dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある日、夫のPCを借りてネットをしようとしたところ、「最近使ったファイル」が開いて、mpegファイルが飛び込んできました。
嫌な予感がしましたが、乱交シーンでした。そこでそのサイトに行ってみました。そこは素人の男女たちが応募して集まって乱交というシステムのサイトでした。
夫には知らないふりをと思ったのですが、何か嫌な予感がして、見てしまった事を話し、主人に聞いてみた所「見ているだけ、男なら当たり前」と言われ、少々逆ギレ気味でしたが、そのサイトを解約してもらいました。
翌日、やっぱり気になるので、夫のPCメールを見せてもらう事にしました。夫は見せる事には応じました。その中に「輪姦申込完了」のタイトル。動悸がして、卒倒しそうでした。
なんと、そのサイトに申込、参加していたのです(1年半ほど前)!しかも「ハプニングバー」の会員カードまで発見。父親として、夫として人格を疑います。
主人に対しての畏敬の念はガラガラと音を立てて崩れ、嫌悪感や「裏切られた」という気持ち、ショックで許せません。話し合いをし、最後には「悪かった」と謝ってくれましたが、謝る直前まで、私がいかに冷たい女で、主人が我慢しているからのだという言い分でした。
最終的には謝ってくれたのですが、「もうしない」と言われても、信用する事が出来ません。
夫がとても汚く見えて、一緒のベッドで寝るのが嫌です。私にも原因があると責める姿を見て、夫への不信感でいっぱいです。
子供はまだ小学生ですし、離婚は考えられませんから、夫を許さなければいけないと思うのですが、自信がありません。
夫は「これからは私の気持ちが治まるように努力する」と言ってくれます。
でも、夫への信頼や不信感が募って、悔しさと怒りが収まりません。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (10件)

>失礼を承知で伺いたいのですが、旦那様はやはりそういった性癖の持ち主なのでしょうか?


名前でフォルダ分けしている所を見ると複数回という事ですよね?
もしそういう性癖であるならば、それについて話し合いをされましたでしょうか?

補足しますと、私とつきあう前までそういう事をしていたらしいのです。でも、気が動転して、ファイルの日付けをきちんと確認していないままゴミ箱に捨ててしまったので真実はもはやわかりません。
でも、パソコンを共有していい、と言っておきながら証拠を残すわけないだろう、と夫が言っていて、「もうあんな事してたことすら忘れていた。今思えば本当にばかだったと思う。でも、してしまった事はもう変えられないから、今後の俺を見てくれ」といったんです。でも私としては(もし私とつきあってからしてない、としても(嘘かもしれないが)つきあう前でもそういうことができる人と結婚する前にわかっていたら、プロポーズを受ける前に別れていたかも知れないのです。

もう今となっては夫の事を信じるしかないです。
性癖も、そういう性癖があったからしていたのでしょう。でも、彼の言葉を信じれば「今となっては本当にばかなことをしていた。あの時の俺と今会えるのなら殴りたい」と言っていました。
性癖は治らない、と言う人もいます。そうかもしれません。でも、人は変わるものです。私も過去とは趣味も嗜好も変わっています。だから彼を信じることにしたのです。

質問者様も、もし旦那さんが「自分の変態行為によって本当に傷つけてしまった」と思ってくれれば、嗜好も変わるかも知れませんよ。

フラッシュバックが起きた時は、やはり最初の半年は(でもたまに今でも)夫を責めてばかりいました。(他にもいろいろあったので)でも、私も疲れてしまったんですよね。

なじったり、疑ったりするエネルギーは莫大ですよね。それを信じる方に(こちらもすごいエネルギーですから)使った方がいいかもしれない、と思えるようになったんです。

一からはじめるつもりで(信頼関係も、築き上げたぶんはちゃら、で知り合ったばかりの状態に)頑張る、と決めました。
質問者様も、辛かったら泣いて、ぶつけていいんですよ。当たり前の感情なんですから。
むしろ封じ込めてしまうと長引いてしまうかも知れません。
旦那様と二人で傷を直していければいいですね。

お互い頑張りましょう。

この回答への補足

失礼な質問に真剣にお答えくださり、有り難うございます。

egonoki-loveさんの旦那様がおっしゃられた事と、夫が私に言った事、よく似ています。「ばかな事をした、恥ずかしい」と悔やんでいる様子でした。
>もう今となっては夫の事を信じるしかないです。
本当にそのお言葉に尽きると思います。

確かに、信じる事も疑う事もとてもエネルギーの要ることですが、相手を疑って責め続ける事は、相手の過去を否定してお互い認め合えないという事になりますよね。私も本当に疲れます。

頭では判っているけれど出来ないという葛藤が続いています。
今日も夫に朝ごはんを作る事が非常に苦痛でした。
昨晩の話し合いで夫を受け入れ、許していくと言ったはずなのに、「なぜこの人の為に」と感じてしまうのです。
許そう許そうと理屈だけで考えてしまうから拒否反応が出るのだと思いました。

数値にすると今は私も-500位の信頼関係ですが、「一から始めるつもりで」、-500をなんとか0に戻してそこから夫と築いていこうと思います。

補足日時:2005/05/30 15:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただき、有り難うございます。
嫌な事を思い出させてしまい、大変恐縮です。

問題のない夫婦でも、意識せずに信頼関係を育んでいるのだと思うのですが、私たちは意識的に築いていく事になりました。
これから培っていく信頼関係のなかで、今までの結婚生活になかったものが見えてくればいいなと思います。

本当に感謝しております!
有り難うございました!

お礼日時:2005/05/30 15:50

あなたは旦那ばかり攻め立ててますが、私にはあなたにも旦那がそういうことをして原因の一角はあると思いました。



淡白だから・・じゃすまないのではないでしょうか?
夫婦生活で満足させてるようでないなら、それ以外のところを妻として「出来た人」であったのですか?

向うを自分にあわせさそうと強制させる(わたしにはどうもあなたの言い分がそう見えて仕方ないのです)ことは夫婦じゃないでしょう?

もちろん悪いのは旦那ですが、いつまでも怒るだけでは男は悪かったなど思いませんよ。
心底詫びる前にあなたに対して嫌気だけが残るでしょう。
おそらく怒っているときのあなたは鬼の形相になっているのでは?

許すことができないなら、別れた方が賢明です。
こどもが小さいとかはたんなる言い逃れ。
離婚したら・・の不安が強いから出来ないだけでしょう?(金銭的や体裁などで)
できないのなら、たとえ許せなくても許すフリはしてやり、旦那を上手く操縦していける奥様になる事ですよ。
これから先夫婦としてやっていくなら私の意見が単なる嫌な意見でないことがわかると思いますよ。

この回答への補足

頭では判っているんです。許さなければいけないと思っても、許せないと葛藤しているわけです。
すぐに割り切れたらどんなに楽かと思います。

>向うを自分にあわせさそうと強制させる
強制しているつもりはないのですが、性生活については、不一致の部分が多いので私も変えるべき所はあると思っています。
しかし夫に対しての性的な不信感を拭い去るにはそれなりの時間がかかると思っています。

昨晩夫には、「今すぐにとは行かないが、わだかまりをなくしていくように努力していくつもりだ」と話しました。夫も「自分も精一杯頑張る」と言ってくれました。
私にとっては、前向きに考える為の大きな一歩だったと思っています。

>たとえ許せなくても許すフリはしてやり
そうですね。とても必要なことだと思います。
それ出来る時と出来ない時があるんです。
これから出来る時が多くなるようにしていくつもりですが。

補足日時:2005/05/30 07:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

わたしにとってつらいご意見ですが、「許せない!」「責めてしまいそうだ」と感じたときに思い出すようにしたいと思っています。

>許すことができないなら、別れた方が賢明です。
そういうことも考えましたが、時間をかければやり直せるような気がしています。信頼関係を取り戻せるように努力していきたいと思います。

これから先の事を見据えたご意見有り難うございました。

お礼日時:2005/05/30 08:03

心中お察します。



読んでいて私も一年前の自分をかさねてしまいました。

少し違うのですが、「誠実」と思っていた夫のパソ(うちも共有)を開いたらあやしいファイルが。
そこにはたくさんのハメ撮り画像が!!しかも女の名前ごとに保存してあったんです。

ああいうとき、ほんと、血の気が引きますよね。ざ~~~っと。
あれからは本当にフラッシュバックに悩まされ、立ち直ってはまた落ち込む、の日々でした。
夫への尊敬もなにもなく、「ただの変態」としか見れず、離婚も考えました。今後一生をともにしていく、と誓った相手とあまりにもモラル感が違ったので、(それも結婚してから発覚)ほんとに悩みました。

今でもまだ夫を責めてしまうときがあります。
でも、夫は本当に反省してくれたようで、あれから私の信用を取り戻そうとがんばっています。

結婚したときの信頼関係を100とすると、発覚したときは-500.
今はまだ0にも戻ってません。(まだ疑いの日々)
でもいつかは100に戻せるかもしれない、と希望はあります。
(ここでまたなにか発覚したら、もう駄目かもしれないですが)
でも、私はもう一度だけ信じてみようと努力しています。それからでも遅くないかもしれない。

質問者様も、「信頼関係の修復」という難題にぶつかってしまったわけですが、「これが最後」と心に決め、信じてみたらどうでしょうか。

もちろん、急に信頼しろなんて無理でしょう。
嫌悪感が消えるまでは少し離れてみるのもいいかもしれません。(実家に帰る等)

なんにせよ、後悔せず質問者様がまた楽しく穏やかに過ごせるよう、応援しております。

この回答への補足

同じ境遇だった方のご回答をお待ちしておりました。

フラッシュバック・・・私の身にも既に起こっています。
プラス思考とマイナス思考の波が交互に襲ってきます。
egonoki-loveさんもとても衝撃的な体験をされましたね。私も、指がふるえたのを思い出しました。
それにもかかわらず、信頼関係の修復に努力されているという事で、本当に頭が下がる思いです。
疑いながらの生活というのは非常に苦しいと思います。

夫もすごく反省しているようなのですが、「ただの変態」(同感です!)とどこかで思ってしまうんです。
皆さんが回答してらっしゃるように、性癖の問題って根が深いような気がするのです。
だから、信頼してまた繰り返したら・・・と思うと、信じてみよう!とふっ切れないのです。
でも、そういう気持ちを持とうと、日々努力するというのも第1歩ですよね。

そこで伺いたいのですが、フラッシュバックが起こったとき、どのように対処されましたか?
夫が近くにいる場合といない場合で違うとは思うのですが・・・。
私の場合、フラッシュバックすると涙が止まらなくて、それが子供が寝た後だったりすると夫を責めてしまいます。

補足日時:2005/05/29 21:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして有り難うございます。
読んでみて、一緒だぁ~という気持ちです。ものすごく共感してしまって目頭が・・・。
疑いの気持ちと戦いながら、お互いに頑張りましょうね。

失礼を承知で伺いたいのですが、旦那様はやはりそういった性癖の持ち主なのでしょうか?
名前でフォルダ分けしている所を見ると複数回という事ですよね?
もしそういう性癖であるならば、それについて話し合いをされましたでしょうか?

思い出したくない事でしたら本当にごめんなさい。

お礼日時:2005/05/29 22:02

#3です。

またまたすいません。
質問者さんを苛めるつもりはありません。
でもとても「青天の霹靂」で済むような問題ではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答いただきまして有り難うございます。

結婚して貞操を守る(ものすごく古臭いですが)っていうのは当たり前というか、暗黙のルールというか、他の人とどうかなるなんてかんがえたこともなかったので、未だ気持ちの整理がつかない状態でございます・・・。

色々な性の形があるとは思っていましたが、まさかこんな身近な人がぁ!!!と、まさにビックリ仰天でした。
私にとっては、これから性に関する歩み寄りの方法を模索するという事をniko1nikoさんから教えていただいたように思います。
有り難うございました!

お礼日時:2005/05/29 21:32

まとめる前を読んでいないのですが。


>夫が汚く見える
それは当然のことだと思います。

潔癖症と言われるかもしれませんが
私も彼氏が他の女とキスした時点でそいつは「穢れた、汚い」男になるでしょう。
誰だって汚い存在に近づきたくないし、受け入れたくないですよね。自分がそいつのせいで穢れてしまうような気がします。(こういう感情を持っている人が少なくなったのかもしれません)

他の女と寝た時点で、ゴキブリ以下の存在になった。
そんな男を受け入れなければならないのが、つらくてつらくて仕方がない、
と一度ぶつかってみてはいかがですか?
責めるのではなくて、つらいというの強調しましょう。一緒のベッドに寝ているだけでもつらいのに、仲直りしようと頑張っています。と言いましょう

女ってやはり受身の部分があると思います。
なにせ異物を体の中にいれるんですから。
自分が心許していない相手は受け入れられなくて当然のことだと思います。

離婚したくなければ
受け入れる努力はするから、時間がかかっても怒らないで欲しいと言われた方がよいのではないでしょうか?

他の女性と肉体関係を持った時点で立派な不貞行為です。離婚の理由になりますよ。旦那さんにそれぐらいの認識があってもよさそうですが。
パソコンのメールはいつか使うかもしれないから、証拠としてしっかり保存しておいた方がよいのではないでしょうか。

この回答への補足

あまりにも突然そんな事が起こると「どうして?どうして?」となってしまって、これからの事とか話す場合じゃなくなるんですよね~。

>そんな男を受け入れなければならないのが、つらくてつらくて仕方がない
そうです!そうなんです!やるせないんです。
「折角結婚したんだから、これからも仲良くやっていければそれに越した事はない」と思うのですが、あった事実を考えると、「やっぱり許せない!!」この繰り返しです。
皆さんのご意見を伺うと、責めないというのがどうやらキモのようですね。

私は話している途中からに怒りが増幅してきて、最初は穏やかに話そうと思っても、結果的には責めてしまうんですよね。
責めても何も変わらないですものね。
senyouinさんのおっしゃったような感じで伝えてみようかと思っています。

一応、メールは印刷して、カードも没収しました。

補足日時:2005/05/29 19:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
同じような考えの方がいらっしゃるんだとほっと致しました。
心強いお言葉、感謝いたします!

お礼日時:2005/05/29 19:37

私も「浮気ではなく性癖だな」と思います。


(許す許さないは別で)

>真剣に話し合ったりする事が必要なのでしょうか?
>そういうのって気恥ずかしいというか・・・気が引けます。
問題点がわかっていて尚且つ旦那様が(最終的に)謝罪して「努力する」と仰ってるんですよね。
それでその問題点に対して真剣に取り組もうとせず別の事柄から歩み寄りたい?
悪いのは全部旦那様ですか?貴方には少しも汚点は無いのですか?旦那様側だけに改める点があるとお考えですか?

離婚を考えられない理由はお子さんだけですか?
それは逆にお子さんが可哀相です。
貴方自身と旦那様とお子さんとひっくるめて全部で「納得できないけど、やっぱり離婚は考えられない」と仰るなら、それもそういう意見だなと思いますが。

お子さんにとってお父さんとお母さんが喧嘩してたら、そりゃ寂しくて悲しいものです。
でも、即離婚に結びつくわけでなく、ただ「今許せない気持ちが消えない」と云うのでしたら翌日の朝くらいプイッとしたらいいじゃないですか。
もちろんその時はお子さんにそっと「昨夜喧嘩しちゃったの。○○ちゃんが学校から帰ってくるまでにはいつもどおりだからね。」とフォローはした方が良いですが。

嫌悪感も不信感も溜め込まないで相手にぶつけたらいいじゃないですか。
カッコ悪い?だったらそんな感情は持たないでください。全部に目をつぶっちゃってください。
性に対して淡白だからって感情の起伏が乏しいとイコールじゃないです。
「冷たい」と旦那様が仰られたのは感情の起伏が激しくない点等も含まれているのじゃないかなと文面から感じました。

もちろん性癖は「どう歩み寄ろうとしてもどうやっても理解することができない」ということも多々あると思います。
でも今の相談者さんの文面からは「私は被害者」「相手だけが悪い」という訴えしか私には見えてきません。
「知ってしまった事は取り消せない」のだから「これからどうしていくか考えなければ」と無理矢理頭だけで理解しようとして感情がついていかない、という風にも見えます。
頭から離れない出来事なのでしたら、嫌でも何でもとことん向き合ってみてはどうでしょう。
逃げても何も解決策は出てこないように思えます。

大分乱暴な内容になってしまいましたので、不愉快でしたらどうぞ聞き流して下さい。

この回答への補足

字数制限があったので、色々とまとめなければならなかったので、ニュアンスが伝わりにくいですよね。
>別の事柄から歩み寄りたい?
性的な嗜好のことは、私もそのときに知ったばかりなので、やはり考える時間が必要だと思います。
歩み寄りをしなければと思いつつ、どのように歩み寄ればいいのか模索中というのが本心です。

私は、結婚している以上「相手に不満があるから外で発散」という論法は理解できません。それは理性で制御すべきだと思います。
お互いに直すところはあるでしょう。私も夫の不満について考えなければいけません。でも、この事実を「私に対する不満」で相殺するのは釈然としません。

>嫌でも何でもとことん向き合ってみてはどうでしょう。
そうですね。
嫌悪感も不信感の事も正直に言いました。「そう思って当たり前だ」と言っていました。
性癖の事に感する不安もあり(やめられない等)、それも伝えました。

補足日時:2005/05/29 19:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私には厳しい内容でしたが、色々な方のご意見を聞くのはとても参考になります。前に進む為のアドバイスを頂いたと感じています。

もちろん離婚を考えないのは子供だけではありませんよ。つらい気持ちでいっぱいだったので夫が悪いという感じになったかもしれませんね。

有り難うございました。

お礼日時:2005/05/29 19:22

#3です。


>私が夫の性癖を理解できないように、夫も私の淡白さを理解出来ないのでしょうか?

そういう事になるかと思います。というか質問者様の淡泊は受け入れていると思います。だからこそ旦那様は共に性を楽しむ事を考えることなく、他に性のはけ口を見つけたのだと思います。

こういう所は真剣に話し合った所で、解決に向かうような気はしないです。お互いの性という根本的な問題ですから・・・。

旦那さんが「もうしない」と言う事でしたら・・・今は我慢している状況だと思います。
お気持ちは大変よく分かりますが、そこで責めたり勘ぐったりしたら火に油を注ぐような物だと思います。

私的には旦那さんがもうしない・・・との事でしたら、乱交とかまで行かなくてもちょっと質問者様から積極的になってみたらどうかなぁと・・・。
新しい一面を見たらやはり男はググッと来ると思います。


(1)旦那さんは我慢していた
(2)それをよそで発散していた(でもいけない事!)
(3)ばれた
(4)旦那さんは「もう行かない」と言った
(5)質問者様は当然激怒!

ここからは~
(6)お互いの性について歩み寄る
じゃないでしょうか?
お互いあれもやだ!これもやだ!では仲が悪くなって当たり前だと思います。
それが出来ないとか嫌だ!とかなら・・・。繰り返すのかもしれませんね。セックスって子供を作る以外にはコミニケーション!お互いがお互いを気持ちよくすると言う行為ですし・・・。

お子さんが大きいのなら今更照れくさいかもしれませんが・・・。初心忘るべからずですね。

これから頑張ってください

この回答への補足

今回の事は青天のへきれきって感じです。
思い出さないようにしても、頭から離れないんです。性的なことで歩み寄るにはまだ時間が必要だと思いました。今の段階では、それ以外でお互いに歩み寄れる方法はないものかと思ってしまいますね。

補足日時:2005/05/29 11:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目のご回答有り難うございました。

お礼日時:2005/05/29 11:57

乱交には参加した事はないけれど、参加してみたいなぁ・・・と思う♀20代中盤です。



浮気・・・では無いような気がします。
どちらかというと「そういう性癖」ですね。
私もそういうの結構好きですが、彼氏を誘っても興味を示してくれないのでまだ行った事はありません。

>最後には「悪かった」と謝ってくれましたが、謝る直前まで、私がいかに冷たい女で、主人が我慢しているからのだという言い分でした

旦那様は「本当は悪いなぁ」と思っている反面、「お前の姓でこうなった」と言いたかったのですね(〃゜д゜;A キツイ言い方かもしれないですが、やはり質問者様との性生活に満足されてないのかな・・・と言った感じです。
性って2人の意志や性癖が合わないと結構すぐに不満に直結しやすいですよね・・・。
正直な所、物足りない!とアピールしたかったから、すぐに謝ってくれなかったのかな・・・?と。
旦那様は「悪い」と言う事は分かっていても、理性より性欲が勝ってしまったのですね・・・。
当方風俗で働いているので、妻子持ちのかたもよく来るので旦那様の気持ちは少し分かります。
結局は謝ってくれたという事は、やはり自分より家庭が大事だからと思います。


質問者様は>夫がとても汚く見えて、一緒のベッドで寝るのが嫌です とありますがもう旦那様とHはしないのでしょうか?

人間の性癖ってそう簡単に治る物ではないと思います。人間の3大欲ですし・・・。
逆に変に閉じこめると、犯罪めいた事にもなりかねなかったり・・・。

円満に解決方法は2つだと思います。

(1)相手の性癖だと考えて、ある程度の所までは自由にやらせて無視する
(2)二人でその性癖を徐々に受け入れていってみる

一度不信感を持った人をまた、信用出来るようになるまでには物凄く時間がかかる物です。
でもそれが性癖だと結構難しい問題です。

どうも♀なのに男性的な発言になってしまうので、質問者様が不快に思ったかもしれません。申し訳ないです。
でも、これをチャンスに今より良い性生活が・・・そして生活が出来ればいいな・・・と願っております。

この回答への補足

>信用出来るようになるまでには物凄く時間がかかる>物です。でもそれが性癖だと結構難しい問題です。
これを心配しています。今は顔を見るのも結構つらいかもしれないです。何か言いたくなっちゃいそうで。一度言うと止まらなくなりそうなので・・・。

解決方法についてですが、私にとってはどちらも難しそうです(笑)。
性癖というものはなかなか矯正できるものではありませんよね。私は理解できないまま受け入れるというのも多分無理かと・・・。無視するのも精神的につらそう。勘ぐってしまいそうで。

私はどちらかというと淡白な方なので、夫はそれが不満なのかもしれません。
私が夫の性癖を理解できないように、夫も私の淡白さを理解出来ないのでしょうか?
歩みよりは難しそうです。真剣に話し合ったりする事が必要なのでしょうか?そういうのって気恥ずかしいというか・・・気が引けます。

補足日時:2005/05/29 10:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
不快になんて思いませんでしたよ。niko1nikoさんのご意見とっても参考になりました。
性の不一致が引き金だったのかもしれませんね。

お礼日時:2005/05/29 10:40

こんにちわ。


1つにまとめられたようなので、再度記載いたします。(^^)

未婚でまだ人生経験の浅い私が言うのもなんだと思ったのですが、
思ったことを記載させていただきます。

客観的に見て、性癖というのはすぐに変わるものだとは思えないのですが…。
そもそも乱交パーティに行くと言うのはそれが初めての出来事なのですか?
集団のパーティに行く為にサイトに登録して会いに行って熱心に感想を言ってい
るっていうのを聞くと
「慣れてるのかな…?」という感想を持っているのですが…。

それにそんな両親をみて育つ子供はどうでしょうか?その父親と過ごす子供を平
気な顔で見過ごせますか?
よく、旦那の浮気は見てみぬフリを、ということもお聞きしますが、
ちょっと気分転換♪という限度を超えていると思うのですが…。
上記のことは、私的意見で、「浮気してはまられるよりいい」とおっしゃる方も
いるかもしれませんが。

あまりアドバイスにはなっていないかもしれませんが、何か参考にしていただけ
れば幸いです。

この回答への補足

初めて行ったと言っています。そうなんです。何か慣れた感じがするのですよね。
だから、サイトを見たときに嫌な予感がしたのです。
普通のアダルトサイトに行かず、どうして「参加型」のサイトにしたのだろうと疑問でした。
「申込書」のメールを見て変に納得しちゃいましたけどね。

悲劇のヒロインぶってると思われると嫌なのですが、夫が起きてきて、子供が何があったかも知らずに色々と話しかけているのを見ると、何だかやるせなくなって思わずトイレ駆け込んで泣いちゃいました。
>その父親と過ごす子供を平気な顔で見過ごせますか?
というguruguru2さんのお言葉を思い出しました。同感です。
そんな事思ったってどうしようもないってわかってるんですけどね~。ついつい・・・

補足日時:2005/05/29 10:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も書いてくださって有り難うございます!
同性として、どうお感じになるのかとっても参考になりました。

お礼日時:2005/05/29 10:26

貴方が旦那さんに与える愛情が足りなかったのでは?


月に何回セックスしていますか?
回数が少なければ、
浮気をするのも仕方が無いでしょう。
       

この回答への補足

早速有り難うございます。
夫はいつも終電ギリギリで帰ってくるような忙しい人なので、平日は夜ちょろちょろと話す程度です。
月に1~3回くらいでしょうか。これはやっぱり少ないですか?
例の映像はインターネット上に公開されていないと言っていますが、これも浮気と言えるのか、疑問なのです。

補足日時:2005/05/29 09:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A