
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>無保険状態が生じるということです
ご安心下さい。
そんなことはありません。
『生命保険契約者保護機構』という
団体があり、全ての生命保険会社が
加入しており、破綻保険会社の
保険契約の移転等における資金援助、
補償対象保険金の支払に係る資金援助
等を行います。
それにより、契約がなくなったり、
途絶えることはありません。
http://www.seihohogo.jp/
ですから、おっしゃるようなことは
起こりません。
損害保険も同様です。
『損害保険契約者保護機構』
http://www.sonpohogo.or.jp/index.html
いかがでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2019/02/18 01:38
ウェブサイトへのハイパーリンクありがとうございます。早速開いてみました。該当の保険会社も保護機構の会員として載っていましたので安心しました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険会社の営業している女性っ...
-
保険外交員の女性の気持ち
-
保険イベントへの勧誘 10年くら...
-
オートバイ保険
-
県民共済・県外に行った娘の場合
-
全労災終身共済マインドの払込...
-
独身一人暮らしの家計診断お願...
-
IgA腎症の保険加入
-
日本マスタートラスト信託銀行...
-
皆さんのお金の運用、貯蓄方法...
-
この保険ってどうですか?(ニ...
-
私の生活レベルって低いです?
-
社会人になるにあたっての貯蓄
-
保険はいつ何に入ったらいいの...
-
生命保険の選び方について
-
高額療養費制度があるから、生...
-
生命保険
-
かんぽの疾病傷害入院特約について
-
「借入要項」と「契約条項」
-
第一種疾病傷害特約
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報