方がいいですよ。
(彼女も仕事モードで接してくるなら、5回では回数少ないかもですが)
    • good
    • 0

たこおじさんです。



このまえも、これと同じ質問があったね。
名前は変えたね。

同じ質問をしても、どなたも、これは営業だなと答えると思うよ。

そういう婚活には、男では結婚詐欺師、女でも詐欺師や
営業を目的として、紛れ込んでいるものですよ。
すべての人が目的が婚活ではないのですよ。

おじさん思うのですが、27歳であれば、まだそんなところ
利用しなくともよいと思いますが。
そういうところにいかずとも、どんどん女性にアタックできないと。

すぐに女性を信じたり、裏があるのに感じよいからと、
これは自分に気があって、近づいたきたなと思ったら
大やけどするよ。
感じのよさなどは、装うことなどできるのだから。
仕事だもんね。

そういう女性はいくらでも甘ちゃん男性など
見抜くことができるのですから。

>「保険の加入をして欲しい・・・」と言う回答が返ってきたのです。

どうしたいのかな。彼女を信じて保険に入ってあげてしまうのかな。

入ると、きっとまた次のターゲットを別な婚活のところで
みつけると思うよ。

これも貴方の今後の勉強のひとつとして、入ったらどうですか。
世の中をもっと知ったほうがよいと思いますが。

>1つどうしてもお願いしたいことがあると言われ、詳しく聞いたところ
「保険の加入をして欲しい・・・」と言う回答が返ってきたのです。

こういうのは婚活ではなく、彼女からすると、取引だけどね。
    • good
    • 4

勧誘ですね。

。。わたしなら入らないです!
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!