重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく聞く話ですが、今流通しているモーツァルトのピアノ協奏曲第26番は、第三楽章を除いて、大部分はモーツァルト自身による左手パートではありません。どの部分がモーツァルト自身による左手パートなのか知りたいのですが、どうしたらいいのですか?例えばモーツァルトの自筆譜のファクシミリを入手できたりすれば良いんですけど。。お答え下さい、すみません。。

A 回答 (1件)

ベーレンライターから出ている新モーツァルト全集では、補筆の部分を一段と小さい音符で表していますので、一目瞭然です。

たとえば第一楽章では81-99小節、104-107,128-144,163-171の各小節、といった具合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速大学図書館に行って調べてみたいと思います♪

お礼日時:2005/06/01 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!